goo blog サービス終了のお知らせ 

かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

山菜の季節が間近・・・

2019年03月05日 | 山菜採り

二日続けて雨・・・雨に濡れながらジンチョウゲの花が咲き始めていた!

3月に入って4日の内3日が雨・・・いくら季節が早まっているからって菜種梅雨じゃ無いよなと思いながら、今年最初の摘み菜を摘んできた!


サッと茹でて辛味ダイコンを擦って「摘み菜のおろしあえ」で春を味わった・・・


我が家の庭や畑にある山菜や野草はどうしているかなと少しだけ偵察・・・フキノトウは既に伸び過ぎ!


浅葱は少し伸び出した・・・もう少ししたら酢味噌和えが味わえるかな?


ワサビも青々となりはじめたけど、花芽はまだ伸びていない・・・


セリもそろそろかな・・・


ギョウジャニンニクは数株が芽を出しはじめた・・・


タラノメ、コゴミ、ワラビはまだまだ・・・

カタクリも葉が伸び始めた・・・こちらは食べるのは切ないので花を愛でるだけ!



二つのブログランキングに参加しています。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします!  (4150話目)

【にほんブログ村ランキング】
   

【人気ブログランキング】
   

 

おいしく食べる山菜・野草 (採り方・食べ方・効能がわかる)
クリエーター情報なし
世界文化社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする