鉢植えの「ヤマラッキョウ」白花種ですが、
(高山性のミヤマラッキョウ、長崎県平戸島のイトラッキョウかも?)
2鉢の内、小鉢で、1本だけ花茎を上げて咲いた鉢で、
11月中旬の花、
たくさんの花茎を上げて咲いた別の鉢で、
11月中旬の咲き始め、
11月下旬、満開です。
12月上旬の花、
最新の画像[もっと見る]
-
鉢植えのボケ(3) 「黒潮」 8時間前
-
鉢植えのボケ(3) 「黒潮」 8時間前
-
鉢植えのボケ(3) 「黒潮」 8時間前
-
鉢植えのボケ(2) 「長寿梅」 18時間前
-
鉢植えのボケ(2) 「長寿梅」 18時間前
-
鉢植えのボケ(2) 「長寿梅」 18時間前
-
鉢植えのボケ(2) 「長寿梅」 18時間前
-
鉢植えのボケ(2) 「長寿梅」 18時間前
-
鉢植えのボケ(2) 「長寿梅」 18時間前
-
鉢植えの椿(13) 「梅ヶ香」 1日前
清楚で素敵ですね。