今日は10月8日日曜日です。天気は気持ちの良い秋晴れ。久しぶりに暖かいです。三連休の中日ということもあって多くの方がいらしています。駐車場も混んでいます。
今朝は紅葉と草紅葉の様子を見に車山湿原を歩いてきました。草紅葉はしっとりと落ち着いた色になり、紅葉はレンゲツツジが朝日に照らされて輝いていました。

車山肩から車山乗越方面へ歩き出し、木道が出てくるとレンゲツツジンの群落になります。

レンゲツツジの赤いお花は6月下旬ころが見ごろになりますが、紅葉なら今の時期が見ごろです。

レンゲツツジンの紅葉は太陽の光に透かして見るとワインレッドに輝いて見えます。

車山の山頂です。レンゲツツジ以外の紅葉もカラフルです。

シラカバも鮮やかです。

蝶々深山の山肌も落ち着いた色に変わってきました。

車山湿原の草紅葉もいい味を出していますね。

今朝は雲海ができていて、美ヶ原の電波塔は海に浮かぶ小島のように見えました。
10月上旬は草紅葉、紅葉、ススキなど見るものがいっぱいあって楽しい時期です。歩くのにはとても良い時期です。晴れていてもちょっと寒いので防寒対策をしっかりしていらしてください。(F)
今朝は紅葉と草紅葉の様子を見に車山湿原を歩いてきました。草紅葉はしっとりと落ち着いた色になり、紅葉はレンゲツツジが朝日に照らされて輝いていました。

車山肩から車山乗越方面へ歩き出し、木道が出てくるとレンゲツツジンの群落になります。

レンゲツツジの赤いお花は6月下旬ころが見ごろになりますが、紅葉なら今の時期が見ごろです。

レンゲツツジンの紅葉は太陽の光に透かして見るとワインレッドに輝いて見えます。

車山の山頂です。レンゲツツジ以外の紅葉もカラフルです。

シラカバも鮮やかです。

蝶々深山の山肌も落ち着いた色に変わってきました。

車山湿原の草紅葉もいい味を出していますね。

今朝は雲海ができていて、美ヶ原の電波塔は海に浮かぶ小島のように見えました。
10月上旬は草紅葉、紅葉、ススキなど見るものがいっぱいあって楽しい時期です。歩くのにはとても良い時期です。晴れていてもちょっと寒いので防寒対策をしっかりしていらしてください。(F)