goo blog サービス終了のお知らせ 

月曜どうでしょう CC110・CT110・YD125・DT200WR

もうすぐ引っ越します٩( 'ω' )و

運転免許 ٩( 'ω' )و 試験

2025-03-21 | 日記

月曜どうでしょうの月曜日 ٩( 'ω' )و

日曜日の仕事が忙しく、ヘトヘトになってるのだが _:(´ཀ`」 ∠): 

社会人になる為の免許!てか、車の免許試験にマサトが連れて行けと言う

まぁ、そりゃ当然連れて行ってあげるんだけど (´・Д・)」いいぞー

時間を聞いてビックリ!な、午前3時に連れて行けと言う Σ(゚д゚lll)なんでやー!

運転免許センターは8時から受付なんだけど、その前に試験内容を教えてくれるとこで予習をしたいと言うでは無いか (°▽°;

うーむ、、、昔もあった様な気がするけど、自分たちの時代は始発の列車で行ってたから、あったけどそこに行く時間は無かった気がする

運転免許センター、今は場所が変わって、大分ドームの有る山の上になったんだよね

だから免許の無い遠方の高校生は、親が送って行くしか交通手段が無い場所に建てられてる ヽ(´o`; なんなんだよー!

仕事終わり風呂に入って仮眠を2時間ほど、1:30に下道で行く=3=3

マサトにはナンガの  寝袋 (/・ω・)/ 冬用 寝袋を渡し、車の中で寝とけ!と指示してたww 

3時ちょい過ぎに無事到着すると、寒空の下5人の若者が並んでいた Σ(゚д゚lll)

4時に開くのだが、他の子達の情報だと3時半ぐらいには50人ぐらい並んでたなんて言う (°▽°; マジですかぁ〜

5人は並んでいるが、他の人達は親の車で待機してる 

実際4時が近づいてくると、車がドンドンやって来て、4時ぐらいから一気に並び出した 

定員があるらしく、遅いと入れなくなる?らしい (´・Д・)」知らんけどー

4時過ぎにマサトを降ろし、近くの駐車場で寝ます (( _ _ ))..zzzZZ 

8時続々と受験生が入って行く、結果が出るのは12時ぐらい

眠いのでもう一眠りする (( _ _ ))..zzzZZ

お昼になり、無事合格した ٩( 'ω' )وって事で、昼飯を食べに行く

免許センター近くにはコンビニが一店舗あるのみ、あとは車で移動しなくてはならない

2人で飯食って、集合時間は2:30厳守!って事で、2時に戻り近くの大型家電店へ

この前は食洗機が壊れ大変な日々が続き、昨日は電子レンジが壊れ :(;゙゚'ω゚'): めちゃ困るんですけどー

とりあえず安めで使えそうな電子レンジを購入

うろちょろ・・・

実技試験を受けてる人は少ない・・・

白バイがいっぱい

現役引退したパトカー?

端っこに、素敵なウニモグ?があるじゃ無いですかー (°▽°)

これウケた ヽ(´▽`)/ 

どんな顔やねん!ww

免許交付が終わったのは5時ぐらいでした 

なんでそんなに時間かかるんだよ!って言いたいが、そう来る事もないからいいや (´・Д・)」マッキーの時にまた来ないといけないぞー

帰り運転したい!なんてマサトが言うので (*゚▽゚)ノいいぞ!ってさせそうになったっけど

そうや!保険入って無いやん!! ((((;゚Д゚)))))))って気が付きさせませんでした

驚いたのが、プリウスのボンネットって鉄じゃ無いんだ ∑(゚Д゚) 🔰がくっ付きませんでした。

 

そんな月曜日のお話

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする