kimekime25

敬称は省略させていただきます。
引用が不可能になり、ブログの時間もとれない。時間があるときUPします。

中国の敵は前原だった!羽田の限界「横田管制空域」&都知事選

2010-10-22 02:34:48 | しっかりしろよ新政権

アクセスに

深く感謝いたします。

奄美大島の豪雨災害に心が痛い。

追い打ちをかけるように

又雨が金曜は降るという!

不安な中で過ごされておられる方々が

一日でも早く普段の生活ができるように

心から祈念するとともに

政府が激甚災害に指定し

復旧を早めてもらいたい!

 

口をふるわせながら

前原への非難をいう中国外務次官補の会見ニュースを見た。

よほど怒っているようだ!

普通なら内政干渉と却下すべきだが

昨日のエントリィでも述べたように

前原の言葉遣いが悪すぎるのがいけない。

外交というものが

戦争に発展してきたこの国の歴史を見直して

言葉を選んで口に出すべきだ。

その点

中国から再訪問要請が来た木曜の橋下は

さらりと「外交上の問題ですから」と流したのには

珍しく大人になったなあと感心した。

***************「朝日新聞」*******************
 中国高官、前原外相を強く非難 「毎日、中国を攻撃」
2010年10月21日21時50分
    
 【北京=古谷浩一】中国の胡正躍外務次官補(アジア担当)は21日、今月末のハノイでの東アジアサミットの場での日中首脳会談の実現見通しについて、「適切な条件と雰囲気」が十分ではないとの認識を表明。その理由として、前原誠司外相が同会談について「焦らなくていい」などと語ったことを指摘し、前原氏を強く非難した。

 温家宝(ウェン・チアパオ)首相の東アジアサミット出席などに関する記者会見で語った。公の場での日本政府高官に対する名指し批判は極めて異例。尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件で緊張した両国関係は、ベルギーでの非公式首脳会談を機に修復に向け動き始めているが、前原氏に対し、中国政府が極めて強くいら立っていることがあらわになった。

 前原氏は15日の記者会見で日中首脳会談について「時期は焦らなくていい」「ボールは向こう側にある」などと語っていた。これに対し、胡氏は「分からない。なぜ急がなくていいのか。(前原氏は)毎日、中国を攻撃する発言をし、外交官の口から出るべきでない極端な言葉さえ使っている」と強く反発した。

 さらに「両国関係はあまりにも重要だ。それを絶えず傷つけ壊すことには耐えられない。中国の指導者が何か言ったのか。我々は良好な接触をしようとしているのではないのか。なぜ必ず刺激しようとするのか」とも述べ、前原氏の発言が両国関係の改善を妨げているとの認識を示した。

 前原氏はこれまでも「中国脅威論」などの発言で中国側から強い警戒感を持たれており、18日に衝突事件での中国の対応を「極めてヒステリック」などと発言したことに対しても、中国メディアは強い反発を示していた
****************************
この先の前原の態度に注目したい!

上の記事では触れていないが

木曜には

 <沖縄県・尖閣諸島をめぐり

中国の故トウ小平氏が提唱した領有権問題の棚上げ論について

「日本が合意した事実はない」と述べた。>

これはその通りではあるが

あえて今言うべき事ではあるまい!

こうした前原の粘着質的な性格が

外交には不向きと言う事だ!

安倍と同列のアメリカのみ大好き人間だからという

個人の思想のために

種々の軋轢が前原によっておこされるなら

前原は病気になって

外務大臣を辞めた方が良い!

安倍が使った手で!

 

羽田空港の新滑走路の利用と新ターミナルが完成し

ハブ空港としての

成田との共存や経済的発展を喜んでいるが

kimeraは問題が山積しすぎていると思う。

① 成田との問題

 1) 両空港の活用の仕方

 2) 成田・羽田を結ぶ交通経路の問題

② 着陸料の高さの問題

③ 騒音の問題

そして最大は

アメリカ支配による横田管制空域の問題!

羽田は大田側に直ぐこのアメリカの領空支配があり

羽田発の便が離陸後急激に右旋回して

急上昇しなければならないのは

この横田管制問題がありこれに騒音の問題が絡んでくる。

深夜便が使えるといっても

主に旅客に関してであり

貨物便はまだ除外されている。

貨物便が大量に使えない限り

ハブ空港としては使えない。

当分の間

格安航空会社は全部成田に持って行って

利便は羽田

価格は成田

コウした棲み分けにしないと

誰があんな遠い成田を使うか!

 
http://www.asahi.com/photonews/TKY201010210127.html

 

町村を引退に追い込むチャンスなのに

やる気の無い菅政権

閣僚クラスを川上から川下に

大量につぎ込み

地域の連合に頭を下げに出向き

公労協や北教祖が動けなければ

地域の単産を動員すればいい。

公明票が町村に流れているから

町村が有利になっているのであり

公明票をはがすのは

町村の裏金・献金・事務所取得問題など

金の問題を応援の議員に

徹底的に言わせればいい!

小沢の問題は裁判中で逃げればいい!

北教祖の問題を逆手にとって

自民の事務所費・秘書費などを攻めろ!

そして

こうしたことのない政党にみんなで育てて下さい!

と頼み

土下座有るのみ。

さらには

鈴木宗男に頭を下げ

千春を引っ張り出して街宣させろ!

 と叫ぶkimera!

何もしない菅内閣

このままでは100%落ちる。

kimeraが提案した方法をとれば

良いとこまでいく!

木曜から

金曜から毎日有名な国会議員を20名ずつ街宣させ

閣僚級の票を取れる知名度のある連中数人を川上から

川下に遊説させろ。

岡田は地区単産に頭を下げに行け!

街頭は必要ない。

菅は土曜日に少なくとも3カ所で街宣しろ。

岡田は今すぐ鈴木宗男の所に

土下座をして具体的協力を取り付けてこい。

公明にもクリーンな選挙をアッピールして

金に汚い町村を応援すれば

公明も同様のイメージがつきますよと

脅してこい。

小沢がいたら多分こうしているでしょう。

”風”頼みのボンボン達では

どぶ板戦略はしたくもないのか?

地方議員の組織はちゃんと活動させているか

チェックはしているか?

基礎票は民主票の方が多い。

町村に突いているのは学会票と

浮動層の民主へのいやけ!

これを吹き飛ばすのは

人気と知名度の小沢ガールスを使え!

太田・青木・田中・三宅・福田etc

始発便で羽田から飛び

最終で新千歳から帰れば

宿泊は不要になる。

民主は選挙をしろ!

横路や逢坂ももっと動け!

オキナワと北海道5区、

中川昭一元財務相の地盤(北海道11区)

ここは石川問題があり

補選になると夫人が出で来る。

石川が冤罪で起訴されているが

中川側からの口撃は

政治と金の問題。

この三つで不戦敗では政党としての

存在価値が問われる!

この補選で必要なのはどぶ板!

オキナワで必要なのは

再度オキナワ以外への移転をさぐる!

オキナワをほったらかしにしていたら

もう民主の議員はオキナワに入れないぞ!

選挙しろ!

都知事も早く決めろ!

後出しじゃんけんじゃあ勝てない!

① 石原爺

② 山田前杉並区長

③ 中田前横浜市長

④ 舛添・・・微妙

⑤ そのまんま東

⑥ 猪瀬

どんどん名前が挙がるぞ!

①はまだやる気らしいが後継は⑥

でもこの⑥が都議会議員から人気がない。

そのため自身が出てくる可能性もある。

②・③はともに女問題が絡んでいて

泡沫。

④は出無いと言ったらしいが、こいつも日替わり定食だからわからない。

元々自民を出たのは都知事選のためだったんだが・・・。

⑤東京は無理でしょう。

新党を造らないと一人では動けない。こいつは国政へ行きたいのでしょう。

民主は誰?

蓮舫?辞めてくれ!

小宮山?もう不要物!

海江田?ちと弱いなあ!

キムタクでも出すのか?

 

最後までおつきあいありがとうございました。

お別れの曲はPVがリッチです! 

舞花 「心」

 見て下さいました?

岡田将生と蒼井優が出てたでしょう!

この二人の映画の主題歌だそうです。

「雷桜」というタイトルらしい。

 

もう1曲行きます。

20年ぐらい前の冬

この曲を聴いてスキーに出かけました。

スポンテニア  「DEPARTURES」

懐かしい・・・・!

 元歌を探してみよう!

こんなCMだった

竹ノ内と江角だよ!!!

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。