高処から眺めよ(アウレーリウス・自省録より) 下から眺める(柳屋小三冶)

物事を見るときには、余裕がほしいのですが難しいものです。状況が悪い時は、もっと下から眺めれば、いいのかも。

たわごと・その903

2008-08-30 09:15:51 | Weblog
 きょうはどうでもいいことを、また書きます。でも、賛同したらコメント下さい。
 よく、ソフトの説明本やネットの記事を読むと、「です、ます調」の1種で、文章の最後が「何々する」型の文章で、「(読者に対して)早く更新したい」とか「何々を参照してほしい」のような終わり方をする文章を、時々、みかけます。私の個人的な感じですが、これは、どうも変な感じがします。依頼をしているようなので、謙譲語的な感じもするのですが、むしろ威圧的な感じがするのですが、みなさんはどうでしょうか?
「参照する」の命令形の「参照せよ」は、きついので、こうなったのでしょうが、また「参照されたい」は、時々、見ますが、これもカタイと思ったのでしょうね。
丁寧語に統一して、[参照して下さい」でいいと思うのですが。。

 まあ、おじさんですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・その902

2008-08-29 08:40:30 | Weblog
 きのうの続きで、余裕があるので、ソフトの業務や、経営管理の相談、仕事がありましたら、コメント下さい。安くやらしていただきます。そういえば、この前受けた、画像処理の試験の結果は、もうそろそろ来る頃です。
 きのうは、雨が多く降った所がありましたが、事務所のある東京の駒込では、一時的に少し降ったのですが、日も射して蒸し暑い日でした。筑波なども、大雨だったようで、まさに、予測で出来ない、ゲリラ豪雨です。あと、2日で8月も終わりますが、8月に関東地方で大きな地震があるとの占い師の予想があったそうですが、いまのところなさそうです。今の景気が悪いのも、あと1年くらい続くとの予想が多いのですが、経済の予想も外れるのが多いですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・その901

2008-08-28 08:27:55 | Weblog
 2日前に、ヘビを話題にしたのですが、きのう、無許可で飼っていた毒蛇にかまれて、一時重体になった人を逮捕したとのニユースがありました。飼っているヘビにかまれるのは、時々聞くニュースなのですが、多くのヘビを飼っていたようです。趣味なのでしょうが、お騒がせな趣味です。
 50才以上の人に、送られてくるメルマガに、退職後、手帳に予定が無くなったり、携帯電話が鳴らなくなると、情緒不安定になる人がいるので、いまから、趣味などをもったほうがいいとと書いてありました。私は、手帳に予定は、あまりないし、携帯電話も持っていないので、そんな心配はいらないのですが、逆に、もう少し、時間に縛られたほうがいいのかも知れません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・その900

2008-08-27 08:20:30 | Weblog
 数日前、太陽発電にしませんかと、電話がありました。補助金も復活したそうなので検討したのですが、ネットで他の業者などの価格を調べたら、300万ぐらいはするようです。補助金がどの程度でるのか、これもよくわからないのですが、20万ぐらいいとしても、270万前後になるようです。我が家は、さほど電気代がかかっていないので、多くて年間12万程度の支払いが無くなるとすると、10年間で(10年間は保障するようです)120万程度が浮くのですが、まだ、その差があるようです。(あまった電力は、買ってくれるそうですが、さほどの金額でもないとして)さらに、300万も現金では買えないので、ローンにしたら赤が大きくなりそうです。新築ならば、設置工事代があまりかからないので、安くなるのかも知れませんが、環境に投資をするのだという、意気込みがないと、まだ、手が出ない感じがします。ハード代金は下がっているようなので、もうすこし業者もがんばって下げてくれたらと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・その899

2008-08-26 08:24:19 | Weblog
 涼しくなったのは、いいのですが、関東地方は雨模様で、多く降っているところもあるようです。
 地元の神社の祭礼が9月にあるので、家内などは神楽で使うヘビのハリボテを作りに、日曜日、神社に出かけていました。ヘビは神様のつかいであったり、オロチとして悪者になったりしていますが、もう、家の周りでは、小さなトカゲは見かけて、時々家の中に入って大騒ぎになりますが、ヘビはここ20年以上見ていないので、もう自宅近くでは、いないのでしょうが、近くの荒川の河川敷には、いるようなことが、足立区の生き物調査報告で書いてありました。逆に外国産の動物が、多く生息しているようですが、この前、渋谷でサルがいて大騒ぎになったようです。高尾山あたりのサルが、都心まで来たとしたら、いたずらもするかも知れませんが、タマちゃん(多摩川のアザラシ)みたいに、そっとしてあげたいような気もします。
ただ、ヘビは私は苦手なのですがなんででしょう。ヘビは、水の上も泳ぐというか動けて、北島選手より、もしかすると早いような感じもします。なんか不思議です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・その898

2008-08-25 08:37:10 | Weblog
 オリンピックも終わって、少し落ち着いて何かが出来ると思っているのですが、目標がいまひとつ、はっきりしていません。
 この前、ネットを眺めていたら、少し古いのですが、2001年の流体関係の論文誌の講演文があって、「新世紀の流体力学は何を目指すか」という題で、佐藤さんという先生(?)の論文が載っていました。流れの問題は、気象の問題や、血管内の流れの問題など、まだ、予測できにくい事象がたくさんあって、その辺を具体的に指摘して、食料問題として、植物内部の流れまで述べてありました。今、2008年ですが、私は詳しくはわからないのですが、まだ、さほど進歩していないような、感じもします。(血管内の流れは、CT技術が進んで観測が出来るようになって、予測も進んでいるようですが、水と赤血球などの2相問題なので、むずかしいのだと思います)
この講演の文章では、流体の技術屋さんだけではなくて、外側の人の英知も必要といわれているようですが、意外と、部外者だから出来ることもあるような感じもします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・その897

2008-08-23 09:52:51 | Weblog
 このgooのブログは、見た人のカウント数が、作成者しか見られないようなのですが、この前、1日のIP数が70を越えていました。通常は、40から50くらいなのですが。ブログを書いているどうしで、コメントを入れたりすると、増えるそうなのですが、あまり見ている時間もなくて、なかなか、増えません。でも、70は、今までの最高です。
 きのう、時たま、のぞくブログに、私と同じ年代の人なのですが、自転車に乗って転倒して、足の骨を折ってしまったことが、書かれていました。この年代になると、なにかしら病気を持ったり腰が悪くなったりする人が、周りにたくさんいるので、ああ、この人もと、思うぐらいなのですが、でも、なんとなく連帯感がわくので、それなりに楽しいですね。そんな、感じで、続けていけば、いいと思っているのですが、あと、1年ぐらい続けたら、どのくらい、見てくれる人が増えるでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・その896

2008-08-22 08:33:42 | Weblog
 最近、新聞などにゲリラ豪雨などと書かれていますが、狭い範囲に大雨がふるのですが、おとといの夜も、自宅の周りは雷と少し強い雨が30分程度降ったのですが、自宅から10km程度しか離れていない事務所の周りは、雨が降らなかったようです。雷3日といいますが、きのうの夜も雷雨になり、帰りは傘を持っていても、濡れました。筑波エクスプレスも落雷で、一時、止まっていましたので、きのうは、少し広範囲だったようです。気象庁は6時間ぐらい先まで、降雨予想を出していますが、1時間ごとに、予想図が変わるので、雷雨の予想は、難しいようです。でも、おかげで今日は涼しくて、まだクーラーをつけないでいます。ちょっとした、温暖化対策に協力できます。ただ、この事務所、空気の流れが良くないので、熱気がたまってまうので、つけることになるのですが。
 また、どうででいいいことを書いて、長くなってしまいました。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・その895

2008-08-21 08:17:31 | Weblog
 会社の決算が8月なので、税理士さんが試算表を持ってきて、決算予想をしてくれたのですが、トントンぐらいのようです。ただ、日銀の発表ではないですが、関与している会社の多くは、今年の春ぐらいから厳しいところが多いようです。
前に書いた駒込駅近くの建売住宅も、まだ予約中のままですし、弊社も、ビジネスの定形挨拶文の、「貴社益々ご清栄のことと。。」どを読むと、ご清栄ではないと思うこのごろです。
何か、景気のいい話がないか、事務所の周りを歩いてみたら、新しく駅前に出来たラーメンチェーン店が値段が安いためか、人が入っていました。そういえば、そのチェーン店は自宅近くの駅にも出来て、このごろ拡張しているようです。値段が安くて、そこそこの味ならばはやるようです。あと、近くのケーキ屋さん、デパートにも、卸し始めたそうです。ここは、少し高いのですが、評判がいいので。。まあ、良ければ売れるのですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・その894

2008-08-20 08:29:20 | Weblog
 夏休みに外出したのは、六本木の美術館でウィーン美術史美術館の展示があったので見に行きました。展示されていた中世の絵画は、死んだ鳥の絵とか、花の絵でも散った花びらを描いていたりして、ややグロテスクなものが多かったです。
 ホイジンガという歴史家が書いた少し有名な「中世の秋」という本には、中世の人々の意識みたいなものが、書かれているのですが、その本には、死のイメージという1章があって、死を題材にした絵画も多く書かれて、宗教的なものに使われたようです。科学が進歩しても死の考え方は、今でもさほど変わらないのかも知れません。
 歌の歌詞が、自殺を助長するようだとのことで、この前、話題になっていましたが、死も考えないと、人を殺すことになんとも思わないことにもなりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする