goo blog サービス終了のお知らせ 

かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

アユ釣り情報:南甘17番・・撃沈、そして碓氷は

2009年08月16日 | アユ釣り(~2024)

昨日、Nankanさんに電話して情報収集・・・「何しろ人が多いですよ。毎日攻められていますよ・・・」でした。でも、このさき行ける日が多分無いので無理して行って来ました。
天野さんに寄るとオトリはあと4尾しかいないということで辛うじて購入できました。それだけ沢山の人が入っていると言う事ですよ!
そして、何処も車・車、人・ヒト、川遊びの子供と混んでいます。迷った末に2度ほど入って様子が分かってきた17番に行くと車が停まっていません。「しめしめ」と思って上流を見ると3人も居るではありませんか。



でも、石には新しいハミアトがビッシリです。



大石の上から始めますがまるっきり当りもありません。「その内・・・」と1時間、2時間たってもダメです。オトリが弱ってしまい暫し休むことに「もしかして今日は○ーズ・・・」と嫌な予感がします。
10時30分に上流の二股の瀬で再開です。チャラの落ち込みで暫く泳がすとククッーとやっと来ました。こんな嬉しい1尾は久しぶりです。しかし、やはり後が続きません。1時間で、もう1尾追加できたのみでお昼にしました。そして、ナンカンさんの情報どおり釣り人も川遊びも増えてきてポイントが狭まってきました。
昼食後、再開しますが芳しくなく、あっちこっち行ったり来たり・・・結局、3尾追加したのみで、3時過ぎの入れ掛りも無く、魚も見えず諦めて3時半に終了してしまいました。ツ抜けどころか片手とは「トホホ」です。

しょげかえって松井田に早く着いたので「なかやすオトリ店」へ行くと「今日は入った人は結構釣ったよ。型も大きかったよ」とのことです。聞くと最大は28.5cmだったとか、数も多い人は8尾だったそうです。
今日の最大アユを写真撮らせてもらって帰ってきました。




にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村ランキングに参加中です。ポッチと一押しお願いします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする