きらくなたてものや

楽しむ、楽しい、いえづくり、まちづくり

上棟回顧

2007年07月23日 | 鎌倉く邸
一昨日の上棟。

お祝いの宴が深夜に及び、
そして次の日、
先ほどの記事の通り、
早朝から一日山梨に出かけたので、
今日ようやく、
じっくりと回顧しているところです。

今回この家は、
大学時代の友人の家。
更に、お互いのヨメ同士も、
旧知の仲。
昔の友人の家だからといって、
家づくりに対する姿勢は
決して変わるわけではありませんが、
しかしやはり、
こうした関係での家づくりは、
実に楽しい。
今まで生きてきた歳月の
凡そ半分の付き合いになるわけですが、
出会った頃にはこういうことになるなんて、
全く想像だにしていませんでした。
改めてこの縁に感謝!です。



伝統構法の棟上作業。

本来ならば、
二三日がかりの仕事になることが多いのですが、
今日は一日で完了!

藤間さんたちの刻みが、
今回桁行方向にかなり間崩れした、
大工の頭を悩ます設計だったのに、
いつもながらほぼ完ぺき、

また今日手伝ってくれた方々も、
まだ若いけれど、
(今日は平均年齢30代前半くらいです。)
伝統構法を熟知した大工衆約10名、
さらに、
左官屋さん、水道屋さん、基礎屋さん…
他の職方も精力的に手伝ってくれたおかげです。

上棟のお祝いも、
これからこの家づくりに関わる職人たち、
近所の人たち、
柿渋塗りを手伝ってくれた人たち、
実に多くの人たちがかけつけてくださり、

改めてこうした、
伝統に根づく家づくりというのは、
たくさんの人たちの手と協力と愛のうえに
あるのだなあと実感。

回顧すればするほど、
込み上げてくる何かがある、
まさに感無量の一日でした。



今日は達成感と、
それと背中合わせの脱力感に、
私の身体は覆われていますが、
回顧はこの辺にして、
明日から、
今度は建物の完成に向けて、
前を向いて歩こう。

またきっと、
楽しい物語が待っている。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとうございます (まちなみけん)
2007-07-24 06:08:51
良い上棟が出来たようですね。
おめでとうございます。
こちらは明日上棟を迎えます。
緊張とワクワク感が良いですよね。
返信する
祝上棟 (koiy)
2007-07-24 09:36:25
おめでとうございます。
柿渋でお化粧した木がとうとう1軒の家になりましたね!
「あの梁も柱も見覚えがある。でももう2度と見ることはないんだな・・」と思うと、不思議なことにホロリと来てしまいました。
餅撒き。皆がわっとお菓子や餅に群がる光景は、
普段なかなかお目にかかれません!楽しかったです。
(私もつい必死に拾ってしまいました・・)
K夫妻にもよろしくお伝えくださいませ。


返信する
ありがとうございます (きらくなたてものや)
2007-07-25 06:20:43
まちなみけんさま

久しぶりです。
コメントありがとうございます。

本日大安、上棟とのこと、
こちらはだいぶ天気に悩まされましたが、
今日はお天気もよさそうですね。
無事棟が上がることを。
返信する
ありがとうございます (きらくなたてものや)
2007-07-25 06:26:30
koiyさま

お祝いの言葉、ありがとうございます。
その日間に合ってよかったですね!

柿渋塗りが順調に進んだのは、
毎週来ていただいたkoiyさんのおかげです。
本当にありがとうございます。

そうですね、
柿渋塗りは、確かに木一本一本の記憶が残りますよね。
だから上棟のときの感慨もひとしお。
同じく一本一本木を刻んだ大工と、喜びを分かち合えるのです。
返信する

コメントを投稿