霧ヶ峰自然保護センター 自然情報ブログ

自然情報・登山情報・イベント情報・霧ヶ峰パークボランティアの活動など霧ヶ峰の今を伝えます。

「再発見!霧ヶ峰展!」IN下諏訪町役場

2007年02月25日 | Weblog
再発見霧ヶ峰展は諏訪市総合福祉センターから
バトンをわたし、3巡目の下諏訪役場にやってきました。
1階ロビーにて「再発見!霧ヶ峰展!」を開催しております。
期間は2月17日(月)~3月2日(金)まで。
霧ヶ峰の自然を題材にしたクイズ展示や史跡、花の見所の紹介、雑木処理と
草原管理について展示を行っています。
この機会に霧ヶ峰の素晴らしさや現状を再認識して見ませんか?
茅野市役所ロビーでも霧ヶ峰展が開催することが決定しています。
お近くの方はぜひ、お越し下さい。
開催期間は3月5日(月)~3月9日(金)です。

展示されている中から一点ご紹介します。
霧ヶ峰検定から皆様にクイズです。

Q霧ヶ峰には何種類の植物が生息しているでしょうか?
A 約100種類
B 約1200種類

答えは、次回のブログか、下諏訪役場の霧ヶ峰展会場に
掲載しています。

霧ヶ峰の自然の「力」と「魅力」

2007年02月09日 | Weblog
今年は温暖化の影響なのか霧ヶ峰も比較的暖かい日々が続いています。しかし、暖かいといっても標高約1,600mの霧ヶ峰は最高でも-1℃前後で動植物にとっては、いつもと変わらない厳しい冬となっています。

冬の霧ヶ峰を歩いていると、森や草原の静けさに吸い込まれそうなくらいで、
冷えきった空気を太陽が暖め、小鳥たちの声がなぜかいつも以上に
元気な声に聞こえます。動植物にとって厳しい冬だからこそ、生命の営みを発見した時、とっても嬉しく感じるのでしょうか。

春夏秋冬の霧ヶ峰を1年間観察すると霧ヶ峰の自然の素晴らしさ
をたくさん感じることができます。
一年を通して心の中に浮かび上がる霧ヶ峰の情景は忘れることができません。
そんな心に残る霧ヶ峰の情景を一つひとつ繋げていくと
自分だけのアルバムができあがります。

それが自分だけの「感動というアルバム(思い出)」です。
このアルバムは「霧ヶ峰の魅力」であり、それは私たちへ霧ヶ峰の自然がくれた
プレゼントでもあります。

霧ヶ峰の自然のプレゼントを霧ヶ峰に訪れる多くの方々に
お渡しするお手伝いをしたいと思います。

霧ヶ峰で自然体験がもたらす感動が大きければ大きいほど、体験した人は
感動を与えてくれる自然を少しでも大事にしようとすると思うのです。
霧ヶ峰の自然が持つ「魅力」と、その「魅力」がもつ力は、
人の気持ちや心を少しでも変化させてくれるものかもしれません。

引用:霧ヶ峰自然保護センターメールマガジン2月号より 

再発見!霧ヶ峰展!!IN諏訪市総合福祉センター

2007年02月07日 | Weblog
霧ヶ峰自然保護センターでは、地元の方々が多く集まる市町村役場など計5会場にて霧ヶ峰に親しみ、関心を持ってもらうためのパネル展示を行います。すでに諏訪市役所も無事終了し、次にバトンを渡すのは諏訪市総合福祉センターです。地域の皆様、そして、ちょっと興味がある方お誘いの上ぜひ、お越し下さい。

・2月07日(水)~2月16日(金)諏訪市総合福祉センター 
               湯小路生き生き元気館 1階
・2月14日(水) 「しゃべり場」19:00~20:30 総合福祉センター 1階にて
        センター職員による霧ヶ峰のお話しと楽しみ方をお伝えします。 
        参加費は無料、要予約 定員20名です。
        申込先(0266)54-7715 諏訪市社会福祉協議会/
                    ボランティア・市民活動センター
・2月19日(月)~3月02日(金)下諏訪町役場
・3月05日(月)~3月09日(金)茅野市市役所

・展示の内容
①【 霧ヶ峰検定 】(霧ヶ峰に関するクイズ)
  6問のクイズで構成され、手で触って当てるクイズが3問あり、展示会場では
  とっても人気がありました。
②【 霧ヶ峰再発見!マップ 】 
  自然保護センタースタッフが霧ヶ峰のおすすめの見所や花の名所を地図上
  で紹介しています。
③【霧ヶ峰高原の草原】
  霧ヶ峰高原は二次的な草原になり当時から人の手によって維持管理されて
  きました。現在草原が利用されなくなり、森林化が進んでいます。
  草原景観や貴重な動植物をまもるために、木々の伐採や火入れなどが行わ
  れています。霧ヶ峰の草原管理の歴史と草原管理の取り組みについて紹介し
  ています。
④【 霧ヶ峰の花暦 】 
  霧ヶ峰では、約1200種の植物が生息しています。その中でも注目度の高い
  お花と見ごろを紹介しています。
⑤【 霧ヶ峰に関する新聞記事 】 
  霧ヶ峰の今を新聞記事から紹介しています。
 

風に吹かれて、不思議なものへ

2007年02月04日 | Weblog
 昨晩(2月3日)は大変強い風が吹き、霧ヶ峰のあちらこちらで雪庇や
吹きだまりができていました。。

その中で、おもしろいものを発見!
霧ヶ峰では多くの動物の足跡を発見することができます。
中でもキツネやウサギ、ニホンシカシカ、テン、キジなどを
多く見ることができます。

その特徴は、雪面に動物の足型がつき、少し沈んでいます。
しかし、今日発見されたものは、足型がなんと雪面より浮き上がっているのです。
凸になっているわけです。
歩くたびに雪が出てくるなんて聞いたことがないし。
少しだけ考えての推測ですが、
足によって踏み固められた雪の周りにあるやわらかい雪が
強い風に飛ばされて踏み固まった足型の雪だけが浮き出た
のではないかと思います。

風のいたずらに沢山の想像をしてしまいました。
霧ヶ峰の自然には不思議がいっぱいです。