goo blog サービス終了のお知らせ 

月曜どうでしょう CC110・CT110・YD125・DT200WR

大分県玖珠町「金太郎」より
月曜日が休み♪どうでしょう!?

インカム (°▽°) 代わった!

2025-05-01 | バイク

 

どれが (´・Д・)」イイインカム ?

Kiyomako愛用のDAYTONA DT−O1

年1回のジローくんとの秋ツーリング以外はソロで使ってるんだけど、はっきり言って (°▽°) イイヨ♡

他の使った事ないけど、1人で使うぶんには問題ないし、音質も良いと思うよ!

問題点はアップデートするのにPCに接続しないといけないんだけど、それが Windows だけ Σ(゚д゚lll)Macはダメ!

今時スマホにBluetooth接続でアップデートできるようにしてもらいたいです。

まぁ、それ以外は大変気に入ってます (°▽°)b

 

んで! KiyomakoのDT-O1 と ジローくんのカルドのパックトーク 、今までの組み合わせ

先日、宮城県から来た相馬さんがビーコムだったんだけど、YouTube見ながらしたけど上手く接続できませんでした、、、

相馬さんの声は聞こえるんだけど、こっちの声がビーコムに聞こえなかった (ーー;

ほんとは繋がるんだろうけど、やり方がややこしかったんだよねー正直

その点ジローくんのカルドは、スマホアプリでペアリングを押すだけで簡単に接続されるんだよね ♪

国内シェアはビーコムだろうけど、世界シェアはカルド?

カルドって世界で初めてインカムを発明した会社なんだとか Σ(゚д゚lll)そーなん!?

右下のが最新モデル、お高いけど凄く良いらしい!!ヽ(´▽`)/ 欲しい〜

そんなこんなで言えないけどいろいろありまして (°▽°) カルドのパックトーク

ジローくんと同じ、旧モデルのカルドインカムになりました ・:*+.\(( °ω° ))/.:+

実際使ってみて、スマホで設定できるのがスゲー便利で使いやすすぎるー!!マジでー

ヘイ、カルド!ミュージック とか、ヘイ、カルド ラジオ とかの音声操作が思ったより便利 (°▽°)

ヘイ、シリ!アマゾンミュージックのアプリ開いて!!とかも音声操作で出来た (°▽°) 超便利♪

音質はノーマルスピーカーだからか、デイトナDT-O1の方が良い♪

JBLのスピーカーが欲しいけど、高かった (´-`)今の機種は標準でJBLだと思う

バッテリーの持ちは、DT-O1は朝から夜まで走っても楽勝ですごいです!

ジローくんのカルドは終盤バッテリー無くなってました、これはスマホと連動してるからしょうがないかな・・・

昼飯の時とかに充電すれば解決する問題ですね

カルドは凄く取り外しやすい、新型なんか盗難怖いから取り外しは重要ですよね!

デイトナのも取り外しはしやすいよ! いつも付けっぱなしだったけど

 

(´・Д・)」カルドユーザーになっちゃった!って話でした。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする