かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

玉原高原自然観察会(総括編)・・・

2015年10月06日 | 自然観察

玉原高原の自然観察会では花や赤い実、虫えいの他にもたくさんのものを観察しましたので記録として残しておきます(引っ張りすぎでしょうって言われそう)。玉原ではすでに紅葉が始まっていたのですが、ヤマウルシ(↑)やツタウルシ(↓)の紅葉が早いのですよね。「綺麗だね・・・」って不用意に触るとかぶれるかも!

そしてどうやって根を伸ばしたのだろうと首をひねってしまう樹の根・・・

キノコも生えていましたが名前が分からない・・・

これはナメコだな・・・

赤い実以外ではツクバネソウの台座が赤で実が黒紫色の実・・・この実を見ればツクバネソウと言う名前に納得できますね!

瑠璃色の実で別名・ルリミノウシコロシという物騒な名を持つサワフタギの実・・・

日本産のヘーゼルナッツであるツノハシバミ・・・

外側の刺毛がびっしり生えた果苞を向くと堅果(↓)が出てきます・・・

果肉が少しヤニ臭いけど甘いハイイヌガヤの実・・・

オオカメノキは既に花芽が出来ていました。少し開いてくるとウサギちゃんに見えるのだけど・・・

動物ではコシアブラの幹に付いたクマの爪痕・・・

シシウドを食べているキアゲハの幼虫・・・

木道にとまったヒメアカネ(赤とんぼの中では最小)などが見られました。

玉原は小尾瀬といわれるくらいだからたくさんの動植物が観察できますね・・・

 

「にほんブログ村ランキング」に参加中です。下のバナーを押して応援よろしくお願いします。(2770話目)

【アウトドア】 にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ  【釣り】 にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ  にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

「人気ブログランキング」にも参加しています。こちらも応援よろしくお願いします。


自然観察 ブログランキングへ

 

自然観察ハンドブック (フィールドガイドシリーズ)
クリエーター情報なし
平凡社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする