goo blog サービス終了のお知らせ 

Koba の庭~春夏秋冬

庭や鉢植えの樹木や草花を中心に、家庭菜園も楽しみ、四季の彩を写真で紹介します。

バイカオウレン

2016-03-18 | 山野草

キンポウゲ科の常緑多年草「バイカオウレン」です。
糸状の地下茎が横に這って、かつて、7号皿鉢いっぱいに繁殖し、競って開花しました。
もともと湿潤な場所に自生していたもの、夏に乾かしすぎて大部分が枯れました。 
 
 
 
昨年も植え替え出来なかったので、3月に入って開花した花は2個だけです。 
 
  
 
4cm程の花茎を伸ばし、花径15mmほどの白花を1個咲かせます。
潜んでいた越冬害虫に気付かず、花蕾の一部をかじられていました。 
 
 
 
白い花弁に見えるのはガク片なので、花は長持ちしています。
小さな黄色い蜜腺となっているのが、本来の花弁です。
 
 
 
今日は早朝の高速バスで、新潟へ、大学病院で半年に1度の、骨癌(アダマンチノーマ)
手術後の経過や転移の有無をチェックしていただきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする