シラン(紫蘭)は、地下に丸く平らな偽球茎をもつ地生ランで、
基本種は紅紫色の花ですが、プランターで混植中に消失したので、
新たに鉢植えで栽培中の「青花シラン」です。
5月中旬、花茎を1本だけ30cmほど伸ばして、
蕾を開き始めました。
5月下旬、下から順に、5輪の花を開きました。
最新の画像[もっと見る]
-
庭のギボウシ(3)自宅南側の1種 17時間前
-
庭のギボウシ(3)自宅南側の1種 17時間前
-
庭のギボウシ(3)自宅南側の1種 17時間前
-
庭のギボウシ(3)自宅南側の1種 17時間前
-
庭のギボウシ(3)自宅南側の1種 17時間前
-
庭で咲く「黄金オニユリ」 1日前
-
庭で咲く「黄金オニユリ」 1日前
-
庭で咲く「黄金オニユリ」 1日前
-
庭で咲く「黄金オニユリ」 1日前
-
庭で咲く「黄金オニユリ」 1日前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます