goo blog サービス終了のお知らせ 

宮崎信行の国会傍聴記 ニュースサイト

元日本経済新聞記者の政治ジャーナリスト宮崎信行が3党協議を現地で取材したり国会中継を見たりして雑報を書いています。

◎「暫定税率は維持します」福田首相が全国知事会長らに明言

2008年03月24日 23時42分10秒 | 第169通常会(2008年1月~6月)ガソリン国会

〔photo=kyodo news〕
 麻生全国知事会長ら地方6団体から、暫定税率維持を要請する文書を受け取る福田首相=24日午前、首相官邸〕

 ちょっと福田さん!
 こんなこと言っちゃったらしいけど、大丈夫なの!?

 首相官邸を訪れた麻生渡・福岡県知事によると、福田康夫首相は地方6団体代表に
「(ガソリン税などの)暫定税率は維持する」と言ったそうです。

 全国知事会でも麻生知事は「政府・自民党寄りだ」とされています。「国vs自治体」の構図を描く「闘う知事会路線」とは一線を画す形で、知事会長に就任しました。

 福田首相と知事らの会合には記者は入れなかったのでしょう。が、麻生知事が取材に答えたのですから、福田さんが「暫定税率は維持しますから」と発言したのは間違いないでしょう。

 この発言は福田内閣の命取りになりかねません。
 運命の3月31日まで、あと8日。

【追記 同日 23時半】

 麻生さんら6団体代表は民主党(DPJ)本部を訪れ、菅直人代表代行と会いました。
 菅さんは「道路特定財源の一般財源化は民主党の背骨である」と不退転の決意を表明したうえで、自治体の歳入欠陥については「6月に予算を補正する」として理解を求めました。


↑クリックで「モノ言える日本」へ!
(ブログの人気ランキングに参加しています)


福田首相「暫定税率は維持」=地方6団体の要請に強調(時事通信) - goo ニュース

2008年3月24日(月)14:31
 
 全国知事会の麻生渡会長(福岡県知事)ら地方6団体代表は24日、首相官邸に福田康夫首相を訪ね、揮発油(ガソリン)税などの暫定税率を維持するための関連法案を年度内に成立させるよう求めた。

 麻生会長によると、会談で6団体が暫定税率が今月末に期限切れとなることに危機感を表明したのに対し、福田首相は「暫定税率は維持する」と改めて強調した。

 また、首相は野党が協議に応じない姿勢に不満を示しつつ、「地方に迷惑を掛けることだけは避けたい」と述べた。麻生会長らは、地方税や地方交付税など地方財政関連の法案の年度内成立も強く要請した


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【運命の1週間】河野議長、... | トップ | 「正直訳が分からない」--... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。