ああ 人生、山あり谷あり

一日一回自分に活を入れる

きょうの聖教から

2019-11-30 16:59:04 | 日記

わが友に贈る

2019年11月30日 

 社会で奮闘するわが地域の青年に
    皆で温かな応援を!後継の育成と成長こそ
       広布拡大の原動力だ!

〈名字の言〉 2回目の“入会記念日”

2019年11月30日 

 「私の“入会記念日”は二つあります」と、ある壮年部員が語っていた。

一つ目は、文字通り入会した日。二つ目は、人のことを祈り始めた日、

だという▼彼が言う“2回目の入会”までには随分と時間がかかった。

信心する意味を見失い、活動から離れた時期もあった。やめてしまおうかと

思う時も。だが、信心を勧めた先輩は関わり続けてくれた。共に信心の基本を

学び、共に動き、共に祈ってくれた▼当時を振り返り、先輩は言った。「不安

もあっただろうに、君は僕を信じ、一大決心をして入会してくれた。だから僕

も一大決心して、君と一緒に成長していこうと決めたんだ」。“2回目の入会”

を誰より喜んだのも先輩だった▼池田先生は男子部の第1部隊長の時、さまざま

な事情で個人指導が行き届いていなかった新入会者や、思うように活動できて

いない部員に会うことに、弘教と同じくらい力を入れた。当時、先生は語っている。

「一人ひとりを大事に面倒をみて、育てていく。それも大切な弘教です」▼“わが心

の入会”は何度あってもいいのかもしれない。新しい自分に一歩成長できた日、

新しい決意で信心に挑み始める日は、ともどもにたたえ合い、喜び合える記念日だ。

その積み重ねが、揺るぎない幸福への軌道となる。(鉄)

〈寸鉄〉

2019年11月30日 

広布に戦い続ける人が菩薩であり仏―恩師。共に若々しい心で今日も前進
     ◇
SGIは異なる文化や背景の人を結ぶ役割果たす―博士。共生社会の指標
     ◇
「貴賤上下をえらばず」御書。信心に肩書や立場は関係なし。率先の人に
     ◇
暖房器具火災での死亡事故、5年で100人。7割が高齢者。共に注意呼び掛け
     ◇
寒さが増す時季。無冠の友の皆様ありがとう!使命の道を呉々も無事故で