今朝4時の外気温は11℃、天気は曇りのち雨?、ゲッ
降水確率は午後から50%だから、3時のイチゴ狩りまで天気は持つのでは?
イチゴ農園は屋根のあるビニールハウスだから、少々の雨でも大丈夫だけどね。
ただ雨が降ると、車の乗り降りが・・ね。
天気に気をとられたけど、身障者手帳を忘れずに持って行かないとね。
身障者手帳にはいろいろなサービスがあり、私も恩恵を受けている。
中でも、かかった医療費が3ヶ月後に戻ってくるのが大きいかな。
あと自動車が私名義だと自動車税が無税になったり、NHK受信料が半額に等々。
障害等級が1種1級だから、私のほか付添1名のJR料金が半額になるけど、利用したことはない。
今日も楽しく火曜日の定例デイ生活を送ってきた。
集団体操、エアロバイク、セラバンド筋トレ、入浴、昼食、イチゴ狩り
今日のデイは、生まれて初めて経験したイチゴ狩りに尽きる。
昼食後に車3台に分乗して、総勢13名(利用者9名、スタッフ4名)でイチゴ狩りに行った。
車イスは私を含め3台、私はイチゴ狩りを企画したスタッフCさんにお世話して貰った。
セラピSちゃんに目標個数を訊かれて40個と答えたけど、多分50個近くは食べたかも。
最初の数個は練乳をつけて食べてたけど、
そのうちに練乳をつけるのが面倒なので、大きいイチゴをそのまま一口で食べまくった。
麻雀の時は饅頭でもおやつは一口喰いなので、イチゴの一口喰いは朝めし前なのだ。
イチゴの大きさは孫娘のこぶしくらいはあって、
相当大きいのを一口喰いした時には、思わず咽てせき込んでしまった。
イチゴの高さも車イスの私の目の高さだったし、通路も車イスでゆったりの幅だった。
30分の食べ放題だったけど、私は開始して15分で大満足したので、あとは休憩してた。
ふぅ~、イチゴは当分食べなくても好いなァ
デイから帰宅するまで、雨は全然降らなかった。
仙台空港 離陸
どこへ行く飛行機の機窓動画だろう?
今年2月でプレミアクラス、天気は好いし好いなァ、あれこれ推理して見るのも楽しい。
飛行機は仙台11:55発→那覇行きの全日空機で、私が沖縄に行った時もこの便だった。
ps:CM,悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。
降水確率は午後から50%だから、3時のイチゴ狩りまで天気は持つのでは?
イチゴ農園は屋根のあるビニールハウスだから、少々の雨でも大丈夫だけどね。
ただ雨が降ると、車の乗り降りが・・ね。
天気に気をとられたけど、身障者手帳を忘れずに持って行かないとね。
身障者手帳にはいろいろなサービスがあり、私も恩恵を受けている。
中でも、かかった医療費が3ヶ月後に戻ってくるのが大きいかな。
あと自動車が私名義だと自動車税が無税になったり、NHK受信料が半額に等々。
障害等級が1種1級だから、私のほか付添1名のJR料金が半額になるけど、利用したことはない。
今日も楽しく火曜日の定例デイ生活を送ってきた。
集団体操、エアロバイク、セラバンド筋トレ、入浴、昼食、イチゴ狩り
今日のデイは、生まれて初めて経験したイチゴ狩りに尽きる。
昼食後に車3台に分乗して、総勢13名(利用者9名、スタッフ4名)でイチゴ狩りに行った。
車イスは私を含め3台、私はイチゴ狩りを企画したスタッフCさんにお世話して貰った。
セラピSちゃんに目標個数を訊かれて40個と答えたけど、多分50個近くは食べたかも。
最初の数個は練乳をつけて食べてたけど、
そのうちに練乳をつけるのが面倒なので、大きいイチゴをそのまま一口で食べまくった。
麻雀の時は饅頭でもおやつは一口喰いなので、イチゴの一口喰いは朝めし前なのだ。
イチゴの大きさは孫娘のこぶしくらいはあって、
相当大きいのを一口喰いした時には、思わず咽てせき込んでしまった。
イチゴの高さも車イスの私の目の高さだったし、通路も車イスでゆったりの幅だった。
30分の食べ放題だったけど、私は開始して15分で大満足したので、あとは休憩してた。
ふぅ~、イチゴは当分食べなくても好いなァ
デイから帰宅するまで、雨は全然降らなかった。
仙台空港 離陸
どこへ行く飛行機の機窓動画だろう?
今年2月でプレミアクラス、天気は好いし好いなァ、あれこれ推理して見るのも楽しい。
飛行機は仙台11:55発→那覇行きの全日空機で、私が沖縄に行った時もこの便だった。
ps:CM,悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。