こいもの想い

私のお気に入りの詰まったblogです♪

トチノキの花

2015年05月15日 | 

長い蘂・・・つけまつ毛のボリュームをアップして
とってもお洒落~~~トチノキの花~~
大きな葉の上にに座っているようにも見えます。
白色に紅のかかったもの…黄色のかかったもの…
可愛いお花ですね ・・・すっごいカールした蘂が魅力的
                                                  
 トチノキ【トチノキ科】  
                                                  雌雄同株  花期:5月頃

 

 華やか~~~
お花を見ていると・・・雌雄同株です(○'。'○)ん?
だったら雌花は? 雄花は? 両性花は?
大きな樹で上手く撮れていませんがちょっとずつ違いがわかるような...?(°_。)?(。_°)?…

ピントが甘いですが・・・大きくしてみました^^
何か長いものがあるような気もします。

 


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
トチノキ (とんちゃん)
2015-05-15 07:33:43
すごいことになっているんですね~
トチノキって近くで見たことないからどんな咲き方するのか分からなかった
大きく写っているのを見るとなんとなく違いあがありそう・・・
ゴージャスにフリフリしてとにかくお飾りいっぱい!っていう感じですね
色がだんだん変わっていくのかしらね~
始めはクリーム色・・・赤も見えるし・・・
子房がふくらんでいるのがあるような気がします!
あんまり豪華にいっぱいありすぎて目をとどめておくのも難しいですね
こういう花だったと初めてよ~くみました♪
昔のお人形 「ベティちゃん」が浮かんでいます~
トチノキの花 (かえで☆)
2015-05-15 11:35:24
ベニバナトチノキを先に見ちゃったけれど
こちらが本家ですね。 雌雄混株だって言っているネ!
花は合計で凄い数になっているのね~吃驚です!
雄花は雄しべが沢山で、花数も沢山だけれど
長~~い雌しべを持つ両性花は中々探せないそうネ。
こいもちゃんの画像~散々見ましたが…分からない。

両性花は少ないので、結局こんな沢山の花数に比べると
あの大~~きなトチノ実がゴロゴロは出来ないって言う
訳ですね。
こいもちゃん、とんちゃんのblogで、次々に木本が出てくるので
木本に手をつけていないかえで☆は、その都度一応
頂いたチャンスなので、頭に入れようと努力してるのよ★
でも、実際に自分で撮影・観察・調べないと身に付かないですね!
当分は皆さんに刺激されていますので…どうか宜しくネ。
(*⌒。⌒*)v
午後からもう一度見ました! (かえで☆)
2015-05-15 14:06:23
両性花の 象の様な長~~い雌しべって
もしかして、これかも知れないと言うのが… 
見つかったみたいです。 ヽ(´▽`)/ 

最後の画像、もっと大きくなりませんか?
ベティちゃん^^ (こいも)
2015-05-15 21:35:58
とんちゃん
大きなトチノキです。。。
お花が見事だったので撮っては見たものの
ピントがあっていないものばかり...(´ヘ`;)
もっと新発見ができるように撮れていたら良かったのですが・・・
でもトチノキを良く見たのは初めてのことです。
「わぁ~こんなに咲いている~~綺麗~~~」素直な感想でした。。。
そしてすごいカールした蘂にしばらく夢中になってしまいました。
御本家が後になって・・・ (こいも)
2015-05-15 21:48:27
かえでちゃん
ホントですd(^ー゜*)ネッ!
御本家が後になってしまいました。
トチノキのお花・・・白いのに赤や黄色が混じって
とっても素敵でした・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・
わからない事だらけでのアップになりましたが
撮ってきた画像を見れば見るほど(○'。'○)ん?・・・と言う感じになりました。
色々とありがとうございま~す。
ピントがあまい画像を一所懸命見ていただき感謝します(・_・)(_・)()(・_)v(゜∇^*)⌒☆
最後の画像・・・追加してみますね^^
何かわかると良いのですが・・・よろしくお願いします。

コメントを投稿