こいもの想い

私のお気に入りの詰まったblogです♪

ピラカンサのオレンジ色の実・マンリョウ

2016年01月21日 | 花後・実

綺麗なオレンジ色のピラカンサの実です。
美味しくないのでしょうか~鳥さんもいません。
ちょっと調べてみました・・・未熟な実は有毒で鳥さんが食べることはないようです。
完熟した実が無毒になる2月頃には鳥さんたちも食べ始めるのだとか・・・
(ただし園芸種のピラカンサは自然のものと違ってなかなか毒が抜けないそうです。)
「食べてみた・・・」という勇敢な方もいらっしゃるのですd(^ー゜*)ネッ!
ピラカンサの実…どうやらあまり美味しくはないようです。食べない事をおすすめします。
                                                       ピラカンサ【バラ科】                                                      
                                                

鋭いトゲが見えますね、、、


マンリョウの赤い実
と可愛い縁取りの緑の葉って大好きです
ちなみにイチリョウ(一両)からマンリョウ(万両)まであるんですよd(^ー゜*)ネッ!
                                                    マンリョウ【ヤブコウジ科】

イチリョウ(一両)とヒャクリョウ(百両)は見たことがありません...(´ヘ`;)

 


アスナロの枝・葉

2016年01月20日 | 樹木

「明日はヒノキになろう」でも「いつまで経ってもヒノキになれない」
・・・アスナロ・・・ 
緑の葉も赤くなった葉もツヤツヤでと~っても綺麗でした^^
特徴である鱗片状の葉とW型の気孔帯が面白く興味深いです。
                                                      
アスナロ【ヒノキ科】

葉の表・・・

葉の裏・・・白い気孔帯が賑やか・・・

雄花は葉の先端に付くそうです。
下の画像の中央付近の葉の先端に雄花の蕾がついています。わかりやすいのは4個くらい・・・

右下の方は雄花の球果ではないかと・・・
雌花は葉の先端ではなく中央に付くようです。

この様な色合いになっているものもありました・・・
枯れてしまったのでしょうか~~~でも美しいです

太い枝の鱗片・・・

鱗片の変化する様子や枝のひとつひとつが面白く・・・春の雄花と雌花の頃が楽しみになりましたヽ(*⌒o⌒)人(⌒-⌒*)v

 

 

 

 

 

 


紅白のナンテンの実

2016年01月19日 | 花後・実

「難を転じる」と言うナンテン(南天)です。。。
紅白でありましたので嬉しくなりました~ちょっと幸せな気分~~~
紅葉した赤い葉はには赤い実が・・・緑の葉には白い実が・・・
実もまばらになって もう少しはやく気がついていたらと悔やまれます。
赤い実も白い実もぴっかぴか~~~
ナンテンの実って先端がちょこんと飛び出して可愛いですね
                                                       ナンテン【メギ科】

実の落ちた後はマッチ棒の燃えカスのよう。。。最近はマッチ棒も見かけませんね。。(*´σー`)あは。。。

ナンテンの紅葉…「寒風と霜が直接あたるような吹きさらしの所」にあります。
とても綺麗な赤い色になっていました。

古い葉の一節だけが二年ほど残るそうですが その部分を写してみました。。。
小さい頃何も知らずにここををもぎ取っては…みんなでハンコ遊びのようなことをしました。
「BCGの痕みたいだね・・・」などと言いながら・・・

シロミナンテンです。。。紅葉しないグリーンの葉もとても新鮮です。。。

シロミナンテンの葉・・・「寒風と霜が直接あたる吹きさらし」この条件が満たされても赤くならずグリーンのままのです。

 

 

 


ハンカチノキの実。。。ズズメ。。

2016年01月18日 | 風景

たくさんの実をつけたハンカチノキです~
冬芽もあちこちにつけて春を待っています。風に揺れるハンカチの姿が待たれます。
中国原産で種子の発芽率が悪く…挿し木も難しく…数を増やすことが難しく…
『植物界のパンダ・・・』このような云われ方もしているようです。
                                                    
ハンカチノキ【ミズキ科】

ふたつ並んで・・・赤い柄が素敵・・・

どうしてもお尻の方が陰になってしまいます...(´ヘ`;)

お隣りのトチノキにスズメさんが軍団でやってきました。
忙しそうにおしゃべりをして飛んだりとまったり・・・とても賑やかですヽ(*⌒o⌒)人(⌒-⌒*)v
たくさんいるのにぶれぶれ~~~

 


ヤツデの葉…葉痕もダイナミック~~~

2016年01月17日 | 花後・実

ヤツデのツヤツヤの大きな葉が幾重にも・・・存在感バッチリですね。
葉の切れ込みは深く 裂片の数は5~9と奇数のことが多いそうです。
(*゜O゜)。。。ダイナミックな葉痕も見られました。
                                                       ヤツデ【ウコギ科】

  

緑色の果実が可愛いです~

若い葉なのでしょうか...1・2枚目の画像と比べるとちょっと小さな葉です。

青空に向かって元気にツヤツヤ~~~

ゼリーのようなものがあります。 太い葉柄が頼もしくかっこいい~~~

o(^o^)oワォ! 葉痕が~ダイナミックですね~~~

大笑いしているみたいですヾ(≧▽≦)ノギャハハハ