【元日経新聞記者】宮崎信行の国会傍聴記

政治ジャーナリスト宮崎信行、50代はドンドン書いていきます。

【きょう5/14国会】食品ロス削減法案が全会一致で可決すべき、野党攻め手無しの攻防

2019年05月14日 19時55分39秒 | 第198回通常国会2019年1月、改元、参院選へ激闘

 丸山穂高・衆議院議員は、維新が、大阪の党本部で会議を開き、除名が決まりました。

【衆議院消費者問題に関する特別委員会 令和元年2019年5月14日(火)】

 「食品ロスの削減の推進に関する法律案」(198衆法 号)が起草され、全会一致で通過しました。

 公明党の竹谷とし子参議院議員が進めてきた食品残渣のプロジェクトチームが広がったんだろうと思いますが、超党派の議連は、誰がリードしたかという話になると、ややこしいので、深い入りしません

 法案は、国際的には栄養不足の人がいる中で、我が国は輸入が多い、という立法事実のようです。私なんかは、茶碗に米粒が残っていると農業者に叱られる、というような思想がありましたが、国際的な流れがあるようです。また、コンビニ店頭で廃棄される食品ロスには、消費税がかからないので、財務省としても、税金ゼロの世界だから、問題ないという意識があるんだろうと考えます。

 これに先立つ一般質疑では、消費者庁が創設10周年だとして、担当大臣が「消費者庁は地方支分部局がないので、自治体との連絡が大事だ」などと答弁しました。

【衆議院総務委員会 同日】

「NHKインターネット常時同時配信のための放送法改正案」(198閣法36号)の参考人質疑。議員からは、視聴者の視点にかけており、地方局のニュースなどをより多くネット配信すべきだとの意見と、民間放送局による民業圧迫の懸念も理解できるという双方の意見が出ました。

【衆議院農林水産委員会 同日】

 「国有林野の管理経営法改正案」(198閣法31号)

【衆議院情報監視審査会 同日】

 非公開で開かれました。

【衆議院法務委員会 同日】

 理事懇談会が開かれ、明日の開会が決まりました。

【衆議院憲法審査会 同日】

 幹事懇談会。

●衆議院予算委員会は筆頭理事どうしが協議しましたが、集中審議の開会は決まらず。

 与党としては対決法案がまったくない終盤国会なので、予算委員会も開かないということでしょう。長期安定政権での、改正法律案不足と、きょねんの野党18連休SNS批判への認識に対する空気を読んだ与野党の息苦しい攻防が続きます。けさのNHKニュースでは、会期中の5月中旬にもかかわらず、衆参同日選観測高まるという報道。NHK記者としても拍子抜けの後半国会となっているようです。

【参議院第1種常任委員会 同日】

 ●参議院総務、経済産業、環境各委員会は無し。

【参議院内閣委員会 同日】

 「ドローン規制法改正案」(198閣法34号)

【参議院法務委員会 同日】

 「表題部所有者不明土地の登記管理適正化法案」(198閣法30号)

【参議院外交防衛委員会 同日】

 まず「燃料油による汚染損害についての民事責任に関する国際条約」(198条約4号)「難破物の除去に関するナイロビ国際条約」(198条約5号)が採決され、全会一致で承認されました。

 「中央北極海における規制されていない公海漁業を防止するための協定」(198条約3号)が趣旨説明され、散会しました。


【参議院財政金融委員会 同日】

 各党ともMMT論争(現代マネー理論)となりました。

 その後、「金融早期健全化法を改正して預金保険機構の埋蔵金0・8兆円を活用する法律案」(閣法16号)が趣旨説明され、散会しました。

【参議院文教科学委員会 同日】

「学校教育法及び国立大学法人法改正案」(198閣法22号)

【参議院厚生労働委員会 同日】

 「マイナンバーを活用する健康保険法改正案」(閣法25号)が賛成多数で可決すべきだと決まりました。

 そして、「パワハラ防止など女性活躍推進法などの一括改正法案」(閣法38号)が審議入りしました。

【参議院農林水産委員会 同日】

 「農地バンク法改正案」(198閣法23号)の参考人質疑。

【参議院国土交通委員会 同日】

 「道路運送車両法改正案」(198閣法39号)が審議入り。

[お知らせはじめ]

このブログは、元日経新聞記者の政治ジャーナリスト、宮崎信行が、すべて一人で取材し、執筆しています。

このブログは以下のウェブサイトを活用しエントリー(記事)を作成しています。

衆議院インターネット審議中継(衆議院TV) 参議院インターネット審議中継 各省庁の国会提出法案(閣法、各府省庁リンク)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿