goo blog サービス終了のお知らせ 

“きみのや”のマンプク日記

ここは赤ちょうちん“きみのや”。
あなたの心にポッと温かい火が灯りますように。
そんな私の、日々のあれこれ綴ります。

霧の中のくろまめ。

2020-09-15 09:37:00 | 雑記
今日は、朝起きたら、こんな感じ。



篠山は霧が多いです。
朝のゴミ出しに歩く道も、こんな感じ。



この緑の葉っぱは黒豆です!
周辺一帯の空気が、むーんと黒枝豆の甘い匂いです。
朝は特にはっきり感じる。
黒枝豆解禁日の10月が楽しみです!

そして我が家のミニ菜園は、



虫がすごかった大葉を抜いて、
ルッコラや小松菜、ラディッシュの種をまきました。うまく育つといいなぁ〜( ´∀`)


ブログの勉強〜。

2020-09-14 23:14:00 | 雑記
こんばんは。
わたくし、実は、
このまんぷく日記とは別に、2つのブログを持っているんですが、
それぞれがバラバラで、うまく連動できてないので、
いっそのことひとつにまとめようと、
少し前からその作業を始めています。^^;

このまんぷく日記はgooブログ。
後の2つは、はてなブログです。

gooブログは11年前になんとなく選んだ無料ブログでした。とっても使い慣れているんだけど、カスタマイズできなかったり、広告の制限があったりするので、この機会にはてなブログプロに移行しようと思っています。

とはいえ、
3つをひとつにまとめ、見やすくて読みやすいものにするために、いろいろな作業が発生します。
その方法はネットにいくらでもあがっているけども、今まで言語を使ったホームページ制作とか全くしたことがない私には、しょっぱなから分からないこと(用語)だらけなので、ひとつひとつ調べながら進む感じです。


まずは、カテゴリーの階層化に成功!



見出しデザインを変えるために、CSSコードを貼り付けてみた。



色にもコードがあるって初めて知りました。

方法はネットで調べています。
たくさんのブロガーさんが、わかりやすく説明してくれていて、本当にありがたい>_<

今日できるようになったことは、
カテゴリーの階層化、見出しのデザイン変更、色変更。

まとめ&移行ができそうになったら、
またお知らせします!
目標は10月中〜(^.^)


ベビメタのDVDが届きました。

2020-09-12 22:29:00 | 雑記
だんなさんがいつの間にか買ってたらしい、ベビメタのライブDVDが届きました。


開封の儀。


おおー!!


おおおーーー!!!


ゴージャス!!!


ポスターつき!

夜になるのを待って、
プロジェクターにつないで大画面スクリーンで観ました!




すごかった、、。
感動して涙が、、、(;o;)
ここまでいろいろな苦難を乗り越えての、今のBABY METALです。
最初から最後まで圧巻のパフォーマンスで、メンバーはもちろん、すべての関係者さんの、そのプロの仕事っぷりに、ただただ心が熱くなりました。

音楽ってすばらしい。
表現ってすばらしい。

まさに生きる力になりますね。( ´∀`)



街は街で、必要だな。

2020-09-11 16:39:00 | 雑記
今日は神戸で。
友人のイラスト展を見に行ったり、
買い物したり、
百貨店で好きなブランドのカバンやお財布を眺めたり、
ゆっくりお茶したり。
自分だけの時間の過ごし方。



でしたが、
帰るころには疲れ果ててました。

人の多さ、
人の多様さに、
やっぱりめちゃめちゃ疲れる、、(T . T)

今日もはいちゃん。

2020-09-10 18:07:00 | 雑記
こんな感じで窓辺にいられたら、
可愛すぎてずっとそばにいてしまいます、、。( ̄▽ ̄)





いつもの玄関前。久しぶりのはいちゃん。

2020-09-09 23:30:00 | 雑記



神戸と篠山を行ったり来たりしています、、。
庭ねこのはいちゃんは、いつも玄関前で待ってくれているのですが、
久しぶりだと、激おこです。
都合の良い時だけかわいがりやがって!
というはいちゃんの声が、聞こえてきます、、。
ごもっともです、、>_<
ごめんなさいー。


残暑厳しいですね、、。

2020-09-01 15:00:00 | 雑記



神戸のマンションにいても、
篠山の家にいても、
暑くてどうにもなりません。(-。-;
生産能力だだ落ち、、。



ね、暑いよね、、。
石にぺったり貼りつきたくなる気持ち、わかるよ、、。(´;Д;`)


GOTO淡路島!

2020-08-26 15:32:00 | おでかけ
淡路島で、一泊だけの夏休みを楽しんできました。(GOTO利用しました!)
今年は大好きな海に入れなくて、ずっと悶々としてただんなさん。
海開きしてないことは承知の上で、
泳げなくても、水際で水遊びする気満々で、海パン準備してたのですが、
みごとに全部の海水浴場が閉鎖。
駐車場も、ちょっとした公園も、
全部柵がされていて、
車をとめて海を眺めることもできませんでした。(-。-;
淡路市、徹底してます、、。

結局周辺をドライブして時間をつぶしてから予約していたホテルへ。
先月オープンしたばかりの、何もしない、をコンセプトにしたホテルです。
全室オーシャンビューで、
ベッドからの眺めはこんな感じ。



海見え最高〜。
この瞬間、やっぱり海の見える家に暮らす!
と、堅く心に誓いました。笑
里山の暮らしとは全く逆の、開放感ですね。
夕食時はこんな感じ。





夕日がとってもきれいでした!

一応書いておくと、実はホテルは突っ込みどころ満載でして、なかなか面白い経験をしました。
ちょっとアメリカのモーテルっぽいつくりと仕様、サービスで、慣れない年配の方とかは戸惑いまくるかもしれません。
食事はとても良かったので、それでバランスとってるかんじかな、、。

それにしても旅はよいですね。
いろんな気づきがあって、視野が広がって。
まだ当分は、神戸と篠山の行ったり来たり生活なんだけど、
その先の、本当に叶えたい暮らしが、少しイメージできました。(^-^)






薬より昼寝。

2020-08-23 17:53:00 | 雑記
ゴーヤの食べ過ぎか、低気圧のせいか、はたまた昨日の投稿のあと、さらにお風呂場にも現れたムカデのせいか、お腹の具合が悪くて、胃も痛くなって、動けなかったんですが、蚊帳に入って昼寝したら治りました。(^^;;



昼寝ってすごいね。


夏が終わろうとしている。

2020-08-22 17:05:00 | 雑記
篠山です。
庭で育てていたミニトマトもゴーヤも、
そろそろ最後の収穫のようです。

ゴーヤは少し放置していたらこんな色に!



切ってみたら、



タネがとろとろ〜。
このタネのところは甘いのでおやつがわりに食べました!

実も、柔らかいけどまだまだ全然食べられるので、ジャガイモやツナと炒めて美味しくいただきました。

はぁー、夏が過ぎようとしている、、。
いろいろ大変だった古民家暮らしの夏も、
なんとか無事終わりそうです、、

と、なんとなくほっとした気分になってたら、
今日は部屋で二回もムカデが出て、
一匹なんてテーブルで作業してたらいきなり上から降ってきて、
相変わらずの虫とのたたかいです、、(-。-;

神戸に戻りたい、、。



トップ写真

イメージ写真