ニュースによると、今日は、卒業式のところが多いようです。風が冷たいのですが、電車から見えた桜の木は、花はまだですが、つぼみが大きくなったせいか、全体が白く見えたり、ピンクに見えたりしていました。駒込の六義園も、しだれ桜が有名で、いつもは閉まっている、駅側の入口がこの時期開いています。(入場料は取られますが)あと、1週間ほどで、春本番になりそうです。
夜だったので見ていませんが、サッカーがUAEに勝利したのですが、変なニュースが多い中、良いニュースです。監督の選手起用も、若手もいますが、中堅ががっばっているのも、あまり内容を知らない私でも、良い感じがします。近くで会社をやっている同級生が、65才になっているのですが、体の調子が悪いところもあるのと、いろいろ難しいこともあるので、ぼやいていました。私は、「休み休みやれば。。」とその時は、話したのですが、アドバイスには、なっていないのですが、がんばっている人を見ると、精神的には、いいですね。
きのうの夜のテレビ番組で、海の生物に詳しい人が、その海の動物のリアルなロボットを独力で作って海に行けない子供などが入院している病院などを、慰問している人を紹介していました。本人が好きなことで、他の人もハッピーになるのはいいですし、うらやましいですね。まあ、同級生も、ぼやいていましたが、好きでやっているので、問題はないのですが。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます