先週、月曜どうでしょうの月曜日
バイクで阿蘇方面に行こうと思ってたけど・・・雨 
明日の月曜も・・・雨 
来週こそ、晴れてちょうだい・・・
そんな訳で、新しくヘルメットを買いました

そんな訳ってどんなわけ? って、前々からヘルメットを買いたかったのだけど
ジェットにしようかな!って思ってたら、ハンターカブを買っちゃったので
ハンターに合わせてオフメットにしようかなぁ~と心変わり
で、しばらくオフメットをネットで探してたのだけど、なかなか探してるのが型落ちで見つからない
HONDA純正のオフメットで、シールドタイプのホワイト
今はグラフィックの入った、派手なオフメットにモデルチェンジしてます

グラフィックの無い、シンプルが欲しいので却下
シールドタイプでも無いしね
そんで、シールドタイプでシンプルなメットを探すと・・・

YAMAHAのオフメット
無難なデザインだし悪くないんだけど、もうちょとオフロード感?って言うかゴツイ感じが良いなぁ~
他には・・・

WINSのオフメット
こっちの方がオフロード感を感じられるし、シールドタイプで、しかもインナーバイザー付き!
これが良いかも~と思うが、なんかもう一押し欲しい感じがして保留
他にもネットで見てると、海外メットの安くてカッコイイのがいっぱい出てくるけどシールドタイプは無いし
だいたい海外メットを被らずに買う勇気も無い
SHOEI や Arai のがホントは欲しいけど・・・予算オーバー
そんなこんなで、数ヶ月の月日が流れ~(爆
オフメット買ったらハンターには良いけど、YDの時被ってる安メットを買い替えたいんだよねー
オフメットとジェットを、安いの二つ買うってのもあるけど・・・
それもどうだかなぁ~
って思い
やっぱジェッペルの良いやつを買おう
って結論に達した
で、良いやつの定義は、kiyomakoの中ではやはり
日本が誇る 2大メーカー SHOEI と Arai な訳で・・・
シンプルで小さめな

Arai の CLASSIC MOD にしようかな
と決めたのです
だけど、Araiメットは、今まで買った事が無いとです
やっぱ被ってみないと分からないじゃん
てな訳で雨だった先週月曜に、バイクワールドへ見に行ったのですよ

そんで試着すると・・・
なんか合わない感じ
頭の上のあたりがキツイ感じ
だがそれよりも、重大な問題が
最初から懸念してたのです・・・
ジェッペル買う時、誰もが一度は頭をよぎる想像・・・
ドッキリの人になっちゃうんじゃないか

まさに、そんな感じだったのです(爆
当然ながら、小さめの有名海外メーカーも、ドッキリな人に
そんな訳で、小さめジェッペルは全て却下
似合わねーっす
そうなると~、OGKなんかのメットが無難なデザインで、誰の頭にも合うように作ってるんだよね~
お値段も、2大メーカーの半額以下だし
だけどだけど・・・
やっぱジェッペルの良いやつを買おう
って思って来てるので、Araiが駄目ならSHOEIは?
SHOEIは、今まで何個か買ってるので安心感もある キター(゜∀゜ )! NEW ヘルメット!!
そんな訳で、SHOEI のメットを買いました
しかも~

PREMIUM な最新型だじょ~
J・O ( ジェイ・オー )

カッコエエ~
色は上の外人さんが被ってるラットグレーが、ネットで気になっていたんだけど
バイクワールドに入荷してたのが、マットブラック ただ一つ
話題の新商品で、問い合わせがめちゃ多いらしいのだが
メーカーの製造も追いついてないらしく、店にも一つしか入荷しなかったそうだ
気になってたラットグレーやブラウンも、現物見たかったんだけど
マットブラックかぁ・・・、間違いなくカッコイイんだけど、なんか扱いが難しそうだな
普通のブラックなら即決だったんだけど、迷いに迷ってマットブラックをお持ち帰りしました

こんな普通のジェッペルですが~
シャキーン

インナーバイザーが出てきます

これがぁ~
こーんなになります

最初このタイプのバイザーがどうだろな~と悩みましたが、走ってる時そんなに誰も見てねーよ
って事で
マットブラックもステッカー貼りにくそうなのと、あぶら付くとてかるのが心配だけどカッコイイっす
インプレは次回 

SHOEI J・O

Facebook はじめました ♪
【大分・玖珠】 お食事処 金太郎 で検索して下さい
お店の情報は余り上がってこないかも?ですが・・・ オイ
楽しい片寄った情報は上がってきます(爆
皆さん
いいね! で登録を宜しく御願いいたします
にほんブログ村
J・Oインプレ気になる人は、ポチッとヨロシクお願いします
現在ブログ村は↑のカテゴリーに入ってますが、他のカテゴリーに移動したりしますので
ブログ村から来る方は、よかったらお気に入りにでも登録してくださいネ
