高処から眺めよ(アウレーリウス・自省録より) 下から眺める(柳屋小三冶)

物事を見るときには、余裕がほしいのですが難しいものです。状況が悪い時は、もっと下から眺めれば、いいのかも。

tがわごと・2613

2014-07-31 08:19:47 | Weblog

 暑い日が続いていますが、夏は夏なりに、季節の食べ物や冷たい食べ物など、それなりの楽しみもあります。私は、あまり飲めないのですが、夏の冷えたビールは格別でしょうし、スイカも夏に採れるのは、当然なのですが、自然は、うまくできています。おなじ瓜科のきゅうりも、一年中ありますが、本来、夏の野菜で、食べると体を冷やす作用があるので、夏に食べるのがいいようです。子供のころ、家で、きゅうりを作っていた時があって、お菓子などがなかったので、畑できゅうりを食べていました。取り立てとお腹がすいていたのか、うまかった記憶があります。今は、スイカも、春ぐらいから、店頭に出始めるので、季節感がなくなってきました。8月に入ると、秋の果物が出始めるので、少し変な感じなのですが、それに慣れてきてはいます。
 北海道で、いままで(2,3年前までは)獲れなかったクロマグロが獲れたニュースを見て、書き始めましたが、関係ないことになってしまいました。このようなことにも、慣れてきてはいますが。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・2612

2014-07-30 08:19:39 | Weblog

 コメントにももらいましたが、きのうは土用の丑の日でしたが、うなぎは、高価なので食べずに、安いトンカツで代用しました。ただ、また今日から暑くなるようです。トンカツでは、あまり効果がないかも知れませんが。あと、2,3週間の辛抱でしょうか?前にも書きましたが、家から駅に向かう途中に、おとなしい犬が、庭でリードなしにいるのですが、暑い時は、定位置の車の下のコンクリートの上で、寝ています。気持ちよさそうに寝ています。
 
 駒込に、材木屋さんがあったのですが、この前みたら、材木もかたづけて、店がしまっていました。店の上は、ゲタバキ型の少し大きなマンションで、店をやめても、そのマンション収入だけでもやっていけそうなのですが、昭和がなくなってしまった感じがします。事務所近辺は、王子に製紙工場があった関係か、小さな印刷工場が多かったのですが、それも、カンバンだけになっている家が、1,2軒あります。そんな歴史も、だんだん消えていきます。

 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・2611

2014-07-29 08:25:37 | Weblog

 夏休みに入って、学生があまりいないので、電車はすいていていいのですが、駒込駅は(私が降りる側は)通常は、学生がたくさん降りるので降りやすいのですが、休みになると、降りる人が少なく、降りるのに、大変になります。何事も、いいことだけというのは、あまりないようです。
 事務所のコピー機は、2,3年前入れ替えたので、最新型だと思うのですが、時々、おバカと思うことがあります。例えば、原稿のセットで、少しずらしてセットしてしまうと、ローラーで吸引が出来ないで、紙ずまりのエラーになります。原稿が、装置の中にあるわけでもないのですが、1度、カバーを開けて閉じないと、リセットされません。センサが部分的に設置されているので、機械が状況を正確に判別できないようです。人間ならば、木を見て森を見ず、の状況でしょうか。おバカと思ったのですが、考えてみたら、私も同じようなことを、しているのかも知れません。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・2610

2014-07-28 08:17:09 | Weblog

 暑い日が続きます。まだ、暑さに慣れていないので、こたえます。私は、暑がりというか、汗をよくかくので、首にアセモが出来ました。きのうの、午後は、雨が降って気温が下がるとのことでしたが、あまり雨が降らず、植木のお湿りにもならなかったのですが、(局所的に降ったとことは降ったようですが)今日の朝は、少しは涼しくなったようです。

 駒込に、小さなビルに町工場があって、その出入り口に、「猛犬注意」の看板がはってあります。昼間の暑い時は、そこの柴犬の子犬がリードを長くしてもらい、戸の外で昼寝をしているのですが、おとなしい犬で、頭をなでても、シッポをふらないのでいやがっているのかも知れませんが、目を細めてじっとしています。飼い主は、番犬にしようと思ったのでしょうか?
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・2610

2014-07-28 08:17:09 | Weblog

 暑い日が続きます。まだ、暑さに慣れていないので、こたえます。私は、暑がりというか、汗をよくかくので、首にアセモが出来ました。きのうの、午後は、雨が降って気温が下がるとのことでしたが、あまり雨が降らず、植木のお湿りにもならなかったのですが、(局所的に降ったとことは降ったようですが)今日の朝は、少しは涼しくなったようです。

 駒込に、小さなビルに町工場があって、その出入り口に、「猛犬注意」の看板がはってあります。昼間の暑い時は、そこの柴犬の子犬がリードを長くしてもらい、戸の外で昼寝をしているのですが、おとなしい犬で、頭をなでても、シッポをふらないのでいやがっているのかも知れませんが、目を細めてじっとしています。飼い主は、番犬にしようと思ったのでしょうか?
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・2609

2014-07-26 09:45:09 | Weblog

 きのう書いた、東洋文庫の展示の壁に、見にくいのですが、「何々がないと暴力を使い、何々があると暴力を使わない」との文字がありました。何々は、忘れてしまいましたが、なるほどとは、その時思いました。「金持ちケンカせず」ならば、お金ですが、お金があってもケンカは、するようです。司馬遼太郎さんが、いろいろ随筆などを残していますが、テロは、テロのみにしか収束しないと、テロが横行する京都に、新撰組を置いたことを例に書いています。聞く耳を持たないテログループには、対応するのは暴力しかないとの意味ですが、長い間、争っていても決着がつかないこともあり、何があれば、暴力を使わなくなるものが、あるのでしようか。
 
 今度のサッカーの日本代表監督が決まったようです。記事にありますが、顔からして、短気ではないかと思いますが、そんなでもないようです。少し前までは、柔道部とか野球部の高校の監督は、スパルタと決まっていたのですが、大人でそれも一流の選手を、動かすには、スパルタでは動かないでしょうし、その手腕に興味があります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・2608

2014-07-25 08:24:31 | Weblog

 駒込に、東洋文庫という施設があって、詳細は、ネットで検索してもらえばいいので、詳しく説明しませんが、その蔵書を一部公開したミュージアムもあります。せっかくなので、見て来ました。今は、トルコ関連の資料も少し展示しているのですが、江戸時代の解剖図などもあり、人体の中の寄生虫を描いたものがありました。漫画的な変な虫もいて、こんなものがいるかと思う画もありました。蔵書の展示なので、あまりインパクトがないのですが、大きな本棚があって(本には触れないのですが)その前にいると、壮観さがあります。少し入場料が高い感じがしますが、六義園に近いので、両方入ると少し安くしてくれるそうなので、入ってみるものよさそうです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・2607

2014-07-24 08:31:41 | Weblog

 今日、歩いていると、くるぶしに靴が当たって痛いと思って、事務所に来てみたら、皮がむけていました。長くはいている、なれた靴なのですが、どうしてなのでしょう。
 
 疑問といえば、朝、新聞を少し眺めていたら、J1の成績表が出ていて、2位がサガン鳥栖なのですね。興味があるわけでもないのですが、2,3年前、NHKの番組で、鳥栖のJ2時代、入場者が少ないので、チームの担当者が地元の大学などで、入場券を販売してファンの確保をしていたドキュメントがあって、たまたま見たのですが、それから、ずいぶん強くなったものです。なぜ、短い期間で、強くなったのでしょう。

 きのう、メルマガの記事について書きましたが、その後、IT関連のWEBの記事を読んだのですが、2015年問題というのがあって、多くのIT技術者がリタイアなどで、やめていくので、銀行システムの更新時期などと重なり、技術者不足が問題になるとのことです。2015年と言わずに、今でも、IT技術者は、いろいろな技術や経験を要求されて、それに満足する人は、ほとんどいないのが現状です。昔(私の時代)は、のんびりしていて、経験がなくても、実務をやりながら勉強して出来たものです。リタイアした人でも、まだ出来る人は、多いのでそのへんをうまく使えば、いいのでしょうが、これも難しいのでしょうか?

 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・2607

2014-07-23 08:41:22 | Weblog

 梅雨も明けて、大暑だそうで、きのうの夜は、蒸し暑く寝苦しい夜でした。でも、クーラーは使わずにいたので、何年か前の暑い夏よりは、いいような感じです。
 
 朝、たまっているメールを処分しながら、メルマガなどは、ななめ読みしています。今日、目にとまったのは、健康保険組合で、赤字の組合が多くなっているとの記事でした。政府に支払う老人医療費の負担が多くて、赤字になるようですが、若い人が多い組合は、保険料を低くおさえても、やってこられたのですが、それも、無理になり、1割の保険料になっている組合が増えているようです。老人医療も含め、病気にならないで、薬ずけなどの医療費を減らすことが、当然の解決策のようです。それは、医療側の協力がないとあまり効率がいい対応が出来ないと思うのですが、ジェネリックを使うとかぐらいで、難しい感じがします。これから、保険料がさらに上がるのではないかと、思う次第です。
 最近、少し調子戻ってきたので、暑いですが、歩いたりしないとだめですね。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・2606

2014-07-22 08:35:38 | Weblog

 連休が終わりました。(そうは言っても、私の同級生は60を過ぎているので、リタイアしている人もいるのですが)学校が休みになり、電車がすいているのかと思ったのですが、いつもとはあまり変わらない状態でした。

 地下鉄の車内に、ホタルのような形をした虫が、入り込んでいて、花の写真がある広告に上を歩いていました。見ていたら、緑の葉があるところで、止まってじっとしています。昆虫は黒い色なのですが、緑の葉の上にいると、目立たなくなります。その虫は、葉だと思っているのでしょうか。
 休みに、庭にマキの木があるのですが、葉が穴があいていたりするので、ほうきで葉をはたいたら、枯葉といっしょに、コガネムシのような緑色の虫が、4,5匹落ちて来ました。この虫が、葉を食べていたようです。
 都会にも、昆虫はいるものです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする