みんなが知るべき情報gooブログ

脱原発、反戦、平和、健康情報!トランプ大統領誕生を早くから支持!プーチン大統領は2016年から支持!記事に!

安倍は意図的に中国の脅威を煽る!北朝鮮にミサイルをぶっ放して欲しいくらいだと!外交を知らない安倍晋三

2015-06-13 20:59:25 | 政治
安倍は意図的に中国の脅威を煽る!

北朝鮮にミサイルを

ぶっ放して欲しいくらいだと!

外交を知らない安倍晋三!

中国脅威論にニンマリ…

米国ポチの安倍政権!





ブログランキング・にほんブログ村へ

ゲンダイネットより
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/160382

南沙埋め立ても“利用”へ

中国の脅威を喜ぶ

安倍政権の危険度!

埋め立てはベトナムも強行、

外交のイロハを知らない安倍晋三!

アメリカの要望通りに

進める安倍政権(官邸事情通)

全文は下記に…

集団的自衛権/攻撃したら、原発列島に倍返し、日本消滅!不戦の外交こそ国防、国益!安倍にはそれがない… -



ブログランキング・にほんブログ村へクリックよろしくお願い致します

南沙埋め立ても“利用”へ

中国の脅威を喜ぶ

安倍政権の危険度


日刊ゲンダイ 2015年6月3日

中国脅威論にニンマリか

「強硬中国止められず」「南沙埋め立て“軍事目的”」――。

南沙諸島をめぐってエスカレートする「アメリカVS中国」の対立を日本のメディアが大きく取り上げている。軍事衝突を予測する声まで飛び出している。

しかし、本当に一触即発なのか。強まる“中国脅威論”にニンマリしているのが安倍首相だ。

 アジア安全保障会議で、アメリカのカーター国防長官が「即時中止」を要求したことで、中国による南沙諸島の埋め立てが一気に国際問題化。

批判された中国サイドは、「アメリカは絶対に勝つ自信があるのか」と、とうとう戦争まで口にしはじめている。

 会議に出席していた日本の中谷防衛相も、「力による一方的な現状変更に反対する」と中国を強く批判し、安倍首相は来週開かれるG7で埋め立てへの懸念を表明する予定だ。

 しかし、安倍政権は内心、中国の強硬姿勢を歓迎しているのが実態だ。

「この通常国会で“安保法制”を成立させたい安倍首相にとって中国の脅威が高まるのは、願ったりかなったりです。世論調査では、反対の声が強いが、中国の脅威を突きつけられれば、安保法制への賛成が増えると計算しているのです。

もともと、安倍応援団からは“北朝鮮にミサイルをぶっ放して欲しいくらいだ”という声が上がっていた。安倍官邸は意図的に中国の脅威を煽っていくはずです」(官邸事情通)

■アメリカの要望通りに進める安倍首相

 アメリカにとっても、このタイミングで中国脅威論が高まるのは悪い話じゃないらしい。アメリカの本音は、2012年11月、「ヘリテージ財団」の北東アジア上席研究員だったクリングナー氏が書いたリポートだとみられている。

「アメリカは日本の政治的変化を利用して同盟を深化させるべきである」とタイトルのつけられたリポートには、こう記されている。

〈日本国民のあいだに中国への懸念が広がりつつあるという状況は、アメリカ政府にとって、政策目標を達成する絶好の機会である〉

〈日本が防衛費支出を増大させ、集団的自衛権を可能にし、沖縄の基地代替施設の建設を推進することになれば、アメリカにとって有益なことである〉

 要するに中国脅威論が強まれば、日本は集団的自衛権の行使を認めるようになり、辺野古基地も造るだろうということだ。

いま安倍首相が進めていることは、3年前にアメリカが要望していたことでもあるのだ。

 しかし、日本政府が中国の脅威論をいたずらに煽っていたら、最悪の事態になりかねない。

元外務省国際情報局長の孫崎享氏がこう言う。

「南沙諸島について日本は、直接のステークホルダーではない。第三者の立場です。

しかも、いま日本と中国は決して良好な関係ではない。

その日本が声高に批判したら、中国は引くに引けなくなり、行動をエスカレートさせかねない。

逆効果です。もともと、アメリカも中国も戦争をする気はないのだから、日本は余計なことをしない方がいい。

しかも、南沙諸島の埋め立ては、ベトナムも行っている。中国からしたら、なぜ中国ばかり批判するのか、となるでしょう」

 外交のイロハを知らない安倍首相は、中東を訪問した時「イスラム国」を怒らせ、結果的に2人の日本人が犠牲になっている。「地球儀俯瞰外交」などと、もっともらしいことを口にしているが、この男のために日本の危険は高まるばかりだ。

ゲンダイネットより
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/160382


ブログランキング・にほんブログ村へクリックよろしくお願い致します

安倍の中国敵視で、日本は沈み、大増税!市場ポテンシャルは日本の10倍、南シナ海参戦より経済交流!世界は中国へ、米国を捨て。/中国市場の底知れぬポテンシャルを、少しでもわかっている企業人は、中国と敵対することが、いかに自分たちに不利益をもたらすか、よくわかっているはずです。なにしろすべての需要が日本の10倍規模で拡大していくわけですから。経団連も中小企業も観光業も、中国との敵対は、死活問題に直結…

中国への攻撃・戦争に日本を利用、米国とアキノ!安倍自民がウソビラ100万枚「中国の脅威」関係緩和ぶち壊し!日中紛争、戦争に安倍自民党もやる気満々! 自民党の配るビラには、例によって、TPPと同じその場しのぎのうそが書かれている!集団的自衛権/攻撃したら、原発列島に倍返し、日本消滅!不戦の外交こそ国防、国益!安倍にはそれがない… 


戦後の悲惨な戦争すべて「集団的自衛権」を口実にして始まる!安倍政権は国民を騙そうと…国家の私利私欲/安倍首相はわかっているのか。集団的自衛権は国連憲章も認めている。と反論している自民党議員は、戦後の歴史をほとんど知らないのだろう。安倍自民党は「国連憲章」を持ち出せば国民をだませると。、考えているのだろうが、簡単にだませると、思ったら大間違いである。


安倍増税は『税金振り込め詐欺』増税したら、社会保障削減! 金子勝/米国、海外、官僚、防衛、大企業に消え!消費税増税分8・2兆円の使い道、安倍政権の国民だまし!



安倍降ろしが密かに始まっている!日中軍事衝突が起こると困る勢力!黒幕は経団連か?中小企業も観光業も中国との敵対は、死活問題に直結…新ベンチャー革命/中国市場の底知れぬポテンシャルを、少しでもわかっている企業人は、中国と敵対することが、いかに自分たちに不利益をもたらすか、よくわかっているはずです。なにしろすべての需要が日本の10倍規模で拡大していくわけですから。

安倍の戦争法案で、増税と、様々な社会保障の減額が襲ってくる!税を搾り取られ…世界を戦争に巻き込む安倍晋三/戦費をひねり出すための増税と様々な社会保障の減額が襲ってくる。戦争はタダでやるわけにはいかないのだ。それがどういう過酷な意味をもつか、考えた方がいい。


日米軍産複合体が、戦争で食っていくために、中国脅威論という物語が必要なのだ!戦争で食べていく国への堕落!戦争で食べていく国への堕落!兵頭正俊氏…安倍訪米、新日米ガイドライン!


横田めぐみさんは、国家安全保安部局長!日本人の拉致行為を計画、実行したのはCIA!金正恩は息子…/横田めぐみさんは生きている。それどころか2012年に3度にわたって、北朝鮮の特使として、日朝国交回復を推するために来日している!


福島を捨て、安倍はチェルノブイリ、ウクライナ支援に2300億円!福島原発の状況は今も日々悪化している!福島を中心とした関東・東北で、日々被ばくしている同胞をまず救うべきなのである。沖縄の基地問題で差別され、犠牲を強いられている同胞をまず助けるべきなのだ。


安倍晋三、安倍自民党のウソと公約詐欺の数々を御覧ください!


フクイチで新たな恐怖!核燃デブリ「地底臨界」危機進行中!東日本どころか地球規模の超巨大原子力災害に突き進む! 核燃デブリが地中へ抜け落ちていく? 100t超といわれる大量のデブリ塊はどこへ行ったのか?そして膨大な崩壊熱で水蒸気爆発が繰り返され、新たに生まれた放射性物質が地上へまき散らされる…。質量がケタ外れに多い福島第一原発のデブリが「地底臨界」すれば、東日本どころか地球規模の超巨大原子力災害に突き進む!海外の研究者や政府関係者が不安視、苛立つ最悪の「地底臨界」危機進行中…!どう見ても、どう考えても大変なことになっている福島第一原発


高齢者『早死に棄民計画』確信犯の汚染水垂れ流し、被爆隠蔽“高齢者扶養減らし”事故収束に本気でない

地震カテゴリー・一覧 - みんなが知るべき情報/今日の物語

災害 - みんなが知るべき情報/今日の物語

政治 - みんなが知るべき情報/今日の物語

健康 - みんなが知るべき情報/今日の物語

sohnandae Twitter→復活Twitter


みんなが知るべき情報

今日の物語/ウェブリブログ

PINGOO!・メモリーボード|みんなが知るべき情報/今日の物語

ブログランキング・にほんブログ村へ クリックよろしくお願い致します

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 安倍増税は『税金振り込め詐... | トップ | 6月13日(土)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。