kimekime25

敬称は省略させていただきます。
引用が不可能になり、ブログの時間もとれない。時間があるときUPします。

旧守派の構図と不要な民主の議員

2010-01-31 21:32:10 | しっかりしろよ新政権

アクセスに

深く感謝申し上げます。

前回の立春桜に続き

梅シリーズです。

 

小沢問題は

二つのことを教えてくれた。

一つは

政治資金規正法の改正の必要

これに議員の倫理が絡む。

もう一つは

検察のあり方である。

更に追加すればマスゴミという問題も・・・。

検察についての大きな論点は

この下の記事で集約されるだろう。

********「内憂外患」***********
権力闘争の構図

権力闘争の構図

2010年01月28日 09時00分 田中良紹 
 「国民主権」の国家では、国民から選ばれた政治家や政党が国の進路や政策を巡って争い、それを国民が判断する。国民に支持された政党は国民から権力を与えられ、その代表が最高権力者となって国の進路を決め政策を実現する。国民に支持されない政党は次の選挙で権力を得るべく政策に磨きをかける。つまり誰に権力を与えるかは国民が決める。ところがかつての日本にはそうした権力闘争の構図がなかった。

 自民党の中だけで権力闘争が行なわれ、最高権力者が交代してきた。野党第一党の社会党が決して過半数を越える候補者を選挙に立てなかったからである。全員当選しても権力は握れない。むしろ権力を握らないところに社会党の本質があった。自民党と社会党は経営者と労働組合の関係で、労働組合は分配を要求するが経営権は奪わない。そのため国民には主権を行使する機会が与えられなかった。

 自民党政権下では国民生活に関わる予算は霞が関の中で決められ、法案のほとんども官庁が作成した。つまり国の政策は専ら霞が関の官僚に委ねられた。と言っても初めから全てがそうであった訳ではない。国の進路を決めたのは官僚ではなく政治家である。安全保障を米国に委ね、貿易立国で経済成長を図る体制を敷いたのは吉田茂や岸信介、椎名悦三郎といった政治家だった。初めは「官僚主導」でなく「政治主導」だったのである。

 しかしそれが世界も驚く高度成長を成し遂げると、その成功体験を誰も否定できなくなった。日米安保と貿易立国が金科玉条となり、その推進役の官僚が次なる進路を考える政治家より尊重された。「政治主導」が「官僚主導」に移行していく。予算や法案を霞が関が作り、それを国会が承認・成立させる分業体制は、次第に国会を形骸化させていった。国民には「国民主権」の幻想があるから、自分たちの選んだ与野党が経営者と労働組合だとは思わない。国会では野党が与党の権力を奪おうとする姿勢を見せなければならない。すると野党は予算や法案よりスキャンダル追及に力を入れた。

 権力を奪う気があれば国民生活に直結する予算や法案に関心は向かうが、その気がないと権力者のスキャンダルを追及する方が面白い。こうして予算を審議する筈の予算委員会がスキャンダル追及の主戦場となった。これは官僚の喜ぶところである。官僚が作った予算がろくな吟味もされずに成立し、政治家はダーティなイメージに包まれる。本音では「国民主権」など認めていない官僚は、国民の選ぶ政治家がダーティだと思われる方が都合が良い。

 この構図を利用して政治にくさびを打ち込んできたのが検察権力である。戦後最大の疑獄事件とされるロッキード事件では東京地検特捜部が田中角栄元総理を逮捕して「最強の捜査機関」と拍手喝采された。しかし実は日本の検察に「最強の捜査機関」の能力などない。その実態がどれほど劣悪かは、産経新聞社会部記者として18年間検察を取材してきた宮本雅史氏の「歪んだ正義―特捜検察の語られざる真相」(情報センター出版局刊)や、同じく産経新聞社会部記者として12年間検察を取材してきた石塚健司氏の「『特捜』崩壊―堕ちた最強捜査機関」(講談社刊)に詳しい。

 宮本氏はロッキード事件と東京佐川急便事件を取り上げて検察捜査の異常さを指摘し、「歪み」の出発点を造船疑獄事件に求めている。石塚氏は大蔵省接待汚職事件と防衛省汚職事件での捜査の暴走ぶりを紹介している。これに前回紹介した「知事抹殺―つくられた福島県汚職事件」(平凡社刊)や「リクルート事件―江副浩正の真実」(中央公論社刊)を加えると、検察の「でっちあげ」の手口がよく分かる。私もロッキ-ド事件で東京地検特捜部を取材した記者の一人であるから、ロッキード事件が「総理の犯罪」にすり替えられていく過程を体験している。

 ロッキード事件は日本だけでなく世界中で起きた。西ドイツ、オランダ、ベルギー、イタリアなどにもロッキードの賄賂がばらまかれた。西ドイツの国防大臣、オランダ女王の夫君、イタリア大統領らが賄賂を受け取った事実を公表された。しかし誰一人刑事訴追されていない。外国企業の工作資金を受け取ったとしても、国益を損ねなければ刑事訴追の必要なしと判断されたからだろう。しかし日本だけはロッキード社からの55億円の工作資金のうち5億円だけを解明して田中元総理を逮捕し、事件を「総理の犯罪」と決めつけた。事件の全容を解明する事なく田中元総理一人を逮捕したやり方は検察権力の政治介入そのものである。

 ところが「クリーン」を売り物にした三木元総理はそれを機に政治資金規正法の趣旨をねじ曲げ、やってはならない金額の規制に踏み込んだ。そこから政治資金規正法は官僚による政治支配の道具となる。その辺の事情は以前書いた「政治とカネの本当の話(1~3)」を読んで貰いたい。以来、日本では「政治とカネ」の問題があたかも民主主義の根幹であるかのように錯覚させられ、政治家の力を削ぐ刃となった。

 90年代に冷戦が終わると世界は大きく構造変化した。米国の敵はソ連ではなく日本経済となる。米国議会は日本経済を徹底分析し、強さの秘密は日本企業ではなく、その背後の政官財の癒着にあると判断した。そして日本経済を潰すのに最も有効なのは司令塔である大蔵省と通産省を潰すことだと結論づけた。すると間もなく日本の検察が「ノーパンしゃぶしゃぶ」接待をリークして大蔵省のキャリア官僚を逮捕する事件が起きた。

 当時の日本は金融危機の最中であり、大蔵省の金融行政が批判されていた時だから世論は圧倒的に検察に味方した。しかし石塚氏の「『特捜』崩壊」を読むと事件は全くの「でっちあげ」である。接待側を脅してウソの供述調書を数多く積み上げ、それを否定するには全員のウソを証明しなければならない状態に追い込み、否認は無駄と思わせた。逮捕された30代のキャリア官僚は接待の席に居ただけだったが、国家が官僚の中の官僚と言われた大蔵省権力を分割し、金融庁を作り出す過程の中で「生贄」にされた。

 事件の前後には、特捜部の捜査によって大蔵官僚の縄張りだった公正取引委員長、預金保険機構理事長などのポストが次々に法務・検察官僚に持って行かれる事態も起きていた。要するに米国の権力が日本経済を潰すため大蔵省をターゲットにする中で、国内にも大蔵省を分割しようとする権力があり、そこに霞ヶ関の縄張り争いが絡まって大蔵省接待汚職事件は作られた。検察にすれば「時代の流れ」に沿う捜査と言うだろう。しかし国益にかなう捜査であったのか疑問である。

 「ノーパンしゃぶしゃぶ」のリークに見られるように、あらかじめ摘発の対象を「悪」と思わせる手法をとるため、検察の捜査は常に「正義」とメディアに報道される。しかしこれはナチスの宣伝相ゲッベルスの手法そのものである。メディアを使って大衆を扇動し、大衆にシロをクロと思い込ませれば、裁判所も無罪の判決を下せなくなる。福島県汚職事件では一審判決で7千万円だった水谷建設からの賄賂が二審ではゼロと認定された。それでも有罪は覆らない。このカラクリになぜメディアはいつも引きずられるのか、こちらの取材能力も相当に劣悪である。

 去年の総選挙で国民は初めて自らの手で権力を誕生させた。霞ヶ関の中だけで決められた予算編成の一部が「事業仕分け」として公開され、国民は熱狂した。国民にとって予算を実感出来た事が新鮮だった。それはこれまで予算委員会がスキャンダル追及に終始し、予算審議をまともにやって来なかった事の裏返しである。長い「官僚主導」の権力構造が崩れ始めたと思われた時、また検察権力が動いた。いつもながらの「政治とカネ」の問題で政治権力と対峙したのである。特捜部長は「殺すか殺されるかだ」と物騒なことを口走ったと言う。究極の権力闘争と認識しているのだろう。

 国民主権が選び出した政治家と国家試験で選ばれた検察官僚との戦いの帰趨は、この国の「国民主権」のあり方に大きく関わる事になる。それにしても野党自民党が予算委員会で「政治とカネ」の追及に終始している姿はかつての社会党を彷彿とさせる。なぜ予算委員会で「事業仕分け」と同じように予算の中身を追及しないのか、私には不思議でならない




************************:

検察が

正義の味方では無いことが証明された。

そして

それを支えたのが

新聞やTV局であったことが

良く理解された。

所詮

「小沢」と言う政治家をたたくことによる

権力闘争であったことが

あぶり出されてしまったわけだ。

そして

大マスコミが

その反動保守側にいることを。

このブログでは

その点を追求してきた。

そして

矛盾していると言われても

小沢しか

残念ながら霞ヶ関を

骨抜きに出来る政治家はいない。

そこが

民主の弱点である。

保守勢力は無理。

こいつらと利権を通じて共生しているから。

小沢が辞める前に

霞ヶ関をぶっ壊してもらいたいものだ。

周知の通り

検察のトップは検事総長、

小沢はかねてより

このポジションを民間か政治家にやらせる案を持っていた。

これだと

検察は今までの組織が維持できなるわけである。

本来なら

法相の千葉がやるべき内容だが

千葉は選挙で使用不可状態

全く使えない奴である。

悪いがこいつには裏切られたので

次はこいつに入れません。

@@@@@@@@@@@

辺野古利権の

ゼネコンの話し!

********「ニッカンゲンダイ・ライブドア」***************
「辺野古利権」パーでヘコむ県内外ゼネコン

 先の沖縄県名護市長選で、普天間移設反対を訴えて勝利した稲嶺進市長陣営とは裏腹に、真っ青なのは、同市辺野古への移設を強力に進めた側だ。一番ヘコんでいるのは、辺野古移設を前提に動いてきた県内外のゼネコン関係者という。

「ゼネコン関係者は、06年に自公政権が辺野古移設を明らかにするはるか前から地元に入り込んで動いていた。辺野古やその周辺の地区で、移設工事の受注を狙って大手ゼネコンから地元の建設業者までが入り乱れて争っていた。あまりに過熱したせいで、沖縄県がとくにひどい業者を指名から外すという異例の措置まで取ったほどでした」(地元関係者)

 もちろん、数千億円といわれた基地移設の“利権”競争が収まることはなかった。「大手ゼネコンの中には、埋め立てに使う土や砂利を確保するために地元の土地を買い占めた」というウワサが当たり前のように流れ、「スーパーゼネコン4社と海洋土木大手3社による事業の割り振りを示すと思われる資料が明らかになった」(地元関係者)という。

 その資料には、鹿島、清水、大成、大林組の4社、五洋、東洋、東亜のマリン3社の名前が記されている。そこまで計画を練り上げていたというわけか。

 辺野古移設が白紙撤回されれば、これまで使った経費はパーになる。ゼネコンがショボくれるのは当然だ。しかし、ここであきらめるとは考えにくい。鳩山政権が移設先をめぐってモタつくようなら、最後の逆転を狙っておかしくない。

(日刊ゲンダイ2010年1月28日掲載)

******************

辺野古推進の地元建設会社が

強引に車を出して不在者投票をさせても

推進派は勝てなかった。

勝ってもこうして本土企業に持って行かれるだけなのに。

沖縄本島北部の経済的基盤の沈下が

大きな問題になっているが

日本国中物が売れないために

経済的基盤はボロボロになっている。

駅前シャッター通りが拡大し

有名デパートが相次いで閉鎖される。

予算委員会では

こうした問題を

かつて与党であった自民から提案として打開策を

是非期待したいが

アホな自民は新聞や雑誌をネタにしたポッポや小沢追求ばかり!

自民は支持者である商店街さえ

自らの手で離れさせようとしている

やっぱり潰れるしかあるまい。

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

反小沢派がこそこそ動きだした。

でも

こいつらは最終的に主流派にはなれない。

それだけの人間的な魅力がない。

というより

姑息さだけが目立つやからだから。

けじめ」「自浄能力」必要=小沢氏進退に言及-枝野、前原氏ら

 もっともらしいことを述べているが

所詮はアメリカ隷属主義者の前原達のグループ!

言い放題だろうが!

ボス役の仙谷が言わないから代弁しているだけだろう?

 

 @@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

自民の反抗!

途方の議会を使って

圧力をかけるのだと。

地方分担金廃止や

直接地方に金が欲しいわけで

自民政権下では不可能だった。

じゃあ

個々の自民多数で意見書を出したところは

旧来のシステムにして

公共事業は地方分担付き

税制は以前のままで

削減してあげたら?

だって

自治はいらないのでしょう?

*********「東京新聞」***********
<スコープ>自民反攻 地方から

2010年1月31日 紙面から

 自民党は同党が多数を占める地方議会の「数の力」を活用し、鳩山政権と与党が進めようとする地方関係の政策に反対する意見書を議決する作戦を計画している。地域主権を叫ぶ鳩山由紀夫首相に「地方の意思」を突きつけ、揺さぶりをかけるのが狙いだ。 (原田悟)

 意見書は地方自治法に定められた制度。

 地方議会はその自治体の「公益に関する事件」について、意見書を国会や関係省庁に提出できると規定している。一般的には各議会で可決し、議長名で衆参両院の議長や首相、関係閣僚あてに送付する。

 自民党が意見書で反対を表明しようとしているのは、政府・与党が法案提出を検討している永住外国人への地方参政権付与や、自治体の反発が強い子ども手当の地方負担、民主党が幹事長室に一元化した陳情受け付けの仕組みなどだ。

 自民党は、国会では衆参両院とも過半数を大きく割り込み、野党に転じたが、多くの地方議会では与党として健在。保守系無所属を含め、自民系議員が過半数を占める議会も少なくない。

 全国各地で同時多発的に意見書が可決されれば「地方の声をどう受け止めるのか、国会で首相らに迫ることができる」(幹部)と、執行部の鼻息は荒い。

 党政務調査会は、地方議会が予算案を審議する二月定例会に照準を合わせ、近く都道府県連の政調会長を集めた会議を開催する予定。意見書の具体的な文案を示し、可決に全力を挙げるよう号令する方針だ。

 ただ、意見書に法的拘束力はなく、政権与党にどこまで打撃を与えられるかは未知数。中央で反転のきっかけをつかめず、地方に活路を求める苦肉の策ともいえ、空回りに終わる可能性もある
********************

読者の皆さんは

自分の住んでいるところの

議会をすべてチェックして下さい!

 

また次に!

最後までお読みいただき

ありがとうございました。


基地問題は辺野古だけではない+後の祭り

2010-01-31 03:30:34 | しっかりしろよ新政権

アクセスに深く感謝いたします。

写真は信濃町の

某宗教団体本部近くにある

「立春桜」です。

慶応病院に通院していますが

診察待ちの間に一枚!

 

さて

辺野古だけが強調されていますが

基地問題は沖縄だけではありません。

二つ前のエントリィで

アホ平野の問題を取り上げましたが

同じ民主でも

多くは下の海江田のような意識を

きちんと持っていると願いたい。

********「毎日新聞」****************
普天間移設:総辞職覚悟で選定を 民主・海江田氏

 民主党の海江田万里選対委員長代理は30日のTBSテレビの番組で、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題について「(政府が決定期限としている)5月でまとまらなかったら、みんなが(内閣総辞職する)覚悟でやるべきだ」と強調した。また「名護市長選挙の結果は重く、この段になればもう沖縄(県内の移設)はあり得ない。県外でいい所を一生懸命探さなければいけない」と語った。
******************

これが基本と思うのだが・・・。

米軍再編で

最初からグァムへ全面移設するアメリカの予定に

アホ・馬鹿なコンクリート自公が

辺野古へのプレゼントとか言いだしたから

こんな問題が発生してきた。

① お引き取りいただく。

② 他県移設!

これしかないだろう!

政権交代前選挙中に夢や希望を与えるから

こんな風に問題になる。

次の記事など

ほとんど自公のなし崩し的継承!

********「中国新聞」****************
 

艦載機移転、計画通り 政府答弁書に「岩国」と明記 '10/1/28

 在日米軍再編に伴い米海軍厚木基地(神奈川県)の空母艦載機59機を米海兵隊岩国基地(岩国市)に移転させる計画について、鳩山政権が、自公政権が立てた計画通りに進める方針を固めていたことが27日分かった。国会議員の質問主意書に対する答弁書に明記した。民主党のマニフェスト(政権公約)では米軍再編に関し「見直しの方向で臨む」としていた。

 公明党神奈川県本部副代表の浜田昌良参院議員が18日、国会法に基づき質問主意書を提出。政府が見直しを進める米軍普天間飛行場(沖縄県)の移設問題が混迷する中、「艦載機移転にも影響が及ぶとの心配が神奈川県民にはある」と強調。「普天間移設が万が一、再検討になるとしても、艦載機移転は2006年に日米両政府が合意したロードマップ通りに14年までに完了するとの政治的意思を明確にしてほしい」と求めた。

 これに対し、政府は26日夜、閣議決定した答弁書を浜田氏に送付。鳩山由紀夫首相名で「艦載機移転はロードマップに従って進めていく考えである」と回答した。厚木基地にある艦載機の整備部門についても「岩国に移転すると承知している」とした。

 米軍再編をめぐっては、民主党は昨夏の衆院選のマニフェストで「見直しの方向で臨む」と掲げ、鳩山政権は発足直後から普天間移設の見直しに着手。岩国市などで騒音被害の懸念が強い艦載機移転についても再検証する方針を示していた。(荒木紀貴)

 ▽岩国頭越し 反発必至

 【解説】マニフェストで見直しの方向を訴えた米軍再編のうち、鳩山政権が米空母艦載機の岩国移転を推進する方針を明確にした。政権発足当初、自公政権が艦載機移転を決めた経緯や必要性を再検証するとしていたが、作業を進めた形跡は見えない。地元に頭越しの方針決定に、反発が出るのは必至だ。

 政権発足から間もない昨年10月、岡田克也外相は艦載機移転を再検証する考えを表明。北沢俊美防衛相は沖縄県の普天間飛行場の移設問題が一段落した段階で検討するとしていた。

 ところが、普天間問題は連立与党3党で意見がまとまらず、移設先とされた沖縄県名護市には反対派の市長が誕生。政府は5月までに結論を出すとしているが、解決の道筋は見えない。一方で、艦載機の岩国移転については表立った再検証の取り組みはほとんどなく、水面下で政府方針が決まった格好だ。

 「米軍再編の行方に不信を持つ米国に配慮する狙いがあるのでは」。民主党中堅議員は、岩国移転を着実に実行することで米軍再編に対する日本政府の強い意志を示す狙いがあるとみる。

 岩国市では、自公政権が地元への事前説明を十分にせず、市への補助金を凍結して容認を迫った経緯がある。地元では前政権への不信がくすぶる半面、鳩山政権への期待はあった。政権交代後にどう再検証したのか。普天間問題の行方は影響しないのか。鳩山政権は、方針決定の経緯を早急に説明しなければならない。(荒木紀貴)

********************

問題が数多くあり

民主は専従議員をもうけるべきだ。

岩国の問題は平岡にやらせれば良いではないか。

プロジェクトチームもいいが

その前に

ココの問題の対策や研究を

地元の議員を中心に

数人で専従議員によって

諸問題の検討をすべきだ。

政府と党が一体化というなら

もっと党内の議員を活用すべきだ。

そうした部会の上に

安保を考える会議をやればいい。

全体から個へ

個から全体へというプロセスが無い。

自民の場合は

ほとんど役人任せだった。

これを議員中心にすればいい。

その上で個々の議員が責任を取ればいい。

そして

ある程度党内の調整がすんでから

発言させるようにすればいい。

いま

思いつきで国の根本にあたるような発言を

アホどもがしすぎる。

記者につっこかれたから

私見を述べるなどと言う事の繰り返しであるから

混乱が続くのだ。

腹黒い自民の議員になれとは言わないが

素人が多すぎる!!!

発言の重みと言う事が

この政党にはない!

前原や平野はいらない。

お子ちゃま大臣改め「チンピラ大臣」  (掲載日:2010年1月27日) 

さあて自民

古老が涙目

どうする片山・山拓!

********「朝日新聞」************
「引退の考え 今はない」

2010年01月30日

片山氏、党対応に不満も

 夏の参院選の比例公認の道が絶たれ、去就が注目されていた片山虎之助・元総務相(74)は29日、報道陣の取材に対し、今のところ政界を引退する意向はないと話した。

 自民党の大島理森幹事長が同日、都内で片山氏に会い、参院比例では70歳以上は公認しない党のルールを厳守し、片山氏を公認しないことを正式に伝えた。

 片山氏は取材に対し、別の形での立候補や離党の可能性について「今は何も考える余裕がない」とした上で「今のところ引退は考えていない」と述べた。

 党の「70歳定年制」には総裁の判断次第で例外も認められており、片山氏についても一時は公認の方向で調整が進んでいたとされる。片山氏は「途中で変わったことの説明が必ずしも的確でなかった」と、党の対応に不快感を示した。

     ◇       ◇       ◇

 片山氏の公認見送りについて、自民党県連の天野学幹事長は29日の県連幹部会終了後、「片山さんはまだまだ政治的に力があるので郷土のために頑張ってほしかった」と無念そうに語った。「(70歳定年制について)例外があるということで、これまで公認要請をしてきた。非常に腹立たしい」と、党の対応への不満をあらわにした。

 天野幹事長は片山氏と28日午後、電話で話した。片山氏は公認が見送られることを告げ、「色々迷惑をかけました」と話したという。

 一方、片山氏が選挙区から立候補する可能性について、天野幹事長は「本人が選挙区からは出ないとはっきり言っている。比例区がだめだったから選挙区から、という話にはならない」と否定した。(八尋紀子)


**********************

もういいよ!

静かな老後を送りなさい!

そう言えば野村!

ぼやき+楽天批判の嵐だが

こんな所にもでていた!

 野村監督出演 POSSIBILITY \"サヨナラ\"

出過ぎではないか?野村君!

 

ということで

深夜のUPです。

土曜に通院したので

日曜は短時間出勤。

月曜未明版は今のところ予定していません。

日曜深夜版は記事があればUPします。

 

 


とらchan復帰記念、小池回転寿司と町村嘘つき不動産

2010-01-30 18:02:41 | しっかりしろよ新政権

アクセスに

深く感謝いたします。

仕事が忙しく

  +

体調も崩し気味で

なかなかUPできませんでしたが

とらchanが復活いたしましたので

その記念で

一本挙げましょう。

さて

まずは町村!

資金管理団体「信友会」

2001年に江別の不動産を購入

登記の所有者=町村

¥1000万!

2007年

¥600万で町村が買い直し!

¥400万儲け!!!!

おいお前!

小沢の土地購入と同じ事やっていて

25日質問してたな?

人のこと言えるか?

 

小池屋ポテト!

22日に外国人参政権の問題で

反対の質問したなあ!

おいお前!

2000年11月の衆院特別委で

お前の提案したのが

「外国人参政権付与」法案でなかったのか?

kimeraは覚えているぞ!

 

取り調べの可視について

前から自白に頼りすぎでえん罪乱造のもと

取り調べ!

この事については

弁護士を同席させるべきである!

*****「ニッカンゲンダイ」************
 2010年01月30日 掲載
小沢捜査を斬る!「弁護士が同席しない日本の取り調べは信用できない」

在日50年の米国人ジャーナリスト サム・ジェームソン氏

 政治とカネをめぐる「小沢VS.検察」の攻防は、在日50年の知日派米国人ジャーナリストの目にも異様に映っている。大マスコミが小沢幹事長を犯人のように扱う現状や日本の取り調べ手法を、元ロサンゼルス・タイムス東京支局長で現在はフリーのジャーナリスト、サム・ジェームソン氏(73)が、バッサリ斬り捨てた。

●だから「地位協定」も改定できないのです
 戦争の時や昭和30年代は、日本には全く民主主義がなかった。人が逮捕されても国民に知らされない。そんな時代があった国なのに、検察の言い分を全部信用するなんて、とうてい理解できません。日本国憲法には、有罪判決が出るまでは有罪ではないという法律の基本がある。それがなかったら裁判がいらなくなってしまう。
 日本では、逮捕された後22日間、朝から晩まで寝る時間もほとんど与えず取り調べる。そのうえ弁護士が同席しない。これは大問題ですし、日米関係にも影響しています。個人的な意見ですが、最近も、沖縄で米兵のひき逃げ事件がありました。米軍側が「起訴までは身柄を渡せない」というのは、取り調べに弁護士が同席しないなら、容疑者の段階では引き渡せないということです。つまり、日本の取り調べのやり方は信用できないということ。だから「地位協定」は改定できないのです。
 検察は、裏でリークするのではなく、自分の名前を語ってテレビカメラの前で小沢さんの容疑を明確にすればいい。無責任極まりない状況です。責任ある発言は記者会見なんです。それ以外はウワサの域を出ない。新聞の政治記事に、「腹が固まったようである」という言い方がありますが、それを見た瞬間に、「この記事は読む価値がない」と判断しています。

●小沢さんは理屈に合う質問には答える人です
 小沢さんとは、細川政権の時、外国人記者のグループで毎月懇談していました。非常に論理的で、どんな質問にも答え尽くそうとしていたのが印象的でした。日本のプレスは「いつ説明責任を果たすのか」と、表面的なことばかり何度も何度も繰り返し質問するので、我慢強くない小沢さんが怒るシーンが(記者会見などで)撮影されていますが、本来、理屈に合う質問をする人には理屈に合う返事をする人です。
(マリナーズの)イチローも同じじゃないですか。シアトルに渡った最初の頃、日本の記者は「けさ、何を食べましたか」といった質問をした。イチローは職人的な野球人なので練習したいし、そんな邪魔な質問には耐えられない。小沢さんも同じタイプですよ。
 小沢さんは自分なりの政策や考え方を持っている。その意味では、日本では新しい政治家です。昔の派閥の領袖はムードと触れ合いだけだった。日本人は強い指導者が欲しい、と言いながら、本音では強い指導者が嫌いなんです。矛盾していますよ
******************:

韓国は取り調べ時に一部録画をつかっているらしい。

石川議員については

11時間取り調べとかやっている噂もある。

えん罪を産まないために

もう少し考えないといけない。

 

と言うことで

このエントリィは終了です。

めでたく「紅白」の写真です。

兎に角!

とらchanの退院と

ブログ復帰をお祝いいたします!


とらchan大丈夫かなあ・・・。虎?ゴミ売り?平野人でなし!

2010-01-27 00:01:36 | しっかりしろよ新政権

アクセスに

深く感謝申し上げます。

さて

高血圧で入院中の

とらchan

具合はどうなのでしょうか?

心配です!!!!!

その虎つながり

(とらchanごめんなさい!)

本物の虎の話!

*******「東京新聞」*************
ペットにトラ貸します 闇取引阻止へ インドネシア政府

2010年1月25日 夕刊

 【マニラ=吉枝道生】インドネシア林業省はこのほど、同国西部スマトラ島に生息し、闇取引などで絶滅の危機にひんしているスマトラトラ保護のためとして、富裕層などにペットとして貸し出す計画を明らかにした。

 主要紙ジャカルタ・ポストなどによると、十億ルピア(約九百六十万円)の保証金を預けた飼い主に、既に飼育施設にいる雌雄一対のトラを貸し出す計画。スマトラトラの闇取引が横行する背景には、富裕層の一部に、富の証しとしてトラの不法飼育を希望する者が後を絶たないことがあり、貸し出し計画は闇取引を防ぐための苦肉の策といえそうだ。

 五千平方メートル以上の土地を持つなどの条件を設定し、専門家の指導を受けながらトラを飼育してもらう。既に三人以上から申し出があるという。

 同省担当者は、「(自然保護団体などから)反対があるのは分かっているが、違法取引を止めるために、行動が必要だ」と話している。

 野生のスマトラトラは現在四百~五百頭程度しかおらず、絶滅危惧(きぐ)種となっている。

**********************

(娘) 飼いたい!

(父) アホか!

(母) どこに二頭飼うスペースがあるの!

(父) 一日何キロというえさ代は?

(母) このマンション売ったらどこに住むの?

(娘) ・・・・・・だって・・・・。

アホなkimera家の親子の会話!

その前にどこにそんな金があるんだい?

ごめんなさい!

親が貧乏で

子どもに月1000万以上のお小遣いあげられなくて・・・。

読売は後追いでこの記事を26日朝刊に載せた。

小沢問題だけに気合いが入っているので

世間と一日遅れのゴミ売を観ての会話でした。

その読売!

25日の夕刊に

誤報をでかでかと載せたが

26日朝刊の三面の本当に本当にすみっこに

訂正を出した。

ソースは

石川議員側関係者の取材に基づくものでした

と!

違うだろう!

検察って出すと怒られるからだろう!

記事は阿修羅2に

石川議員の手帳にホテル名、「水谷」面会裏付け? (読売新聞、1.25)【またもや大誤報か? 消えたリーク記事の行方】

※ kimera家の女房が泡の出る不思議な券に目がくらみ

  嫌いなゴミ売を半年契約してしまったのです。

  条件は野球が始まる前までと言ったのに・・・。 

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

 

人としての見識を疑う!

こいつ自民じゃあないのか?

*******「共同通信」***********
普天間、地元合意なしも 官房長官が法的決着に言及

 平野博文官房長官は26日午後の記者会見で、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設先選定をめぐり、地元自治体の合意がなくても「法律的にやれる場合もある」と、法的措置による決着の可能性に言及した。

 これに対し鳩山由紀夫首相は記者団に「強引なやり方ではなく理解を求めるようにやっていく」と強調した。岡田克也外相も夜の会見で「地元をまったく無視する印象を与えるので、表現はよく気を付けないといけない」と述べた。

 首相と平野氏の姿勢の違いが露呈した形。平野氏は移設先調整に当たる政府、与党の沖縄基地問題検討委員会の委員長でもあり今後の協議で、社民党や関係自治体の警戒感を招くのは必至だ。

 「法的措置」の内容について平野氏は「いろんなケースがある」と述べるにとどめたが「反対と言われたら(普天間の)行き先がなくなり、どうするんだとなる」と強調。強制的な用地取得の可能性については「そういうふうに見られるので、いまゼロベースで進めている」と説明した。

 ただ「移設先はできる限り地元の理解を求めながら(政府で)決めていく。前提は地元の理解を得ながら進めるということだ」とも述べた
2010/01/26 21:31   【共同通信】

*****************

その発言内容・推移

********「時事通信」***********
平野官房長官の発言要旨=普天間移設問題
 平野博文官房長官が25、26両日の記者会見で、米軍普天間飛行場の移設問題に関して発言した主な内容は次の通り。

【25日午前】
 -沖縄県名護市長選の結果が普天間飛行場の移設問題に与える影響は。
 私は今、(政府・与党の)検討委員会(の委員長)という立場で、ゼロベースで移設先を検討している。そういう観点で言えば、(移設に反対する候補が当選したことは)一つの民意としてはあるだろうが、検討していく上においては、あまりそのことも斟酌(しんしゃく)してやらなければいけないという理由はないと思っている。

【25日午後】
 -鳩山由紀夫首相は今月15日に、名護市民の思いを斟酌すると言っているが。
 例えばどこかの市が反対だと言い、斟酌してしまうと、ではどこへ持っていくんですかという議論になってしまう。そういうことではなくて、一番最適で、一番県民の負担を軽減できるのはどこなのかを考えていく。

【26日午前】
 -地元の合意を得られない段階でも、移設先を決めることがあり得るのか。
 合意しないと物事が進められないものなのか。必ず理解を求めていかないといけないテーマだと思っているが、それでなければ物事が進められないのかどうか。
 -地元の合意は得られなくても仕方がないということか。
 合意は(仕方がない)。理解は得られないといけないと思うが。

【26日午後】
 (報道は)合意は必要ないとか、そういう言い方での書きぶりだが、私の真意ではないところを書かれている気がする。地元の理解を求めながら決断をしていくということなので、十分含んでおいてほしい。
 -(移設先の)地元自治体には理解を求めるだけか。
 できる限り地元の皆さんの理解を得ながら決めていく。地元を無視してという考え方は成り立たない。
 -「理解を得る」というのは分かりにくい。
 非常に分かりやすい言葉ではないか。合意を得るとはどういう意味か、逆に。
 -地元が受け入れをオーソライズ(承認)するのが合意だが。
 では合意しなかったら物事が進まないということか。
 -地元の合意がなければ現実的に難しいと思うが。
 そこは十分検証したい。法律的にやれる場合もあるだろう。いろんなケースがあると思う
。(2010/01/26-21:48)

*******************

信じられない!!!!

こいつ首にしろ!!!

この発言をうけての下の記事で

前原の「新自由主義」「米国隷属主義」が

明らかになってしまった!

平野も前原も同じと言う事だ!

*******「時事通信」*********
閣僚からも平野氏に苦言
 平野博文官房長官が、米軍普天間飛行場の移設問題で、先の沖縄県名護市長選の結果について「斟酌(しんしゃく)する理由はない」などと地元合意を前提としない立場を示したことに、26日夜の閣議後の記者会見で閣僚からも発言が相次いだ。

 福島瑞穂消費者・少子化担当相(社民党党首)は「(選挙結果は)民意の表れだ。ぜひ斟酌してもらいたい」と苦言を呈すとともに、「市長ときちんと合意が成立するとか、当然のことだ。首長、住民の賛同が得られる結論が望ましい」と強調した。岡田克也外相は「地元を無視する印象になるので、表現は気を付けないといけない」と注文を付けた。千葉景子法相も「結果は重みがある」と述べた。

 これに対し、前原誠司沖縄担当相は「基本的にわたし(の考え)と同じだ。市長選は住民投票ではない」と擁護。沖縄県選出議員の反発に関しても「冷静に、政府・与党一体となって案を考えていかなくてはいけない」と語った。北沢俊美防衛相は「(移設先の検討過程で)沖縄の皆さんに過重な負担を与えないとの配慮から出た発言ではないか」と指摘。国民新党代表の亀井静香金融・郵政改革担当相も「官房長官は従来、沖縄県民の意思は十分尊重していると言っているから、それでいいのではないか」と述べた。(2010/01/26-21:58)
*******<強調kimera>**********

ダブルで消えろ!消えろ!

 <だめだし1>

「名護市選挙結果斟酌せず」 平野官房長官に与野党から批判

<だめだし2>

うるの会、 「斟酌の理由ない」発言で平野長官に抗議へ

<ダメダシ3>

「地元反対なら困難」官房長官市長選発言 知事が認識示す

 

ブーゲンビリアさん」のお写真!

名護の選挙状況のTVの写真が!

<ごめんなさい無断で借りちゃいました!>

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/38/321f0588ca1daddb8faec900812f0d33.jpg

前原!

これでも民意と言えないのか?

新市長を選んだ半数以上(60%ぐらい)は

基地反対の理由で選んどるぞ!

※ みんな「ブーゲンビリアのきちきち日記」に

  応援に行って下さい!お願いします!

@@@@@@@@@@@@@@@

寒い 寒い一日だった!

雲一つ無い晴天だったが

足下から冷えが来た!!!

http://www.asahi.com/photonews/NGY201001230002.html

 

政治も世の中も寒い!

写真だけでもと探したら

http://www.jiji.com/jc/p?id=20100126123434-8880598&n=1

雪不足とは聴いていたが・・・。

この寒さを分けてあげたい!

 

@@@@@@@@@@@@@@@@@

 

お久~~!!!

久保田利伸  「Tomorrow Waltz」 2010年1月27日発売

やっぱりうまいし艶があるねえ!!

※ 最近kimeraのPCでは駒落ちが厳しい・・。

 もうクアッド・コアでないと動画サイズが大きすぎて・・・。

 欲しいけど先立つものが・・・。

 

 

今週の週刊現代読みました?

いやあ!!!

記事自体はタイトルより・・・。

入院中のとらchanが読んだら

ぶち切れるほどおこるなあ・・・。

又血圧が上がってしまう!

読まれないことを祈りながら

この辺で失礼します。

 

最後までお読みいただき

深く感謝いたします。

 


カラスの鳴かない日はあっても、小沢叩きの無い日は無い。保坂氏頑張れ!

2010-01-26 00:56:20 | しっかりしろよ新政権

アクセスに

深く

感謝いたしております。

直接対決の第一ラウンドは終了!

後は検察の出方でしょう。

何が何でも小沢潰しに発狂するマスコミ。

理由は簡単です。

既得権を守るためです。

国民は

もう嫌気をさしています。

「政治と金」の問題に!

 

そこのところが

把握できていないマスコミは

自己保身の為に必死!

もう

私たちは

旧守派と呼ばれる連中が

霞ヶ関

自民党

大マスコミ

このように気がついてしまいました。

リークされた情報で

作文してきた記事が

民主の方針で記者クラブを解散されたら

情報源がなくなって

世論誘導の記事がねつ造できなくなってしまうことを。

日曜の名護市長選挙!

終盤に現職有利の記事が流れたのは

敗れた島袋陣営が

期日前投票の為の大量動員を

送迎付きで縛りをしたからだ!

こんな事は知っているのに

報道しない!

真実の報道なんてどこにあるのだ!

 

自民の追求なんて出来る訳がない。

あんまりやり過ぎたら

全部ブーメランだろうが!

ポーズしかできないのだ。

衆院で質問に立った

大島ってどこぞから

ん百万円献金されていなかったっけ?

ばれて追加記載して逃げたよな!

金額の差こそあれ

目くそ鼻くそのレベルだろうが!!!

自民党:政治資金問題で決定打を欠き「戦う野党」見えず

 

この問題の解決は一つ!

「政治と金」

お前らいい加減にしろ!

政治家!

 

今回の5000万の水谷側の言い分は

実はこの水谷なる前会長こそ

眉唾的な行為をしている。

すでに幾つかの問題で

報道されているが

Wikipediaで「水谷建設」を調べれば

水谷功の行状は???

第一 

二回に分けて計1億というはずが

いつの間にか5000万だけになっている報道

書く方も書く方である。

ニッカンゲンダイだけが

マスコミと検察を批判していると思ったら

ジャーナリストが報道姿勢について

ものを言い始めた。

そのことは

前にとりあげたが

まあ

この記事でも読んでください!

【高野論説】"鼠一匹"も出ない? 小沢事情聴取ーー追い詰められているのは検察である

 

@@@@@@@@@@@@@

さて

前に

保坂前議員が

八ツ場ダム問題で

1月20日のブログでスクープ!

その詳細は「週刊朝日」で!

という事に触れたが

後追い記事がでた!

******「ニッカンゲンダイ」************
2010年01月25日 掲載
発覚!国交省がヒ素データをひた隠し






八ツ場ダムは死のダムになる!?

●これが首都圏の水ガメになるのか
 前原国交相は24日、八ツ場(やんば)ダムの建設予定地を訪れ、水没予定地区の住民らと初の意見交換に臨んだ。建設続行を求める住民。中止をにおわせながら、付け替え道路など関連施設の建設をやめない前原。どうもJALみたいに先行きが不透明だが、そうこうしている間に国交省の“重大犯罪”が明るみに出た。八ツ場ダムのヒ素汚染について、国交省が重大資料を隠していたのだ。国会の質問王だった保坂展人元衆院議員が言う。
「この問題を追及しているうちに、内部告発があり、役人に問いただすと、『H20ダム湖堆積物など調査分析業務 地質調査・分析結果報告書』なるものが出てきたのです。この資料には八ツ場ダムの上流にある品木ダムの湖底の堆積土のヒ素濃度が記されている。最新データ(2009年)では最高値は1キロ当たり5.3グラム。環境基本法に基づく土壌環境基準の350倍でした」
 八ツ場ダムが建設される吾妻川は強酸性の水質で「死の川」と呼ばれる。このままだとダムを造ってもコンクリートが溶けてしまう。そこでダム官僚は46年前から川の中和作業に乗り出した。吾妻川上流の湯川に石灰を投入することにし、そのために品木ダムを造ったのである。国交省が作る品木ダムの定期報告書には中和作業によって、ダム下流の湯川にイワナやヤマメが確認できるようになったと誇らしげに書いている。その一方でダムにはとんでもないヒ素がたまっていたわけだが、昨年8月に開かれた吾妻川水質改善対策検討委員会の資料にも89年の計測値しか出てこない。当時のヒ素汚染度は今の半分で、意図的な汚染隠しと言うしかない。これが八ツ場ダムにどういう影響を及ぼすのか。
「品木ダムはいまや、大量のヒ素貯蔵庫になり、堆積土はダムの容量を超えてしまった。そこでダム湖の湖底をパワーショベルで浚渫(しゅんせつ)し汚泥を周辺の山間に捨てています。対策は待ったなしだし、当然、上流の品木ダム周辺に堆積したヒ素が下流の八ツ場ダムにもたまっていくだろうという懸念がある。問題はこうした状況が地元住民にまったく知らされなかったことです。八ツ場ダム建設を期待する地元住民はダム湖を観光の目玉にしようとしている。ダムは首都圏の利水にも有効とうたっている。ヒ素は大丈夫なのか。マズイと思った国交省は数字をヒタ隠しにして密室の議論をしていた。とんでもない話です」(保坂氏)
 八ツ場ダムはますます、呪われてきた。

********************

すでに

保坂展人のどこどこ日記」 で

八ツ場ダム上流の品木ダムのヒ素問題は

取り上げられていたので

kimeraの多くの読者はご存じとは思うが

夕刊紙にデカデカと掲載された意義は大きい。

こういう記事を何故

大新聞は書けないのか?

本当に不思議である。

まあ

役人からもらったレジュメで記事を書いているから

仕方ないんだよね!

こんなことスクープしたら

出入り差し止め禁止になるんでしょう

「記者クラブ」の。

 

こんな事もあるし!

これ検察からの

出入り禁止になりたくないからの処分でしょう?

********「時事通信」************
不適切対応職員の契約解除=NHKサービスセンター

 NHKは25日、視聴者の問い合わせに思い込みで回答していたNHKサービスセンター勤務の男性職員の契約を22日付で解除した、と発表した。
 NHKによると、政治資金規正法違反容疑で逮捕された石川知裕衆院議員が「容疑を認めた」とする16日夜の教育テレビ「手話ニュース」の報道に関連し、視聴者から「地検のリークはあるのか」という問い合わせがあり、対応した70代の男性職員が独断で「あり得る」と答えたという。
 21日に記録をチェックしたところ、不適切対応が発覚した。同センターは、NHKからコールセンター業務を委託されている関連団体。
 NHKのコメント 視聴者の皆さまに深くおわびします。再発防止に向け、指導を徹底していきたい
。(2010/01/25-17:10)
****************

東京新聞が検察に対して強いのは

「記者クラブ」出入り禁止になっているから?

 

保坂氏は一人で上記内容をすっぱ抜いたのに

サラリーマン記者達は

何をやっているの?

頑張れ保坂!

 

@@@@@@@@ 

今日は

ちょっとこんなブルーに・・・。

チャイコフスキー「弦楽セレナーデ 第一楽章」

Tchaikovsky: Serenade for Strings, Mvmt. 1 - Vengerov, VFCO

頭の所だけでもお聞き下さい。

 

ということで

今日は終了です。

民主は自助努力をせい!

 

最後までお読みいただき

感謝いたします。