クリスマスイブですね
我が家は今年も縁がありませんでした
父さんは帰りが遅いし
さて 今夜は 11月に行きました
茨城県のお話を書き始めます
2010年11月29日
父さんに茨城に行く事をお願いしましたら
蕎麦粉を買いに行く事になりました
日帰りですので春ちゃんはお留守番
珍しく父さんは 「出発は何時でも良いよ」って
いつもよりは遅めに出発する事にしました
朝起きてお出かけ準備を始めましたら
起きてきた春ちゃん
なんか 今日はいつもと違う・・・
って 感じています
春ちゃんは本宅にお願いしますので
リードをつけましたら
行かない! って 玄関でストライキ
完全に分かっているんですね
「お留守番ね」とも何とも言っていませんよ
ムリムリ車へ
珍しいでしょう~ こんな時間に出発なんて
本宅に到着
いつもですと大喜びで本宅に行くのに
父さんの車が気になって 本宅に入ろうとしません
なんと ばあちゃんまだ寝ていて
春ちゃんをお部屋に放牧
ばあちゃんは春にベロベロされ
なにも言わずに玄関を出た母さん
お手手あげて・・・
エ~~~~~~~~~って
驚いたばあちゃんも起きてきて
出発です
湾岸経由で
羽田まではいつもの近道を
羽田から高速に乗りますが
ここは坂を登ってすぐの合流が 距離が無く
父さんは怖いって毎回言います
ピカチューの モノレールが丁度横を通過
京浜運河
道は空いていて
あっという間に スカイツリーの見える場所へ
どんどん近くなって行きます
いつもは左の東北道へ
今回は右の常磐道へ
常磐道 久しぶりです!
いつ以来かな?
結婚前かも
いよいよ常磐道へ
この続きは明日へ
年賀状書きませんと