【元日経新聞記者】宮崎信行の国会傍聴記

政治ジャーナリスト宮崎信行、50代はドンドン書いていきます。

【解散】安倍首相、「金融緩和の継続と生産性革命集中投資期間」衆議院のしあさって解散を発表、第48回衆院選へ

2017年09月25日 18時18分28秒 | 第48回衆院選(2017年10月10日公示)

[写真]安倍首相、2017年6月、宮崎信行撮影。

 安倍晋三首相(自民党総裁)は、平成29年2017年9月25日(月)午後6時から記者会見し、「28日に衆議院を解散します」と発表しました。「国難突破解散」としました。

 首相は冒頭から、「5年前、大胆な金融政策を始めた時は、大変な批判があった」と切り出し、「内需主導の経済成長と就職率過去最高を達成した」とし、第一の矢を正当化しました。ちょうど5年前「輪転機をぐるぐる回す」を公約に、自民党総裁に意外感のある返り咲きをしながら、きょうの日経平均は2万0397円とダウの22349ドルとそん色ないところまで来ています。

 首相は「この5年間のアベノミクスで、今こそ最大のチャレンジするとき」とし、「急速に少子高齢化するこの国が、これから成長していくのかどうか」のため、「生産性革命と人づくり革命で勝負する」「年内に経済政策の新しい政策パッケージをまとめる」とし、

 税制、予算、規制改革で、

 「2020年までの3年間を、生産性革命集中投資期間にする」との日程感を打ち出しました。

 そして、「消費税の使い道を思い切って変えたい。子育て世代への投資と、社会保障にバランスよく充当し、財政健全化を確実に実現する」とし、「少子化対策の歳出により多く回す」と発言しました。また「2020年のプライマリーバランス(PB)黒字化は困難となるが目標は堅持する」という新しい表現をしました。

 冒頭発言では言及していませんが、来年4月以降の日本銀行総裁の黒田東彦さんを含む金融緩和派の続投、率は明言しませんでしたが、子育て予算の拡大を、第48回衆院選の公約にするようです。後者は、前触れ報道がありましたが、金融緩和継続から言及したのは驚きました。

 私も5年経っていい加減隠し切れないから正直に言いますが、金融緩和の長期化は大いに歓迎したいところです。この5年間のうち、2015年から2016年にかけて、岡田克也さんがネクスト首相として、政権交代を望んできましたが、記者会見の場で、岡田さんと私だけ、着ている服が良くなっていくことから、いつか、陰湿で田舎者の民進党内でルサンチマン(嫉妬、嫉み)にあって失脚するのではないかとの恐怖を持っていましたが、やはりそうなりました。とはいえ、もう、正直に自分の思いを出していきたいと考えます。また、私は前半生で長時間労働に苦しみましたから、生産性革命(労働生産性=残業をゼロにする意味ではなく、一人当たりの生産額=)をすること、補助金ではなく、税制・歳出・規制改革で対応することは大いに賛同したいところです。とはいえ、私は民進党の党員ですから、民進党・共産党の小選挙区候補者の当選や、民進党の比例代表での得票上増しに頑張っていこうと思います。


 金融を争点に出したのは、前原誠司ネクスト首相(民進党代表)が金融に詳しくないことを念頭にしているかもしれません。

 また、安倍さんは、これに先立つ、自民党本部内の役員会(臨時役員会)で、少し元気がなく、早めの解散報道の中、自民党の情勢が失速気味であることもあるかもしれません。

【ライブ中継】安倍晋三首相 記者会見@首相官邸 午後6時〜(予定)

このエントリーの本文記事は以上です。
(C)2017年、宮崎信行。

[お知らせはじめ]

宮崎信行の今後の政治日程(有料版)を発行しています。

国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読ください。 

このブログは以下のウェブサイトを活用しエントリー(記事)を作成しています。

衆議院インターネット審議中継(衆議院TV)

参議院インターネット審議中継

国会会議録検索システム(国立国会図書館ウェブサイト)

衆議院議案(衆議院ウェブサイト

今国会情報(参議院ウェブサイト)

各省庁の国会提出法案(閣法、各府省庁リンク)

予算書・決算書データベース(財務省ウェブサイト)

インターネット版官報

[お知らせおわり]

Miyazaki Nobuyuki 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿