kimekime25

敬称は省略させていただきます。
引用が不可能になり、ブログの時間もとれない。時間があるときUPします。

4月28日(日)のつぶやき

2013-04-29 05:11:37 | AbEnd

ここを埋め立て、辺野古問題の単純な問題移動を怒る。再度怒る!!Cocco The hill of Dugongs(「ジュゴンの見える丘」)Special video English version: youtu.be/TwA-e3d-3qA @youtubeさんから


狂犬安倍晋三!君の得票の倍の人が観てます。沖縄を踏みつける晋三!!人でなし!!Cocco The hill of Dugongs Special video English version: youtu.be/TwA-e3d-3qA @youtubeさんから


ソフトバンクの記事を載せたら、背中に日の丸を背負った方々がよってこられました。あげくブログまで荒らして。何か違うと思うが。リサーチ不足なリツイート。他人を批判するなら名乗れ!言い放題なブログやツイートでも、運営会社には公にしているわけだから。姑息な連中は消えろ。


@nitonasuk  後2年で定年。明日にでもやめたいが食っていけない現実。年金は65まででない。5年間どうしよう!!貧困国家。



4月27日(土)のつぶやき

2013-04-28 05:06:51 | AbEnd

自民候補を当選させるとこうなる見本。県民よ!幾度もだまされ続けた歴史を思いだし、こやつらをリコールしよう!!辺野古を守れ!!自民党公約 破棄は民主主義の否定だ - 琉球新報 - ryukyushimpo.jp/news/storyid-2…


今UPしました。時間が無いので写真順がバラバラ歌詞と違い、花びらの散る写真は得意ではないので。興味があれば、ご覧ください。「花紀行 折々によせて yuming」: youtu.be/0bogke5Z5Qw @youtubeさんから


株高・円安で喜んでいるのは投機中心の金持ちだけでしょう。賃下げ・首切りの下々には縁の無い話。内部保留崩して賃金に回しても、設備投資が無い限り、雇用は生まれないが、ほとんどの大企業は生産拠点がニッポンにない!雇用が安定しない限り消費は増えませんが?どこに雇用を創世するんだ安倍!!!


ありがとうございます。稚拙な写真で。途中で編集もやめてお酒が・・・。同じ写真が混在し入れようとした写真を削除したりで、エイッテあげちゃいました!写真移動の技は失敗。花紀行 折々によせて yuming: youtu.be/0bogke5Z5Qw @youtubeさんから


@seriishikawa セリ様 こんなの発見いたしました。 びっくりです!!!荒野の果てに: youtu.be/7jepofnIVr8 @youtubeさんから



花乱舞、生活嵐舞、給与削減・・・。

2013-04-27 20:36:11 | AbEnd

アクセスに

深く感謝します。

政権批判をすると

レッテル張りをしてコメントを残す方々がいます。

批判をするならアドレス残したら!

言い放しはウヨ~の得意ですよね。

 

さて

威勢がいいのはえっこうですが

日々の生活が楽にならなければ

政治屋なんてイラン。

国会議員など半分でもいいし

定年制を引くべきだ。

お隣の巨大国家ではないから

世襲はないはずなのに

世襲世襲と議員が増えるなら

仕事としておいしいのでしょうね。

だって

良いおべべ着て、

良いもの毎日食っているじゃあありませんか?

議員定数削減ではなく

報酬1/3の方が良いのでしょうか?

 


閑話休題

win8でUPできないyou tube。

仕方ないのでxpでUPしました。

IEの問題のようです。

ごめんなさい!

写真の編集が嫌になって

そのままゴチャゴチャのままにUpしてしまいました。

 


 

株が上がって喜ぶって

元手がないと・・・。

給与Up?

特別な企業でしょう!

円安で物価高騰で苦しいのは

下々の私よ!

どう考えてもおかしい支持率で

やり放題の安倍!

参院選後と思ったら

やり放題になってきた。

やだやだ!


卵が先か鶏が先か?

同じように

利権が先か自民が先か!

利権があるから自民

自民があるから利権!

同時発生で回答不能

自民の積極的支持者って

相当良い生活しているんだろうね。


 

体罰・学級崩壊・給食費未納

学校に何でもかんでも押しつけるからこうなる。

① 教師は授業しかやらない。

② 学校に逮捕権のある警官を10人常駐させる。

③ 国税徴収官OBを常駐させ、法律的に取り立て・差し押さえ可能にする。

④ 他人の教育権を奪う生徒は新たな施設を創り、収容する。

⑤ 清掃はすべて外部委託をする。

⑥ 部活は外注にし、人権擁護各役書を外部コーチに誓約させる。

⑦ 義務教育の生活の決まりは教育委員会が作り、その履行は警察が強制し、違反者は矯正施設に18まで入居させる。

 

このぐらいの事やらないと体罰やいじめは減らない!皆無は無理だが。

教員や日教組に問題点化する前に。ごますりでしか出世できない

無能な管理職を首にしたら?

日教組?

東京ではガラパゴスですが?

それより共産系組合もあったはず!

名前も思い出せないほど崩壊!

 

世の中ご用組合以外崩壊してんだよ。

連合なんて観てごらん!年寄りだけ!

自民とウヨウヨの合言葉は

阿呆の一言!

だからこそ

党派を超えた下々の声が

ユニオンが必要なんだよ!

 

ということで

よければ動画ご覧ください!

では


4月26日(金)のつぶやき

2013-04-27 05:08:45 | AbEnd

8時半から、給湯管・給水管工事開始。いつもと同じ時間に起床し、最後の片付け、荷物の平行移動。騒音の中仕事を始めましょう。飽きたらツイートします。床を切ったり銅管を切ったりで、音がすごいですが、ボチボチ持ち帰ってきた仕事をやりまする。では、よい週末を!・・今日飲み会パス。残念!


日本国債が危険領域に、安倍と黒田による崩壊への道 goo.gl/9FWPn



日本国債が危険領域に、安倍と黒田による崩壊への道

2013-04-26 13:30:35 | AbEnd

毎日毎日、

昔の名前の再構築のみで新しくもない

復古的内実を

言葉だけ変えている

平家並みの「安倍」

一般会計の総額を約92兆6千億円

特別会計は?


 税収が半分もない予算

その不足分は赤字国債の発行となる。

国債と言っても借金なわけで

個人資産では返しようもないほど

累積されている。

のに

馬鹿な財務省は

巨額の予算を組む。

頭おかしい。

金がないなら緊縮し

いらない補助金なんて停止し・廃止すればいいが

そこが天下り先だからつぎ込んでいる。

予算の執行は

官僚利権と政治家利権のために温存され

そこから業界・団体・企業に流れ込む。

金がないから借金!

個人ならローンで破綻。

国は借金を「国債」という名前を変えて

先延ばし個人負担にしている。

実質は国民一人あたりの借金が800万もあり

自己破綻状態に陥っている。

これが現状なのに

日銀の黒田は

赤字国債を日銀が買いまくって

札を印刷し放題で市中に出すと

偉そうに言っているわけです。

ジャブジャブ札を印刷し

赤字国債を日銀が買い支え

2%のインフレを実現しようと

しています。

あほ!とか言いようがありません。

だって

たこが自分の足を食っている状態なのですよ。


 

さらに悪影響がでてきました。

国債の利回りの件で

国内の金融機関が国債を処分し始めました。

これまでは買い支えて維持をしてきましたが

これからは日銀が買いまくらざるを得なくなります。

逆に言えば日銀だけが

膨大な借金を背負い込む=国民負担となるわけです。

膨大な赤字国債を

国内の金融機関が買って支えてきました。

しかし

日銀の7割にも及ぶ赤字国債の買い支えにより

生保や地銀が国債を売りに出し

それが暴落混乱を招いてます。

借りた金(政府)は国債として利率をつけて市中にだします。

当然毎年利払いと元金返済が行われます。

国民一人あたりの借金は800万~900万と言われてますが

正直な話

どれほど借金があるのか分かりません。

ただ

ヨーロッパと異なるのは

日本国債のほとんどは自国消化されているため

他国に与える影響があまりありません。

ユーロのように

ラテン系国家の豊満を

ゲルマン家国家が負担するようなシステムにはなってません。

 

話を戻します。

日本国債を買い支え何とか破綻しないように

買い支え維持してきた金融機関が

売りに出てきました。

この国の国債保有をやめようとしています。

こうなると利回りが下がりますので

誰も買い手が亡くなり

日銀が買い支え

直接国民負担が増え

民間は損を覚悟で売り抜けようとします。

この背景には逆ざや問題があります。

単純に言えばこういうことです。

① 米国債利率が1,7%程度

② 日本国債利率が0,7%程度

これでは金融機関は米国債をかいます。

その結果

日本国債の買い手が無く

日銀が買い支えて

その分を紙幣として市中にばらまき

インフレを起こそうというのです。


 

でも

これを今やっている官僚達は

今だけの役職ですから

先送りでごまかしているのです。

後のことは知ったもんではないという

愚かな発想です。

収入がなければ支出を減らさなければなりません。

が、役人は増やしてきます。

役人の天下り先への補助金制度維持

その役人に利権を創らせ還元させる政治家

そこにしがみつく利権業界&会社

つまり

税金を食いつぶそうとしている連中は

食い扶持を広げるためなら何でもやるということです。

 

考えられないことがあります。

震災対策国債は25年ものです。

数年後にもう一発来たら

また払えなくなるので伸ばすのでしょう。

国民には江戸時代のような徳政令はなく

政府だけに適応させるのでしょう。

<参考>

 「異次元緩和」が誘う地銀再編劇 地域を担う(3)

米国の債券市場の最近の動向 ~国債利回りは一進一退、社債スプレッドは安定の見込み~

夜間取引の国債先物は小幅高で推移、13年度・日本生命運用計画に反応薄

国債の低金利長期化なら外債へ投資を検討=2013年度・住友生命運用計画

黒田日銀・異次元金融緩和に潜むワナ…物価急上昇・国債暴落の可能性は?

生保、そろり外債シフト 主要7社が積み増し

日銀の異次元緩和が開いた国債暴落への道筋  


 なんてことは無い

今場当たり的に進めているものは

その後の変更を前提にしないと

崩壊すると言うことです。

一人あたり800万~900万なんていう

官僚と政治家が創った借金を

どうして返していきます?

わたしゃ無理!同額の住宅ローンが退職金まちで

控えてますから。

問題は税制改革でどこから返済に充てるかですが

役人も政治屋も考えてません。

吸い上げるのは相続税とか

高齢者高額給与の年金廃止とかないと思うのですが。

問題は山積してます。


 

勤務地が変わって

東京タワーが見れないのは寂しい・・・。

http://www.jiji.com/jc/zc?g=soc&k=201304/2013040200598&p=0130402atg4&rel=pv

東京タワー、虹色に輝く

http://www.jiji.com/jc/p?id=20130425194428-0014437065&j3

両方とも時事通信社から直接貼り付けさせていただきました。

ありがとうございます。

また

東京タワーの下で

生活をしたいものです。


 

25年たった洗濯槽の下の水道配管

肉厚というか外形がぼろぼろです。

これでは内径部も心配です。

内径調査は管理組合がやってますが

不安です。

工事前の荷物の整理と

ゴミ出しと移動が嫌になるほど大変でしたが

やってよかった!

明日の恐怖が

これで解消されましたが

まだ問題があります。以前漏れた給湯管の影響で

ガスの配管が劣化してます。

管のの表面は白く粉を吹いてます。

もう一つは追い炊き管の問題です。

これはかなり先に交換の必要がありますが

今回の工事箇所の穴開け部を使えばいいわけで

移動は大変ですが

娘が嫁に行った後?

にでもおいおいやればいいでしょう。

 

ということで

フルコラースではなく一部ですがこんな今日を紹介して

この記事を閉じます。

では

 

なお

ここでフルPVは観ることができます。

EXILE ATSUSHI それでも、生きてゆく