森の散歩道

四季の自然・野鳥・花・生き物など

キジ♂♀ お誕生会

2012-02-06 | 水辺の鳥

月曜日は孫をスイミングスクールに送ることになっていて、1時間ほどの空き時間に環水公園へ寄りました。

少し気温が緩んで園内の雪もだいぶん融け、人の歩いていない場所でも長靴で少し歩けました。カンジキを履いて歩いた人の跡もついていました。

帰る頃になって、垣根の側でキジを見ました。公園から近い河原で何度か見たことがあるキジのカップルではないかと思いました。

餌を探して雪を掘ってたようですが、垣根の下も雪が多くて大変そうです。証拠写真になりましたが。

キジ♀ 

 

 

キジさんたちは、カルガモと一緒にいると安心なようです。

 

 

街灯の上で、優しそうなセグロカモメ 

他に何種か撮れたので、次に続きで載せます。 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

昨日5日、6歳と2歳になった孫の誕生日が、2月3日と4日の1日違いなので、うちで二人一緒の誕生会をしました。

お食事は、ママの提案で「スシロー」の手巻き寿司パーティセットにしました。美味しいし簡単でいいです。

 

 にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ← 野鳥ブログLに参加しています。
にほんブログ村
 よろしければ応援ポチ!お願いします。

   



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
kogamoさん、こんばんは (polo181)
2012-02-06 21:34:49
カルガモが居ると、キジが安心する。分かるような気がします。カルガモほどおっとりした鳥も珍しいですね。
お孫さんの誕生会でしたか。いいですねぇ。おばあちゃんはまだまだ若いのでしょう。私の孫は結婚しています。ほんと!笑

こちらは明日は完全な雨です。二日続きで鳥撮りができません。体がなまってしまいます。
返信する
誕生会 (korekore)
2012-02-06 22:41:17
まァ、珍し一日違いの誕生日で良かったですね。
うちでも、孫たちが遊びに来ると、よく手巻きずしにしますよ。
自分たちで巻いて食べれるのが楽しいみたいですね。
最近は、焼き鳥が好きになったと言うので、今日は焼き鳥とハンバーグと、枝豆、、レンコンのケチャップ和え、あさりの吸い物 etc
なんと、小さい子なのに、のん兵衛みたいなものが二人とも好きなのです。

キジさん、ペアで撮れてよかったですね。
それにしても、雪がいっぱい。
返信する
polo181さま (kogamo)
2012-02-06 23:01:32
こんばんは。コメントありがとうございました。
種類が違っても、弱い鳥同士が一緒にいると安心感があるのかなーと思います。カルガモは、おとなしい水鳥ですから頼られるのでしょう。
ありがとうございます。それなりに年とってます(笑)
お孫さんにはお子さんがいらっしゃるのかしら?いらっしゃればpoloさんには、可愛い曾孫さんですね(*^_^*)
孫が成長する姿を見るのは嬉しいものですね。

鳥撮りに、完全復帰されてよかったです。でも雨だといけませんね。そろそろ春が恋しくなりますね。( ^^
返信する
お誕生日おめでとうございます! (りんごの里から)
2012-02-07 00:20:33
こんばんは。
お孫さんおそろいでお誕生日おめでとうございます。
目の中に入れても痛くない?kogamoさん想像しています。
今日は幾分暖かく雪も少し解けましたね。春が待たれます。
キジさん そろそろ恋の季節かしら?
返信する
korekoreさま (kogamo)
2012-02-07 08:56:14
コメントありがとうございます。久しぶりに賑やかな我が家でした。
小さい子たちはイクラと海苔が大好きなので、たくさん食べました。(^^)
korekoreさんのお孫さんは、焼き鳥にレンコン、アサリ…も好きなのですね(*^_^*)
のん兵衛見たいな?ところはkorekoreさん似かな(笑)
キジを久しぶりに見てびっくりしました。雪が多い時も、何処かに隠れていたのですね。春が待ち遠しいことでしょう。

今は雨が降っていますが、この後雪になりそうです。そちらの天気も今日と明日はよくなさそうですね。
返信する
りんごの里からさま (kogamo)
2012-02-07 09:14:56
おはようございます。お忙しいのにお出で下さりありがとうございました。
りんごさんちのお孫さんとのふれあいが、いつも楽しそうなので、うちでもささやかにしてみました(笑)
日曜日は、こちらが晴れていたので、上高地もきっとよいお天気と思っていました。
いい日に行かれてよかったですね。
返信する

コメントを投稿