
右田さんちの玉ねぎを、
鶏つくねとあわせて炊いてみました☆
新玉ねぎは、火を入れると甘みが増して、
やわらかくってジューシーです。
今回は半分に切った玉ねぎの中をくりぬいて、
そこにつくねを詰めましたが、
お箸で食べるにはちょっと大きすぎたので、
半分に切って盛りつけました。
がっっ、
ほんとは丸ごと煮た方が、
煮汁もたっぷり含むし、
なにより見た目でも楽しめていいと思います~。
みなさんおうちで作る時はぜひそうしてみてください!
そしてランチョンマットにナイフとフォークとスプーンを並べて、
あつあつの玉ねぎまるごと煮を出しちゃったりしたら、
ダンナさんや彼氏は、「おおぉ~~~」と喜んでくれるに違いありません!!
ちなみに…、
ダンナさんや彼氏のいない人も、ぜひひとりでやってみてください。
きみのや、独身時代はひとりでごはんつくって、
ひとりで壁に向かって美味しいねぇ~とか言いながら食べて、
いつか来る結婚生活のために、
彼氏もいてへんのに夜ごとシュミレーションを繰り返しておりました…。
おまけにペアの食器とかも買ってました…。
コワ~~~。
イメージトレーニングと言うべきか、
はたまた妄想と言うべきか???
ま、どっちにしても、
楽しむことが大事なのです!!
明日は晴れて、最高気温はなんと29度の予想です。
だんだん夏が近づいてきている感じですね♪
鶏つくねとあわせて炊いてみました☆
新玉ねぎは、火を入れると甘みが増して、
やわらかくってジューシーです。
今回は半分に切った玉ねぎの中をくりぬいて、
そこにつくねを詰めましたが、
お箸で食べるにはちょっと大きすぎたので、
半分に切って盛りつけました。
がっっ、
ほんとは丸ごと煮た方が、
煮汁もたっぷり含むし、
なにより見た目でも楽しめていいと思います~。
みなさんおうちで作る時はぜひそうしてみてください!
そしてランチョンマットにナイフとフォークとスプーンを並べて、
あつあつの玉ねぎまるごと煮を出しちゃったりしたら、
ダンナさんや彼氏は、「おおぉ~~~」と喜んでくれるに違いありません!!
ちなみに…、
ダンナさんや彼氏のいない人も、ぜひひとりでやってみてください。
きみのや、独身時代はひとりでごはんつくって、
ひとりで壁に向かって美味しいねぇ~とか言いながら食べて、
いつか来る結婚生活のために、
彼氏もいてへんのに夜ごとシュミレーションを繰り返しておりました…。
おまけにペアの食器とかも買ってました…。
コワ~~~。
イメージトレーニングと言うべきか、
はたまた妄想と言うべきか???
ま、どっちにしても、
楽しむことが大事なのです!!
明日は晴れて、最高気温はなんと29度の予想です。
だんだん夏が近づいてきている感じですね♪