今年も「さくら便り」を始めるよ・・・
最初の桜は安中市松井田町の椿稲荷のヒガンザクラ・・・巨木や名木、記念物などにはなっていないけど一番早く咲くサクラなんだ!
(↑)の画像は松井田バイパスから撮ったもので、後方に見える西上州の山々は御荷鉾山や稲含山だね・・・
椿稲荷の北側に2本のヒガンザクラが生えているのだけど、全体を見るのは北西側からが好いんだ!
少し南に回って見上げてみた・・・
椿稲荷まで行ってしまうと撮影ポイントがほとんど無い・・・
東側の枝はかなり開いているね!
根元付近の幹・・・皺々の木肌が別名ウバザクラの所以なんだ! 椿稲荷と言うだけあって付近にはヤブツバキが一杯生えていて赤い花を咲かせていた!
二つのブログランキングに参加しています。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (4171種目)
![]() |
日本の桜 |
クリエーター情報なし | |
クレヴィス |