昨日も風が強く吹いて寒い日でしたが、午前中出たついでに河原を見て行くと中洲にミサゴが座っていました。
ちょっと怖い顔で首を回して辺りを警戒している様子でした。それで遠くから見ていました。
カルガモがすぐ側で泳いでいますがミサゴのことは気にしていないようです。魚食だとわかっているんですね。
家の近くまで戻ると、虹が出ていました。久しぶりに大きな虹を見ました。
ズームレンズでは全部入りきらないので、家に帰ってコンデジを持って来ました。その間も小雨が降ってたので、薄らですがまだ見れました。
<いいネ! いつも応援ありがとうございます。
しばらく見ていません。そろそろ会いたいのですけどね(笑)。
この虹は昨日のものでしょうか。
見ていたのですがカメラを持っていなくて・・。ポチ。
こちら、昨日から急に寒くなって、今シーズン初めて、暖房機作動です。
今朝は、キリが濃くて、交通網にも支障がありそうですね。
カルガモも、よく心得てますね。
ミサゴの食性を知ってるなんて・・・・受け継がれたDNAのお蔭でしょうか?
こちらでは、時々、いつもの沼の上空をトビが飛ぶのですが、カモたちは、警戒して、一斉に飛び上がります。
トビは雑食性ですが、大型の鳥を襲うとは思えないのですが・・・・
↓の、孫さんからのプレゼント、可愛いですね。
なんて可愛いんでしょう。
カルガモを眺めている様子も楽しいです。
虹も太くて立派ですね。
白い覆面をした正義の味方風に見えます。
猛禽の近くをカモが泳ぐのもミサゴならこそ。
天敵を理解しているんですね。
ハクセキレイの背中綺麗ですね。
光線の具合で、こんな風に見えるのですね。
「身近な鳥もこんなに綺麗なんです。」
kogamoさんのコンセプトの一つですね。
ミサゴは、いつもは電線に止まっていることが多いんですが、風を避けて下に降りていたのかなと思いました。
しばらく、海岸の方はご無沙汰でしたか?
はい。昨日の虹です。11時前でしたね。
呉羽丘陵の手前に虹の橋が架かったようになって、珍しかったです。
畦夢さんも覧になられてたのに、カメラがなくて残念でしたね。
急に寒くなりましたね。今日の日中は霰が降って、寒くて震えていました。(~_~;)
>今シーズン初めて、暖房機作動です。
今まで暖かだったのでしょうか?
私は寒がりなので、もう一ヶ月も前からファンヒーターを使っていますよ。^^;
そちらのカモさんたちトビにも警戒するのですか。
オオタカやチュウヒには凄く怖がりますが、トビを見てカモが逃げ出すのは見たことがないです。
カルガモは子供の時に、危険なものは親から教えてもらうのだと思いますが、生まれながらに受け継がれたものもあるかも知れませんね。
↓の記事も見て下さって嬉しいです。ありがとうございました、
ミサゴが石の上にいるのが珍しかったです。
カルガモを眺めているのでしょうか(笑)
ダイサギの動きも気にしているようでした。
橋が架かったような大きな虹を見ると、何だかよいことがありそうで嬉しかったです。( ^^)
石の上にお座りしているミサゴが可愛らしかったです。
月光仮面でしょうか?(笑)
カルガモにとって、ミサゴは怖くない存在なんですね。
猛禽と言っても魚しか食べないミサゴは優しい感じがしますよね。
ハクセキレイのコメントもありがとうございます。
鳥は、撮る角度によって色や表情も違って見えるので面白いです。
いえいえ。ただ動くものをカシャカシャ撮って楽しんでいるだけなんです。^^;
怖い顔してるのに、行儀もよく、気も弱い(笑)
そんなミサゴ、大好きです。
こちらではとても身近な鳥。
いつでも見れる場所があります。
昨日も干潟で見かけましたが、シギチたちも逃げないんですよ。ミサゴが猛禽でも魚専門だとよくわかってるんですね。
私も数日前に虹を見ました。車の運転中で写真は撮れませんでしたが、なんだか幸せな気分になれました。
コメントありがとうございます。
ミサゴの正面顔が特に怖く見えますね。確かに気が弱いです(笑)
ミサゴはそちらでは、身近な鳥さんなのですね。
シギチたちも、ミサゴが危害を加えないことちゃんとわかっているんですね。小さな鳥たちと仲良く自然にいる光景が微笑ましいですよね。
poiyoさんも虹を見られたんですね。大きな虹の橋を見ると願い事でもしたくなったりして(笑)嬉しくなりますよね。( ^^)