kimekime25

敬称は省略させていただきます。
引用が不可能になり、ブログの時間もとれない。時間があるときUPします。

我慢だけでは生活できない!復興の青写真を示せ!

2011-03-31 21:59:53 | 原発大反対!

アクセスに

深く感謝いたしております。

季節は確かな時を刻んでいますが

官邸で

用もないのに

防災服を着込んでも

汚れもない綺麗な

銃後の姿では

ヘルメットをかぶって

東京のスタジオから

えせ的報道を垂れ流すエセキャスターと同じで

危機感が全くない!

 

もう限界でしょう、被災者は!

具体的に青写真を示してあげないと!

 

復興国債を無利子で売り出し10兆臨時にかき集める。

災害被災地の後片付けに被災者をあて

生活の糧を補償させる。

警官の配備をほとんど治安にあて

広域配置で

隣県から増員応援を求める。

 

各避難所毎に証明IDのようなカードを配布し

自宅避難や車中避難の方にも

避難所などで人別用に証明を出して

防犯に努め

夜間略奪は

非常事態警戒宣言で

犯罪者は従来の刑罰の10倍に処する。

警官や自衛官は銃の携帯を可能にし

治安のための発砲を許可する。

 

東日本と西日本の各地方自治団体には

姉妹提携を義務づけ

これからは戸籍等のバック・アップもダブル登録して

徹底した管理をする。

 

義援金もいいが

国債を国内消費する

特別立法を至急成立させて

復興のために

被災各家庭に20万程度の支度金を支給する。

とか

先の見える支援が必要である。

 

原発問題だけでなく

こうした対策もすぐにだして

被災者に復興の具体的指標を示すのが

権力者の最大の政策なのでは?

 

花見も駄目

流れてくるCMは我慢大会

ニュースなんてのは

政府広報じゃああるまいし

我慢だけで腹はふくれない!

 

東電なんて会社は

もう要らない!

計画停電とか

馬鹿の極致!

親方日の丸の独占だから

産業構造の無知!

工場の間の操業やりくりの方が

ラインを停止しやすい。

治安の悪い繁華街や役所の所は停電にしないとか

大企業の工場があるところは停電しないとか

あほ!

役所とか

極論で言えば

国会なんてキャンドルでやったら!

たかがあんな程度の空間で

マイクなんぞいらない!

トラメガ(拡声器)でやれ!

京浜工場地帯と

東京23区の一部が停電にならないなどと言うのは

差別だ!

社長がホテルで1週間も安静で出社しないで

今度は入院?

危機管理能力のない社長なんてやめちまえ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


重要なのは、口先だけでなく、支え合うこと。

2011-03-28 03:28:46 | 原発大反対!

アクセスに

深く感謝いたしております。

 

この震災から

若い人たちに

たくさん話をしました。

一つだけ

分かったことがあります。

「~しつつ、~」

なんで無意味に”しつつ”とセンテンスを長くする必要がある?

と思ってましたが

それが今の言葉なのですね。

勉強になりました。

話し言葉として

行頭に接続詞として”なので”が来るのは

今の30代の特徴です。

”~~なので、~”という接続なら気にはなりませんが

いきなり

形式段落で

意味も無く”なので”がくるのは文脈上不自然です。

”だから”という説明・まとめの接続詞を使うべきだし

行頭の”なので”は話し言葉で文章表現上は不適切です。

この”なので”が一般化したのは

台場放送局の女子アナがいつも多数で使って

電波に乗ったためです。

台本やニュース原稿ではありえませんから

バラエティのアドリブで

言葉に注意しなければならない最先端の職業人に

そうした感性が日常的に欠落していた社員教育だったのでしょう。

 

何故 こんな事を突然言い始めたか?

理由は単純です。

言葉の重みが

原稿まる読みだから通じないのです。

 

点でしかない報道を意識しないで

支援格差とが

女性アナウンサーが

ヒステリックに当たり前のように

口にするからです。

だったら

スタジオを出て

屋内退避の福島に行って

レポートしたら?

福島や茨城が

支援からスルーさえているのは

原発だけの報道姿勢の結果です。

報道しないからという

支援格差は

マスコミの作り出した

結果悪であることを

ネットワーク、在京TVキー局は自覚するべきです。

2週間

屋内退避を命じられたら

もう生活ができないはずです。

 

言葉の重みと

その時代による同一単語の使用例

および

言葉の意味のゆれいよる変化は

時代を超えるのか

今だけのものなのか

耳をダンボにして

聴いていき続けたいと思います。

※ 「耳をダンボにして」・・・この表現も消えゆく表現なのでしょう。

 

この枝についた蕾は

ブルーベリィの蕾です。

今まで見過ごしていました。

これが白い小さな花になるのでしょうか?

 

ということで

このエントリィは終わります。

 

支援の遅れは

「要請が無いから」という単純なものから

支援所に関する支援体制の見直しに変わってきました。

避難所におられる方は20万人を超えている

と報道されていますが

実は

避難所から退避されて

自宅からその避難所に

物資をもらいに来ている方が

かなりおられます。

車中生活をされて

避難所に水や食料をいただきに来られる方もおります。

そうした方は

避難所毎に掌握されていても

その数字は表に出てきません。

そうしたことに

きめの細かい支援は

支援所に責任をもたせ

要請されていないからと

汚れのない防災服を着て

口先だけでの発表をされている方々の

常套手段です。

 

気がついた人が

気がついたことを

その支援所毎に

大声で叫びましょう!

 

 

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

曲を聴く余裕も

紹介する気力もありませんでしたが

この曲を紹介させてください。

神戸市長田区出身です。

曲は2002には歌われていました。

取り直しです。

今がだから

あえてうるさいとお思いでしょうが


 

また月曜です。

無言で頑張りましょう!

こんな我慢なんか

家も家族も失った方に比べたら・・・。

臥薪嘗胆!

復興までに何十年かかっても

みんなで支え合うことが大事です。

言葉ではなく

心でつながり

支え合い

できることをムリせずに

努力しましょう。

あきらめたら

駄目だよ!

せっかく生かされた命なんだから

みんなで”命”を大切にしよう!

花も樹も山も海も

そしていけるもの全てを。

 

国破れて山河あり!

城春にして草木深し

時に感じては花にも涙を濺ぎ

別れを恨んでは鳥にも心を驚かす

被災三月に連なり

支援万金に抵る

白頭掻けば更に短く

べて信に勝えざらんと欲す

※ 即興パクリ・・お粗末・・ごめんなさい”杜甫”様!!!

 

 
[parts:eNozsjJkhAOz1FQjkyTTlMrsHK8w54pQnwpHJhMLAyZjSwMmAyYQiMwvDSlNSgUAEaELUw

  これは復興の歌でしょう


 

千春の歌は応援か!

 

最後はこの曲


 


 

 <!-- 人にやさしく~情熱の薔薇 the blue hearts  -->


月がとっても赤いから・・・小沢さん!出番です!!!!

2011-03-25 00:58:40 | 原発大反対!

アクセスに

深く感謝いたしております。

 

疲れました・・・・・・・・・。

21時過ぎに駅に降りたったら

スーパー閉店間際でしたが

お総菜も引き上げてありませんでした。

 

食べるものもありません。

仕方ないので

あるもので鍋にしました。

食べ物に感謝いたしている

kimeraです。

 

自治体のメイン集積所には

物資があふれているそうです。

何故

避難所に届かないのでしょうか?

簡単です

自治体が崩壊しているのと

運ぶトラック&運転手が居ないそうです。

そっちの手当が必要なのではないでしょうか?

 

外国からの援助物資が被災地に届きません。

理由

霞ヶ関のガチガチの法律と縦割り行政が原因です。

笑い話のような本当のお話!

国境なき医師団や諸外国の医者が援助に駆けつけました!

でも

医療はできませんでした。

理由

医師法違反になるそうです!

ふう~ん・・・・・・。

困っているこの状態より

特例を出せない霞ヶ関理論が優先なんだ!!!!!

そこにおんぶにだっこの菅・仙谷なんて

実用対応はできない!

おまえらいらない!

仙谷クビにして

非常事態大臣 小沢にして

全ての権限を小沢に与えたら?

マスコミはドサクサニ紛れた復活とか書くだろうが

小沢なら霞ヶ関の縦割りをぶち壊せる!

あげく

自身が選挙区岩手だから

しゃにむに復興への道が歩める。

いまこそ

小沢さん

出番です!

民主の議員は

その体制で

仙谷一派を追い払え!

小沢副大臣=救援・復興対策全権大臣に

数の力で押し切れ!

菅では何もできないし

官僚言いなりの現状では

原発だけの情報垂れ流しで

今の現状かた立ち直れない!

もういい加減にしろ!菅・仙谷!

 

 


事実:スーパーが14時半で閉まりました。共稼ぎのうちは買い物ができません。

2011-03-23 00:40:25 | 原発大反対!

アクセスに

深く感謝いたしております。

 

<事実>

駅に隣接するスーパー(東急)が

計画停電のためか否か知りませんが

14時半で閉店と

21時頃帰ったら張り紙がありました。

※ 買い置きをすると他の人のために迷惑と思って

  月曜にやっとガソリンを買えたので買い出しに行きましたが

  野菜と肉・魚以外に

  乳製品・カップ麺・納豆・中華麺(ラーメン・焼きそば)・トイレットペーパー

  ティッシュ・電池などがありません。

  当然 中国産の冷凍食品までありませんでした。

  米もありませんでした。

  パンは時間によって店頭に出ているようで

  食パンはありませんでしたが

  菓子パンが少しありました。  

  お総菜はあふれるほど売っていました。

 

<事実>

 当地区は水曜夕方2回目の停電予定です。

 時間が延長され22時までだそうです。

 ガスは来ますが

 明るさ不足のため調理は危険ですので

 22時以降に簡単な食事を作る予定です。

<事実>

 同じ夜の停電でも

 通りを挟んだ1区画だけ通電していたのが

 先日の夜の停電でした。

<事実>

 このような同じブロックでも差があるため

 東電は5ブロックをさらに5つに分け

 25ブロックにして停電を行うそうです。

<事実>

 間引き運転により

 バスが来ても満員で乗ることができず

 バスがパスになっています。

<事実>

 電車の運行も間引いているため

 痛勤が実質トータルで50%増の時間。

<事実>

 流通が回り出したようで

 幻と化した牛乳が

 巨大系列スーパーで店頭に出始めたととうことです。

 但し、お一人1本か2本だそうです。

 友人からメールが来ました。

 でも

 コンビニでもうちの近所はありません。

<事実>

 店頭から消えていたカップ麺の一部がコンビニで普通に買える状態です。

 即席麺はサッポロ一番の塩・味噌は普通にあるそうですが

 醤油はないそうです。

 ちなみにチャルメラは店頭に全くありません。

 

以上

 共稼ぎは食材購入もできない

 kimeraの近所の状況報告でした。

 そろそろ冷凍庫もそこが見えるようになってきましたので

 煮物やカレーなどを冷凍するしかないようです。

 自家製ストックが寂しい我が家です。

 地域によっては豆腐の無いところもあるそうですが

 うちの近所は

 豆腐は余ってます。

 

 


深く考え、誰がどうしたのか見て判断、黙々を復興を目指す

2011-03-22 01:50:22 | 原発大反対!

アクセスに

深く感謝申し上げます。

 

誰が何を言い

誰が逃げ出し

誰がどうしたのか

 

今はそういう時期ではない。

ここで無能菅やマスコミの悪口を言っても仕方ない!

要は原発を反対と言いながら

何も最近しなかったのは

認めてしまったと同じ事であった。

今更かもしれないが

福島第一原発の故障した1号機から4号機は

廃炉を前提にした

放射能のばらまきを抑える対処療法に

転換をすべき。

果敢に飛び込んでくれた

消防員や

自衛官に心より感謝したい。

そして

全国で計画中の原発には

すべて反対したい。

 

不足した電力に関しては

英知を生かした温暖化防止火力発電や

現在停止中の火力発電所の燃焼効率を上げるために改築し

さらに

現行の水利目的のダム等の

効果的運用を計り

各家庭においては

できうる限り電灯をLEDに換える。

夏場の冷房は極力抑え

節電に常に心がけ

電化製品の使用を抑えるようにし

微々たるものとは思うが

電気使用量を我が家は30%以上削減を目指す。

TVもほとんど見ないようにする。

 

誰が何をいい

誰がどう行動したかをきちんと

黙して眺め

無能な政府は相手にしない。

 

黙々と仕事をし

黙々と我慢をする。

臥薪嘗胆!

これは復興という自己変革だ!

堕落した自分との戦いだ!

誰がこのどさくさで

火事場泥棒のような事をし

霞ヶ関的発想の官邸が

支援要請が無かったからと

お役所言葉を連発しているのを

皮肉を込めて馬鹿にし

点の報道しかしていないマスコミが

ヒステリックに叫ぶ姿や

お涙ちょうだいのワイドショウ的報道を侮蔑し

希望を失わずに生きようとする人たちを

支えたい!

 

停電によるサーバー機のダウンは

企業へのサービスとして

技術を公開します。

現行のサーバー機は予備電源があるために

サーバー自体は動いてます。

そのように設計されています。

管理者だけが知っているから

社内ランがつかえないだけです。

連絡いただけましたら

無料で教えます。

弊社のHPでは乗せていませんので

直接本社サービスに問い合わせていただけますと

対応させていただきます。

ここで企業名を出すと

kimeraがばれてしまいますので

数日後にここにUPするかどうにかします。

 

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

 

 

天罰といった奴が

人にとやかく言えるか?

********************************:
石原都知事、消防隊への圧力に抗議=原発放水「速やかにしないと処分」

 東京都の石原慎太郎知事は21日午後、首相官邸で菅直人首相と会い、福島第1原発での放水作業をめぐり、政府関係者から東京消防庁ハイパーレスキュー隊幹部に対して「速やかにやらなければ処分する」との圧力的発言があったとして、抗議した。石原氏によると、首相は「陳謝します。大変申し訳ない」と述べた。
 石原氏は会談後、記者団に「現場の事情を無視して、(放水作業を)速やかにやれ(と指示があった)。やらなければ処分する、ということを上から言ってはいけない」と強調。さらに、「担当大臣か何か知らないが、恐らく上から来るのだろう。そんなばかなことを言ったら戦が戦にならない。絶対言わせないでください」と首相に申し入れたことを明らかにした。
 また、同隊が使用した放水車の連続放水能力は4時間が限度だったが、政府側の指示で7時間連続で放水したため、石原氏は「完全に壊れた」と説明した。
 一方、枝野幸男官房長官は同日午後の記者会見で「これから調査する」と述べるにとどめた。(
2011/03/22-01:06

****************************

鼻くそが目くそと争っているような問題

これ海江田でしょう!

終わりましたね海江田!