福ちゃんの散歩道

コロナ禍で関空での遊びも卒業、栂地区ウオーキングコースを中心に近場の日々の散歩で何か見つけよう。🚶‍♂️🚶‍♂️

2024年新春阪堺電車の愛称“堺トラム”の運行はどうだった?

2024-01-08 08:00:00 | ちん電 阪堺電車はメチャ面白いぞ🤣🤣
2024年新春の
愛称“堺トラム”の運行はどうだった?
4編成のうち3編成の運行だった

1001号 呼称は「茶ちゃ(ちゃちゃ)」
元旦非稼働だった
1月5日 運行
呼称は「茶ちゃ(ちゃちゃ)」




1002号 呼称は「紫おん(しおん)」






1003号 呼称は「青らん(せいらん)」





1編成
1101号









1001系  3編成
  • 第1編成(1001号車)の色は緑。呼称は「茶ちゃ(ちゃちゃ)」。緑は世界文化遺産百舌鳥古墳群や、長年にわたって阪堺電車の車体に使われている緑色をイメージしている。千利休が追求した「わび」をイメージとしていることから、「茶」にちなんだ呼称とした。
  • 第2編成(1002号車)の色は紫。呼称は「紫おん(しおん)」。紫は堺市出身の歌人である与謝野晶子が好んだ色で、かつ堺市の市花として制定しているハナショウブを表現している。また「しおん」という言葉の響きに温かみがあり、誰にでも優しい低床式車両にふさわしいことから命名された。
  • 第3編成(1003号車)の色は青。呼称は「青らん(せいらん)」。青は浜寺の海や堺市の市旗の色であり、日本の伝統色である「青藍(せいらん)」が堺市の市旗の色に近く、「らん」という言葉が「走る」「」といった様々な意味を持っていて堺トラムのイメージに合致することから命名された

阪堺電気軌道1001形電車 - Wikipedia

阪堺電気軌道1001形電車 - Wikipedia

 

1101系 1編成

車体構造は、基本的には1001形と共通のものとする
現在の塗装は
転生したら阪堺電車やった件
とのコラボ、2022年2月 - )
阪堺電気軌道1101形電車 - Wikipedia

阪堺電気軌道1101形電車 - Wikipedia

 
昨年
2023年新春の運行状況

2023年新春 阪堺電車 1001形3編成及び1101形1編成で運用中❗️ No.7 - 福ちゃんの散歩道

2023年新春 阪堺電車 1001形3編成及び1101形1編成で運用中❗️ No.7 - 福ちゃんの散歩道

愛称:堺トラム1001形1101形アルナ車両株式会社製造阪堺電気軌道1001形電車は、2013年8月25日から営業運転が開始された、阪堺電気軌道が保有する路面電車車両である。車両の...

goo blog

 



   現役車両一覧

Aqueous terminal>阪堺電車>現役車両一覧

Aqueous terminal>阪堺電車>現役車両一覧

大阪を走る路面電車「阪堺電車」の運用や車両の塗色変遷などをまとめています。

Aqueous terminal

 



最新の画像もっと見る