家のスイレン鉢で、ホテイアオイ(布袋葵)の花が咲きました。
一日花なので翌日には萎んでしまいますが、薄紫色の涼しげな表情を見せてくれました。
家の周りにいるハグロトンボも、カワトンボの仲間ですね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
山手の水辺で、小さなヌスビトハギの花を見ました。
ヌスビト(盗人)ハギ
豆果が2節からなり、その形が足音を立てないように忍び足で歩いた泥棒の足跡に似ていることから名が付いたと言われます。
翅が綺麗なので「ミヤマカラスアゲハ」でしょうか。工事中で水が流れている遊歩道へ出て来て水分補給をしていました。
まだまだ暑さが続きますが、虫の声も聞いて、萩の花が目に入るようになると、確実に秋が近付いていることを感じます。
にほんブログ村 ←一クリックしてくださいね。
実家の周辺にはクリークがあちこちにあり、夏にはこのホテイアオイが水面いっぱいに浮かんでいたのです。
涼しげなブルーですね。
チョウって、時々アスファルトにとまって、吸水していることがありますね。
乾いてるみたいな道路なのに、水分が含まれていると言うことでしょうか・・・
青緑色に輝くところがきれいな羽の色ですね。
一頃は観賞用に人気がありましたね。子供の頃には、金魚鉢にもよく浮かべていましたから。
アスファルトの表面には水が流れていたんですよ。
逆光の向きだったので、補正を+2まで上げないとクロアゲハになってしまいそうでした^^;
実は上の滝まで涼みに行こうとしたのですが、運悪く歩道の工事中で、
立ち入り禁止ですよと言われて、しょんぼり帰って来たのです(・_;)