「キルタンサス」は南アフリカ原産で、ヒガンバナ科の球根植物です。
桃色花は早く咲いたので、2月にブログアップしましたが、
3月から咲いた黄花種の鉢です。
2月中旬の蕾、
長く伸ばした3本の花茎の先に1個ずつ蕾を着け、
1つの蕾から3~4本の筒状の花を咲かせます。
3月上旬の開花でした。
その4日後、
3月中旬の花、
その5日後、
3月下旬、
4月上旬、遅れて咲いた花、
先に咲いた2本の花茎先では種子が作られています。
最新の画像[もっと見る]
-
鉢植えのクレマチス 「白万重」 8時間前
-
鉢植えのクレマチス 「白万重」 8時間前
-
鉢植えのクレマチス 「白万重」 8時間前
-
鉢植えのクレマチス 「白万重」 8時間前
-
鉢植えのクレマチス 「白万重」 8時間前
-
鉢植えのクレマチス 「白万重」 8時間前
-
鉢植えのクレマチス 「白万重」 8時間前
-
鉢植えのクレマチス 「白万重」 8時間前
-
鉢植えのクレマチス 「白万重」 8時間前
-
鉢植えのクレマチス 「白万重」 8時間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます