晴れたり、雨が降ったり、風が吹いたり、変わりやすい天気で、寒い一日でした。友達と砺波のチューリップ公園へ行ってみました。GWでチューリップフェアが終わってしまっているのですが、公園は7日、8日、9日の3日間は閉園していました。残念。もうチューリップもほとんど散ってしまっているようですが、脇の水車の小径に少しチューリップが残っていました。
その後、「チューリップ四季彩館」へ行きました。ここは、いつでもチューリップが咲いているようで、温度管理された室内で、きれいに咲いたチューリップを見ることができました。チューリップエキスの入ったチューリップソフトクリームを食べ、チューリップ栽培の歴史を学び、久しぶりに入った四季彩館を満喫しました。
続いて、井波の「瑞泉寺」の藤の花が見頃だということで、行ってみました。一本だけの藤の木に、見事な花を咲かせています。満開の藤の花がとてもきれいで、いい香りでした。蜂がぶんぶん集まってきていました。今年は、東京と富山で、二回、藤の花見ができました。
「高瀬神社」でお参りして、「あずまだち高瀬」に入ってみました。あずまだち工法の旧家を移築して開放しているようです。癒される空間でした。
砺波駅の近くにある「都寿司」で夕飯を食べました。たまには回らないお寿司を食べようということで、初めて入りましたが、お店の雰囲気も、板前さんの雰囲気も良くて、お寿司もとても美味しくて、大満足でした。早めに入ったので、貸切状態で握ってもらえて、嬉しかったです。帰る頃にはお客さんで一杯になりました。
その後、「チューリップ四季彩館」へ行きました。ここは、いつでもチューリップが咲いているようで、温度管理された室内で、きれいに咲いたチューリップを見ることができました。チューリップエキスの入ったチューリップソフトクリームを食べ、チューリップ栽培の歴史を学び、久しぶりに入った四季彩館を満喫しました。
続いて、井波の「瑞泉寺」の藤の花が見頃だということで、行ってみました。一本だけの藤の木に、見事な花を咲かせています。満開の藤の花がとてもきれいで、いい香りでした。蜂がぶんぶん集まってきていました。今年は、東京と富山で、二回、藤の花見ができました。
「高瀬神社」でお参りして、「あずまだち高瀬」に入ってみました。あずまだち工法の旧家を移築して開放しているようです。癒される空間でした。
砺波駅の近くにある「都寿司」で夕飯を食べました。たまには回らないお寿司を食べようということで、初めて入りましたが、お店の雰囲気も、板前さんの雰囲気も良くて、お寿司もとても美味しくて、大満足でした。早めに入ったので、貸切状態で握ってもらえて、嬉しかったです。帰る頃にはお客さんで一杯になりました。