きつけ塾 いちき

「きもの」の袖に手を通す時に、「ときめき」を感じる日本の女性たち。
この「胸の高まり」は、いったい何なのでしょうか。

春の舞踊の会で、各流派の衣裳合わせ続く

2019-04-27 23:41:14 | 舞踊の着付け

坂東流、吾妻流、若柳流、花柳流など
春の舞踊の会が近づいているために、各流派の衣裳合わせが続いています。
若柳流・坂東流・吾妻流・花柳流などです。
本来、日本舞踊の発表会に、本番までの衣裳合わせや、リハーサルは欠かせないもの。
細かい気持ちの疎通と、衣裳や着付けの確認を行なっていきます。

          

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MBC学園発表会、明日…鹿児島市民文化センターで…

2019-04-27 22:35:23 | 舞踊の着付け

4月28日(日)、若柳光之助社中が二演目を披露!
いつも、舞踊の会の度に、ご依頼を頂いている若柳光之助社中。
今回は、MBC学園の文化教室の発表会です。
明日、4月28日(日)に、鹿児島市民文化センターで行なわれます。

MBC学園の、若柳光之助先生の日本舞踊教室は、この発表会に、延べ9人の方が二演目を披露されることになっています。

若柳光之助社中はこの他に、6月2日(日)の「サンエールかごしま」で行なわれる、鹿児島の五流派の「翔舞会」にも出演されます。


若柳光之助先生

MBC学園発表会が行なわれる、「鹿児島市民文化ホール」

          

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分のきものが着られるように…

2019-04-27 22:20:14 | 自装の着付け

ただいま、釜付先生の下で、お勉強しています。
宮崎の押川さんは、「きつけ塾いちき」で着付けのお勉強中。
自分の持っているおきものを、「自分の手できれいに着付けたい。」
そんな夢を乗せて、着付け教室が始まりました。

押川さんの担当講師は、やさしい釜付先生。
ひとつひとつの着付けのカリキュラムを丁寧に教えていただけます。

着付けを覚えていく方法に近道はありません。
慌てることなく、しっかり身に付けていきましょう。

          

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞踊の会を目指し…「着付けの手合わせ」つづく

2019-04-27 10:32:56 | 舞踊の着付け

春の「舞踊の会」目前➠「着付けの手合わせ」つづく
宮崎・鹿児島・佐賀などで、「春の舞踊の会」が目白押し。
「きつけ塾いちき」では、各流派の発表会を前に、技術の手合わせが続いています。
流派の違い、古典と新舞踊の違い、演目の違いで、着付けの形が変わってきます。

各社中の会が大成功で幕になるように、事前の手合わせが必要になってくる訳です。
春の舞踊の会は、6月まで続きます。



          

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする