goo blog サービス終了のお知らせ 

ニュースサイト 宮崎信行の国会傍聴記

元日本経済新聞記者の政治ジャーナリスト宮崎信行が3党協議を現地で取材したり国会中継を見たりして雑報を書いています。

改正災害対策基本法の2021年5月20日(木)施行を発表、避難指示一本化・「おそれ」で災害対策本部設置

2021年05月10日 08時52分36秒 | 法律の執行状況
[写真]手前から国会記者会館、内閣府本府ビル、内閣府8号館ビル、きょねん、宮崎信行撮影。

 政府は、災害対策基本法を改正する法律の施行日を、来週令和3年2021年5月20日(木)とすることを先週の閣議で決定し、きょう付の官報で告示しました。

 これまでの「避難勧告」という言葉を廃止して、「避難指示」に一本化。「おそれ」の段階から、災害対策本部を設置したり、災害救助法を適用したりできる改正法。小此木防災相は昨年から「梅雨時に間に合わせたい」と語り、事前の報道も各紙でされていました。

 法律は令和3年法律30号としてきょう付の官報に掲載され、同じページに、施行日を定める令和3年政令第152号も入りました。


このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読ください。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しエントリー(記事)を作成しています。
Ⓒ2021年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【法案】戸籍法改正案を20... | トップ | 【5/10国会まとめ】成立後初... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。