ナサラ農法開発者の翡翠先生のブログ

農業が注目される今、本物の農業が必要です。安心安全で環境に優しい農業を推進します。美味しい・栄養価の高いものへと・・

富山へ

2012-09-15 23:25:10 | 農業

ナサラ米の圃場へ

到着すると少し雨がパラパラとしてきましたが、直ぐに止み良い天気に・・・

良かったですね。

雨が降っては、稲刈りができません。

そして、涼しい風が吹いてきました。

昨日まで、暑い日が続いていたそうです。

 

稲刈りの実施を見に行きました。

収量的には、通常農法並であったように思います。・・・測ってみないとわからないからね。

分蘖も、通常の物と余り変わらないように見えました。

只、通常の圃場の稲の葉は、全て黄色くなっていたのに対し、ナサラ米の稲は、葉が黄緑色をしていました。

黄色の葉の状態が通常です。

 

他に気が付いた事・・・田んぼに、タニシやカエルが沢山いました。

ナサラの圃場は、自然に優しいので生物多様性の環境下に有ります。

それに対して、通常農法の圃場は、生物がいない。

そして、土が乾くとカチカチの石のようになっていました。

ナサラの圃場の土とは、随分違いますね。

生物が住めない環境にあるところで、育ったお米が本当に、いいものなのか?

生き物が住めないところで育ったお米が良いように思えませんね。

全国の田んぼに言えることです。

そんな事を思って、稲刈り作業を見ていました・・・

 

皆さんの応援を宜しくお願いします。

この左の月をクリックして下さいね!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。