みんなが知るべき情報gooブログ

脱原発、反戦、平和、健康情報!トランプ大統領誕生を早くから支持!プーチン大統領は2016年から支持!記事に!

皇后「最後の誕生日談話」は安倍首相への痛烈メッセージ?反戦平和を強く祈念される今の天皇ご夫妻は安倍夫妻を到底、許せないのではないか!国民はみんな皇后の誕生日談話(ラストメッセージ)を真剣に読むべき!

2018-10-24 13:14:03 | 政治
皇后「最後の誕生日談話」は安倍首相への痛烈メッセージ?反戦平和を強く祈念される今の天皇ご夫妻は安倍夫妻を到底、許せないのではないか!国民はみんな皇后の誕生日談話(ラストメッセージ)を真剣に読むべき!

新ベンチャー革命/天皇ご一家は安倍氏および日本会議の企む日本の軍国化に猛反対のはず。今の天皇ご一家こそ、日本でもっとも、反戦平和を強く希求されている日本人ではないかと前々から筆者個人は思っていました。なぜなら、天皇ご夫妻のこれまでのお言葉から、それをヒシヒシと感じてきたからです。

 したがって、安倍一派の企む戦前回帰の軍国化への策動を、日本でもっとも強く懸念しているのは、実は今の天皇ご一家なのではないでしょうか。安倍一派が企む改憲(壊憲)をもっとも危険視されているのも、天皇ご夫妻と観てよいでしょう。


皇后「最後の誕生日談話」は安倍首相への痛烈メッセージ?(日刊ゲンダイ) 赤かぶ(記事は下記に)


反戦平和を強く祈念される今の天皇ご夫妻は、悪夢の教育勅語を絶賛する安倍夫妻が到底、許せないのではないか:国民はみんな皇后の誕生日談話(ラストメッセージ)を真剣に読むべき ( その他政界と政治活動 ) - 新ベンチャー革命 - Yahoo!ブログ(記事は下記に)


美智子皇后の誕生日談話「マクワウリ」に隠された意図が? 天皇夫妻が発信し続けた護憲・平和への思い、安倍改憲への危機感  赤かぶ


皇后さま誕生日 記者の質問への回答 全文 | NHKニュース


フォローお願い致します→復活マッジクアワーTwitter

ブログランキング・にほんブログ村へ クリックお願い致します

クリックお願い致します

皇后「最後の誕生日談話」は安倍首相への痛烈メッセージ?(日刊ゲンダイ) 赤かぶ


皇后「最後の誕生日談話」は安倍首相への痛烈メッセージ?(日刊ゲンダイ)

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/240035
2018/10/22 日刊ゲンダイ


軽井沢で野菜畑を散策される天皇、皇后両陛下(代表撮影)

 20日の誕生日に美智子皇后が発表した恒例の談話が注目を集めている。

「皇后の立場で最後の誕生日談話ということもあるが、安倍政権に対する戒めと受け取れる部分があったからです」(永田町関係者)

 皇后が御所に移居した当時の思い出をつづる中で、こう記されている。

<そこにマクワウリが幾つかなっているのを見、大層懐かしく思いました。頂いてもよろしいか陛下に伺うと、大変に真面目なお顔で、これはいけない、神様に差し上げる物だからと仰せで、6月の大祓の日に用いられることを教えて下さいました。大変な瓜田に踏み入るところでした>

 そして、文書の最後には、「(参考)」として、こんな解説がわざわざ添えられていた。

〈「大変な瓜田に踏み入るところでした」 広く知られている言い習わしに「瓜田に履を納れず」(瓜畑で靴を履き直すと瓜を盗むのかと疑われるのですべきではないとの意から、疑念を招くような行為は避けるようにとの戒め)がある>

 この故事成語は、もともと「君子行」の一節である「瓜田に履を納れず、李下に冠を正さず」が由来。対句の「李下に冠を……」はモリカケ問題で何度も使われ、安倍首相自身も口にしていた。それで、安倍に対する痛烈なメッセージと受け止められている。

美智子皇后【「平成最後の誕生日談話」は安倍首相への痛烈メッセージ!?】「疑念を抱くような行為は避けるように」 20日の誕生日に美智子皇后が発表した恒例の談話が注目を集めている(日刊ゲンダイ)pic.twitter.com/WPbVhFeGYp
— KK (@Trapelus) 2018年10月22日


反戦平和を強く祈念される今の天皇ご夫妻は、悪夢の教育勅語を絶賛する安倍夫妻が到底、許せないのではないか:国民はみんな皇后の誕生日談話(ラストメッセージ)を真剣に読むべき ( その他政界と政治活動 ) - 新ベンチャー革命 - Yahoo!ブログ


反戦平和を強く祈念される今の天皇ご夫妻は、悪夢の教育勅語を絶賛する安倍夫妻が到底、許せないのではないか:国民はみんな皇后の誕生日談話(ラストメッセージ)を真剣に読むべき

2018/10/23(火) 午後 3:37 

新ベンチャー革命2018年10月23日 No.2156

 タイトル:反戦平和を強く祈念される今の天皇ご夫妻は、悪夢の教育勅語を絶賛する安倍夫妻が到底、許せないのではないか:国民はみんな皇后の誕生日談話(ラストメッセージ)を真剣に読むべき

 1.今の天皇ご夫妻は内心、未だに総理ポストに居座る安倍氏を暗に痛烈に批判されているようだ

  先日の10月20日、美智子皇后の誕生日に、皇后のラストメッセージが公表されましたが(注1)、安倍夫妻への強烈な意思表示が込められているとネットで話題となっています(注2)。

  天皇ご夫妻は、日本のトップリーダーであるべき安倍氏夫妻が、時代錯誤の森友学園事件に関与していたことをテレビ等でご覧になっていると推測されます。

  天皇ご夫妻がもっとも、心に引っ掛かっておられるのが、安倍夫妻が今も、森友事件への関与を認めていない事実でしょう。

  なぜなら、安倍氏は国会にて、自分もしくは昭恵夫人が森友事件に関与していたら、自分は総理も議員も辞めると、全国民に向かって啖呵を切っているからです。にもかかわらず、安倍氏は超厚かましくも、未だに総理も議員もまったく辞めていないことは、とりもなおさず、安倍夫妻は森友事件への関与を認めていないということです。

  しかしながら、天皇ご夫妻のみならず、全国民も、誰一人として安倍夫妻が森友事件に関与していなかったとはまったく思っていないのです。

  ズバリ、安倍氏は天皇ご夫妻のみならず、全国民にも大ウソをついて、総理のポストに未だに居座っているのです。

  こんな図々しい人間は観たことがありません。そのことを皇后は天皇の代わりに、誕生日談話の機会を利用して、国民に暗に意思表示されたと思われます。

  安倍氏はかつて、美しい日本という本を書いたことになっていますが(注3)、その当人である安倍氏自身こそが、日本でもっとも“美しくない”人間なのです(笑)。

 2.天皇ご一家は安倍氏および日本会議の企む日本の軍国化に猛反対のはず

  今の天皇ご一家こそ、日本でもっとも、反戦平和を強く希求されている日本人ではないかと前々から筆者個人は思っていました。なぜなら、天皇ご夫妻のこれまでのお言葉から、それをヒシヒシと感じてきたからです。

  したがって、安倍一派の企む戦前回帰の軍国化への策動を、日本でもっとも強く懸念しているのは、実は今の天皇ご一家なのではないでしょうか。

  安倍一派が企む改憲(壊憲)をもっとも危険視されているのも、天皇ご夫妻と観てよいでしょう。

  天皇ご夫妻が、安倍夫妻についてもっとも、仰天されたであろうことは、安倍夫妻は、あろうことか、時代錯誤の教育勅語を幼稚園児に暗唱させていた森友学園に深く肩入れしていた事実(注4)にあることは間違いないでしょう。

  そこらへんでうろつく似非右翼ならともかく、日本の総理大臣夫妻が、あろうことか、教育勅語を絶賛している事実に、天皇ご夫妻は驚愕されたのではないでしょうか。

  筆者個人も、森友事件の発覚で、この事実を知り、驚愕しました。いまどき、こんな時代錯誤の戦前教育を実践する幼稚園が日本に存在した事実は、正直、ショックでした。

 3.次期臨時国会でモリカケ疑惑追及を再開する野党は、何らかの形で、天皇ご夫妻が安倍一派の壊憲策動を懸念しておられることを国民にわからせるべき

  いずれにしても、これまでの天皇ご夫妻の行動から、天皇ご夫妻が日本でもっとも、反戦平和を祈念されているのは確かです。

  その事実を次期臨時国会で、野党はなんとかして、国民に伝えるべきです。

  一方、戦前回帰の軍国化を企む安倍一派は、天皇ご夫妻の日本平和への強い祈念をわかっているはずです。だからこそ、安倍氏は、その本音を隠して、国民をだましてでも、改憲(壊憲)を強行しようとしているのです。

  いまだに、安倍自民を支持する国民は、上記、皇后の強いメッセージを汲み取るべきです。

  もう一つ付け加えれば、天皇ご夫妻から見て、安倍一派が国民をだましてでも、軍国化を企んでいることに、本心では怒り心頭になっておられるのではないでしょうか。

 注1:宮内庁“皇后陛下お誕生日に際し(平成30年)”
http://www.kunaicho.go.jp/page/kaiken/show/21

 注2:阿修羅“皇后「最後の誕生日談話」は安倍首相への痛烈メッセージ?(日刊ゲンダイ)”2018年10月22日
http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/578.html

注3:本ブログNo.2024『今の国会で露呈している安倍氏のウソつきの本性には年季が入っている:モリカケ疑惑にとどまらず、南カリフォルニア大留学歴から「美しい国へ」という著作まですべて疑ってかかるべき』2018年5月15日
https://blogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/37334902.html

注4:本ブログNo.2152『安倍夫妻が教育勅語を導入していた森友学園に深く関与していたことは疑いようのない事実である:安倍一派は国民をだましてでも、日本を戦前回帰させたいと企んでいる現実にみんな気付くべき』2018年10月19日

https://blogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/37566044.html


 ブログランキング・にほんブログ村へクリックよろしくお願い致します

美智子皇后、憲法論議に言及。(お誕生日文書回答で)基本的人権の尊重や教育の自由の保障及び教育を受ける義務,法の下の平等,更に言論の自由,信教の自由など


美智子皇后が誕生日談話で安倍政権にカウンター!安倍が無視した核兵器廃絶ICANノーベル賞の意義を強調!軍縮の意義を強調し、反ヘイトの意思を明らかに!平和国家としての日本!安倍は国連核兵器禁止条約の交渉にすらのぞまず、批准を拒否するという強硬な態度をとり、ICANの平和賞受賞には、一言もコメントを出していない! - みんなが知るべき情報/今日の物語


天皇陛下、戦争の歴史学び考えること大切!戦争の惨禍が再び繰り返されないことを切に願い!全国民と共に、戦陣に散り、戦禍に倒れた人々に対し、心から追悼の意を表し、世界の平和と我が国の一層の発展を祈ります!終戦から71年、全国戦没者追悼式、2016年8月15日… - みんなが知るべき情報/今日の物語




「南北・米朝和平」の真の立役者は、天皇陛下と小沢一郎代表、キッシンジャー博士と知らされて、安倍晋三首相は大ショック「蚊帳の外」であることを思い知らされて改めて悲哀を味わわされているようであった! - みんなが知るべき情報/今日の物語




沖縄知事選、小沢一郎の戦略で安倍自民は不正選挙「ムサシ」が使えなかった!安倍晋三を政権の座から引き摺り下ろせるのは「小沢一郎」しかいないということ!非戦争屋とコネクションを持つ小沢氏!大勝した玉城氏は小沢氏の真弟子!新ベンチャー革命 - みんなが知るべき情報/今日の物語





安倍降ろし「自公連立」は事実上終わった「自衛隊明記のための憲法改正発議」創価学会が反発し「安倍離れ」が急速に進む!小沢一郎代表「今年中に総辞職になると思っている」と予測!創価学会票がないと選挙に勝てない自民党議員!内部崩壊、すでに安倍降ろしが始まっている!沖縄知事選挙でも創価学会員の反旗で自公が負け玉城氏が勝つ。さらに一説には、小沢一郎の戦略で安倍一味の不正選挙「ムサシ」が使えなかった。世界はトランプ大統領、プーチン大統領らで、戦争屋・金融マフィアの退治が始まっている。追い詰められている安倍晋三一味。そして、 天皇陛下は安倍晋三を嫌っておられる! - みんなが知るべき情報/今日の物語




血圧は200でもセーフ!降圧剤で脳梗塞に!コレステロールには『上限値は必要ない』ダマされるな医者と医療マフィア!血糖値は100でもアウト…この数値が「病気のボーダーライン」高血圧の嘘 (週刊現代) 


筋肉をつくる力「たまご・タマゴ・卵」70歳の実体験!筋肉強化、若返り、足腰、心臓強化、免疫力アップ、がん、生活習慣病、熱中症、寒さに強くなる! 「人工的なタンパク質」プロテインやアミノ酸サプリメントは腎臓を壊す!卵は死に至る病の罹患率を下げる!脳卒中、認知症、糖尿病…! タマゴはスーパーフード!医者が教える食事術 最強の教科書!



フォローお願い致します→復活マッジクアワーTwitter

★お勧めの整体院
筋肉系・気経絡整体【くりはら施術院】腰痛・肩こり・スポーツ、生活疲労・ギックリ腰・ 五十肩 ・スマホ首、手足、膝痛・姿勢改善・若返り…独自の姿勢改善術「古来伝承整健術・経絡ツボ療術整体」 心地よい全身施術/経験豊富ベテランの施術/仙台市青葉区

気分上々物語/みんなが知るべき情報

楽笑楽園M

日々物語 - Yahoo!ブログ


地震カテゴリー・一覧 - みんなが知るべき情報/今日の物語

災害 - みんなが知るべき情報/今日の物語

政治 - みんなが知るべき情報/今日の物語

健康 - みんなが知るべき情報/今日の物語

みんなが知るべき情報

PINGOO!・メモリーボード|みんなが知るべき情報/今日の物語

ブログランキング・にほんブログ村へ クリックよろしくお願い致します


クリックお願い致します




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10月23日(火)のつぶやき | トップ | 麻生太郎がまた「医療費の税... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。