goo blog サービス終了のお知らせ 

Koba の庭~春夏秋冬

庭や鉢植えの樹木や草花を中心に、家庭菜園も楽しみ、四季の彩を写真で紹介します。

鉢植えの「江戸絞り萩」

2023-08-28 | 花木

(ハギ)はマメ科の落葉低木です。
江戸絞り萩」は、他種より耐寒性が強く、最も木質化して、
枝が枝垂れず、高さ2m以上になるそうです。
 
6号鉢植えで樹高50cm程です。
6月下旬から咲き始め、
白地に紅絞りの花が、次々と開花して長く楽しめます。
 

 
7上旬の花、
 

 

 
7月10日、
 

 

 

 
 7月中旬、 
 

 

  
7月20日、
  

 

 
7月下旬、
 

 

 
親鉢は咲き終えましたが、挿し木した小鉢では、
8月25日、36℃の酷暑の中でも、咲き続けています。
 

 

 
庭植えしている一般的な萩はまだ開花しません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする