高処から眺めよ(アウレーリウス・自省録より) 下から眺める(柳屋小三冶)

物事を見るときには、余裕がほしいのですが難しいものです。状況が悪い時は、もっと下から眺めれば、いいのかも。

たわごと・7628

2021-03-31 08:00:53 | Weblog

 きのうは、暖かく黄砂も何年かぶりに飛んできたりしました。今日の感染者は、どの程度になるのでしょう。大阪の数も気になりますね。

 以下は、2017年3月31日の投稿です。年度末ですね。今はもう、年度末の意識などは、無くなってしまいました。
瀬戸内海のタコの問題もありますが、淡路島などで、イカナゴという主に佃煮にする魚も、海水がきれいになって、減少して値段が高くなっているそうです。下水処理場の設備を変えれば、処理した水が、見た目はきれいでも有機物が多くすることはできるそうですが。。
-----

  今日は、3月最後の日です。年度末なので、同級生で、公務員の人などは、嘱託みたいな状態から、完全に退職する人が多いようですし、一般の会社でも、65才や60才で、今日が、仕事最後の人が多いと思います。私は、いいことなのですが、まだ、半分ぷー太郎的な状態で、仕事が出来ます。なので、まだリタイア的な経験がないのですが、まだ元気な人は、どう時間を使うのかいろいろ考えていると思います。元気な人は、仕事を見つけることが出来れば、ある程度それが好きでなくても、やってみるのもいいのかも知れません。今の私の雑用も、実際好きなことではないのですが、これも、少しは役にたっていると思ってやっているので。。でも、やめる同級生の人たちは、これから何をするのでしょう?ご苦労さまでした。
 今日もまだ、肌寒いのですが、上着を着ていない通勤のサラリーマンをよく見かけます。若い人が多いので、そのころの私も、早くコートなどは、着ないほうだったと思います。時は流れです。
 毎週来ている、科学新聞の記事から、海洋大の調査で、東京湾の光合成で、CO2を多く吸収しているとの記事があり、最後に、海水が下水浄化できれいになった分、海苔の栄養分が減って色あせなどが、出ているとのことです。瀬戸内海でも、浄化が進んで、タコなどが、減少しているとの意見もあるそうで、あまりきれいでも問題があるというのもあるのですね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・7627

2021-03-30 08:01:09 | Weblog

 きのうは、少し暑いくらいの日でした。今日も、暖かくなる予報です。
 以下は、2016年3月30日の投稿です。この年は、いまごろの開花のようでした。普通は、このぐらいなのでしょうけど。
上野の桜の人出も多いそうで、コロナのほうはどうなるのでしょう。

----
 まだ、朝は少し肌寒い感じがしますが、朝、5時には明るくなり始め、今日は、桜の花も開く感じです。上野で乗り換えているのですが、きのうも、外人観光客が多くみかけます。須賀敦子さんのエッセィの中に、ヨーロッパの見晴らしがいい遺跡に来て、日本ならば茶店や売店が並ぶだろうけど、そこには何もないことを書いていましたが、外国人は、上野の混雑はどう思うのでしょう。渋谷の交差点が、外国人には、おもしろいそうなので、花見の混雑も、面白いのかも知れません。でも、ある程度落ち着いて花見もしたいでしょうね。駒込駅の周りにある桜の木は、ずいぶん開いてきました。毎年、このあたりの桜を眺めて、花見としています。今日暖かくなるので、銀行に行くついでに、眺めてきます。最近、変な事件が起きてはいますが、まだ平和ですね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・7626

2021-03-29 11:52:59 | Weblog

 以下は、2010年3月29日のこのブログの記事です。
この年は、寒かったようです。今日は、雨あがりで、暖かくなりそうです。
今日の朝の電車の中で、中年すぎの人が、スペイン語の文法書を読んでしました。もう、今の私には、外国語は、頭には入ってはこないですね。

(お昼に追加投稿)
事務所近くに私学校があって、周りには桜が植えられていて、今、満開で散り始めています。ちょうど、卒業と入学のはざまで、学生は見られないで終わってしまいますね。

------
  寒い日が、続いています。桜が咲き始めましたが、とまどっているのでしょうね。
 先週、英語の話をしていましたが、良くわからないことは、本などには、言葉は時間とともに単純化してくると、書いてあります。たとえば、英語は、名詞の姓がなくなったり、活用も単純化したそうです。たしかに、そのほうが覚えやすいので、そうなるとは思います。でも、なぜ、名詞の姓とか、複雑な活用の言葉が出来たのでしょうか?人間、サルから分かれて、最初に言葉を話すときは、多分、単純な名詞や、動詞ができて、単語単体で話したように思います。その後、何かの目的で、名詞の姓などもできたのでしょう。不規則動詞の変化も、何か理由があってそうなったと思います。それが、わかれば、覚えるのも少しは、楽になると思うのですが、今では、わからないのでしょうか?まあ、わかったとしても、私には、もう遅いですが。ただ、日本人は、今後の中学生などは、不規則動詞などを暗記しなくてはいけないのですよね。
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・7625

2021-03-26 07:48:16 | Weblog

 コロナで出かけることがないので、以前の投稿を貼り付けます。2008年と2009年の3月26日の内容です。
2008年、この年も桜が咲いていたようです。ただ、今年は、まだ、朝は肌寒いので、ジャンパーなどを着て来ました。
飛鳥山の桜も、今、満開でしょう。見ていませんが。

-----
2008年3月26日

 きのうは、都税事務所や法務局に行ったのですが、場所が王子にあるのですが、王子には、飛鳥山など桜の木が多くて、ずいぶん桜が咲いていました。都税事務所は、申告などは税理士さんが届けてくれるので、しばらくぶりに行ったのですが、例の東京都の銀行問題があるのか、丁寧な対応でした。4月から都税事務所も統合して効率化をはかるようですが、その銀行に、もう1つ都庁が作れるお金をつぎ込んでも、大方の企業は、関係ない話なのでどうなんでしょうか。来月、都税を納めなくてはいけません。
 桜が咲いたので、きょうからコートを着ないできました。例年は、若者ぶってもう少し早いのですが。
-----
2009年3月26日

 高齢化が進んで、よく老夫婦が、どちらかをサポートしながら、散歩というか運動をしている姿を見かけます。そんな姿を見ていると、うまくいっている夫婦とそうでない夫婦が、わかるような気がします。昔、テレビで、動物的感覚では、匂いなどで、遺伝子的に離れている人に、いいと感じるとの実験をやっていました。外人がカッコイイと思うのが、その例なのかも知れません。でも、実際に、付き合っていくのは、周期があるいてど、あっていないと、だめなのでしょうね。音楽のリズムで好きなタイプは、年とともに変わりますが、一緒にいると、同調してくるのかも知れません。
2日ほど前に、離婚話が興味があると書いてしまったので、自分の今後も含めて、少し考えてみました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・7624

2021-03-25 07:53:15 | Weblog

 きのう、このブログの最初に書いていた部分を読み返していました。自分で言うのもなんですが、割合上手い文章で書いていたようです。ダジャレみたいなものも入っていて。「お腹には脂肪、心には希望」などは、単純ですがいいのではないでしょうか。最初のころは、友人がコメントを投稿してくれていたのですが、今は、その中の一人が、病院に入院して連絡が取れないでいます。時間の経過を感じます。
 始めたころの4月21日の内容(見ることも出来ますが面倒でしょうから)の一部を貼り付けます。
  
  会社の近くの商店街は、田端銀座商店街といいます。ふしぎなことに、田端駅とかかなり離れていて、駒込駅からも3,4分歩いたところにあります。なぜ、駅からはなれたところにこんな商店街があるのか、いまだ回答をもらっていません。日暮里にも、少し有名な、「夕焼けだんだん」とう階段があって、商店街が始まりますが、それと少しにています。商店街の始まりに、桜の木が数本ある公園があって、少し、行くと、お茶屋さんがあります。会社で使うものと、個人的に家の物も、購入するので、店のおばさんとは、顔なじみになりました。メガネをかけた、背の低い、丸顔でいつもニコニコしているといえば、顔が浮かんできたと思います。お茶屋さんは、お茶だけ(厳密にいうとコヒーなども売っていますが)で生計を立てているのですから、マージンが多いのでしょうか。まあ、そこのお茶は安いお茶でも渋みがないので、よく購入しています。
お茶屋のとなりが、和菓子屋で、だんなが製造して、奥さん(60過ぎでしょうか)が店番をしています。下町なので、値段が一般的に安いのですが、みたらし団子が70円で、やわらかいので、時々、購入しています。ここの、おばさんは、下町のうるさ型のタイプで、顔なじみでないと、愛想がなく、私は、まだ、顔なじみまでいっていません。

 ーーー
 ここに書かれているお茶屋さんは、最近、おじさんが亡くなったのですが、となりの和菓子屋さんは、ずいぶん前にやめてしまいました。ただ、公園は今、桜が満開です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・7623

2021-03-24 08:14:10 | Weblog

 このブログには、前日の見てくれた人が表示されますが、きのうは、100人以上の人が見に来てくれました。最近では、多いです。書いてある内容からなのでしょうか?投稿者には、リアルタイムの見てくれる人を表示する機能もあります。いつも投稿すると、すぐに10数名の人が、見に来てくれます。頭が下がるのですが、内容もある程度無いと、まずいのですが。。。コロナで、あまり外出できないので、話題も限られています。
 それで、今日なにを書こうと思っているのですが、このブログを始めたころには、駒込の様子を毎日、書いていました。あれからずいぶん経って、お店がなくなってしまったりして、ずいぶん変わってしまいました。大きな商店街が2つあったのですが、その1つは、ずいぶん寂しくなってしまいました。文房具屋さんがあったのですが、一度、駅近くに移動して、その後閉店しています。お茶屋さんも、最近、おじさんが亡くなって、今は、おばさんだけでやっているのですが。私も変わっていないこともなくて、今は、仕事もあまりないので、事務所にいる時間が短くなっています。また、この辺の様子でも書いてみようかと思いました。
 明日から、書き始めます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・7621

2021-03-23 08:15:27 | Weblog

 きのう、午前中、外出して駒込の桜の状況を見てきて、また、報告しようと思ったのですが、午前中は、外出しなかったので、投稿しませんでした。
午後、見たら、木によっては、満開に近いものもありました。きのうは、夕方まで、事務所にいまして、帰る時は、雨が降っていました。予報で、降るとのことでしたが、傘を持っていない人も多くいました。
 そんな影響か、今日は、肌寒い感じです。暑さ寒さも彼岸までといいますが、桜の開花は早いですが、寒さはおそくまで続いています。でも、いろいろな花が咲きだして歩いていて、花を眺めることができます。最近は、人の名前をよく忘れてしまうのですが、花の名前も忘れて何の花なのかわからない時が多くあります。
携帯を持っていれば、検索してわかるのでしょうが、まだ、携帯を持っていません。もう年なので、持たないでいこうとは思っていますが。
 
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・7620

2021-03-22 08:24:44 | Weblog

 今日は、月曜日なので、電車がいつも少し乗客が多いのですが、警報が解除されたためか、もう少し多いようでした。
警報が解除されて、今後、感染者が増えるようですが、テレビでは1つの予想を伝えていて、変位株などを考えると、また、都内でも1日千人以上になるかもとのこと。この1週間ぐらいの様子で、ある程度の傾向がわかると思いますが、生活リズムは、当分は、あまり変えないでいこうかと思っています。あまり、増えないように。
 きのうは、雨と風の1日でした。日曜なので、出かけはしなかったのですが、出かけた人は、大変だったと思います。

 また、今日は、午後にでも投稿します。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・7619

2021-03-19 08:03:12 | Weblog

 明日は、春分の日ですね。祭日ですが、介護される人は、日曜、祭日関係ないので、私も介護の作業があります。でも、外出補助なので、雨はまだふらないようなのでいいです。でも、日曜日は雨のようです。なので、墓参りは、土曜日、介護が終わったらいくことになりそうです。すこしはあるのですが、歩いていける場所にあります。
 きのう、事務所から帰る時、ばたばたしていたので、マスクをしないで出てしまいました。電車に乗ってから気がつきました。カバンに予備のマスクがあったので良かったのですが。
 山手線の鶯谷駅の土手の部分に、サクラ草が植えてあって、今、花が満開の状況です。盛りは過ぎてしまったかも知れませんが。コロナであまり歩き回ることはしないようにしていますが、季節の変わりは、いろいろな場所にありますね。
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・7618

2021-03-18 08:18:35 | Weblog

 きのうの午後、介護で北千住で降りました。駅前に電機大学があって、きのう、卒業式のようでした。今年、卒業した人は、大変だったのでしょうね。就職も大変だったと思います。このキャンパスの中にケヤキの木が多いのですが、1本、コブシの木が白い花を咲かしていました。

 この春からは、教室の授業が出来るのでしょうか。警報は解除になるようですが、東京などは、感染者が増えているようで、警報以外の何か効果があるものをやらないと、さらに増えてしまう感じもします。でも、大学の授業などは、スペースを開けて出来るので、やってもいいと思うのですが。ただ、食堂なども開くのが問題なのかもしれません。
 もうお彼岸なのですね。この週末は、あまり良い天気ではないようです。墓参りは行く予定ですが。
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする