goo blog サービス終了のお知らせ 

“きみのや”のマンプク日記

ここは赤ちょうちん“きみのや”。
あなたの心にポッと温かい火が灯りますように。
そんな私の、日々のあれこれ綴ります。

保存の知恵☆

2012-11-29 15:13:41 | 台所しごと

左から、

青トマトとたまねぎのピクルス。

ルバーブのじゃむ。

赤紫蘇の梅酢漬け。

どれももーのーすーごーく美味しくてつまみ食いとまりません。

じつはこれ、お客さまからのいただきもの。

ありがたいなぁ。

保存食のある暮らし、素晴らしいです。

とてもあたたかい気持ちになります。

わたしもこれからそんな暮らしに近づいていきたいな。

 

…さて、今日はついに大阪で震災瓦礫の試験焼却が始まりました。

非常に悲しくてやりきれない思いでいます。

これまでの被災地の方たちの苦しみにはまったく及びませんが、

さすがに見えない恐怖を感じています。

大気汚染物質広域監視システムそらまめ君で見ると、

微小粒子状物質の飛散がすごいです。

大阪だけでなく、京都、兵庫まで同様に。

これから食生活を中心に、仕事を含め暮らしそのものにも影響がでるでしょう。

facebookでは、友人のつながりから、いろいろな情報・事実を見れるけれど、

ほぼまったくマスコミは報道しませんね。

とりあえず、外出時はN95マスクします。

 

 


最新の画像もっと見る