紫モクレンは白モクレンのように大きくはならず、
10年以上経ても樹高2m余りでした。
新葉の展開前、4月11日朝、
小さな木に、大きな花を開き始め始めました。
6枚ある花弁、外側は濃い紫色で、内側は白色です。
午後には、このように、
翌日には、全開しました。
花弁は舌状で長さ10cmを超え、開くと雑然と・・・
4日後の花姿、この後、花弁を落とします。
昨年、急に2本だけ真上に枝を伸ばし、3mを越えました。
剪定しないでいたら、4月下旬になって先端に1個開花しました。
すでに緑葉が展開した後で、色の薄い花でした。
本日、大きな緑の葉の中に、
たまに種子を稔らせますが、殆どがこのまま枯れ落ちてしまいます。
自家受粉出来ないのか?
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます