かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

コバノガマズミが満開!

2020年05月04日 | 植物

庭のコバノガマズミの花が満開になった・・・

ミツバチがブンブン飛び回っていた!

花は両性花で白色の小さな花をたくさん咲かせる!

花は直径が約5mm、合弁花で5裂する。雄しべは5個・・・

レンプクソウ科ガマズミ属はよく似ているのだけど葉柄の長さや葉や枝の毛の有無などに違いが有る!

コバノガマズミはガマズミやミヤマガマズミよりも葉柄が短く、付け根に托葉が有るのが特徴・・・葉毛の多少・有無なども違うね!

 

二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加してます。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (4605話目)

【にほんブログ村ランキング】

【人気ブログランキング】

 

(↓)アマゾン・アフィリエイト・・・私が使っていてお薦めできるもの 又は 欲しい品物を選んで紹介しています!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ウコギ科の冬芽と葉痕、新芽... | トップ | コケを食みだした鮎稚魚・・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

植物」カテゴリの最新記事