kimekime25

敬称は省略させていただきます。
引用が不可能になり、ブログの時間もとれない。時間があるときUPします。

感謝の一念!

2009-12-31 22:03:16 | しっかりしろよ新政権

アクセスに

深く感謝申し上げます。

 

辞めようとしたら

kimera25が封鎖され

とらchanに励まされ

叱咤されてランキングまで参加!

政権交代はなったものの

ポッポの支持率低下とともに

このブログのアクセスも

不定期UPや

マンネリによって

常連さんからも見放され

アクセスいただける方だけの

サロン化して参りました。

でも

あっちこっちに気を使っての内容より

叫びまくっている方が

ちょっと今の時間未消化状態では

楽ちんではごじゃりまするが・・・。

 

さて

最後の記事はここから

*********「東京新聞」***********::
官僚の傲慢 地域滅ぼす 国交省河川局OB 宮本博司さんに聞く

2009年12月31日

 二〇一〇年度予算案で公共事業費18%削減を打ち出した鳩山政権。その中核となるのがダム建設の抜本的な見直しだ。堤防の補強や洪水を河川沿いの遊水地に誘導する「流域治水」など、「ダムに頼らない治水」は実現するのか。国土交通省の技術系キャリアとして河川局で長くダム建設にあたってきた宮本博司さん(57)=京都市=に、ダム事業の問題点と河川行政のあり方を語ってもらった。 (聞き手・北川成史)

 -ダム事業の問題点は。

 これまでは地元住民が反対しても推し進めてきた。「決めたからにはやる。日本全体を考えている自分たちは正しく、地域の犠牲はやむを得ない」という役人の傲慢(ごうまん)な発想があった。

 私は一九八七年から二年半、河川局開発課で全国のダムの調査と計画を担当したが、実際はペーパーを見ているだけだった。九〇年に岡山県の苫田(とまた)ダムの工事事務所長になって初めて現実の問題が分かり、ショックを受けた。

 -どんな問題があったのか。

 水没予定五百戸のうち七十戸が反対していた。移転が迫っても泣いてばかりで荷造りが進まなかった。県が期限を区切って、移転を承諾した人に協力金を出すという切り崩しに出るなど、地域の人間関係はぐちゃぐちゃになった。何年かで異動する役人には住民の憤りが分からない。疲れ果てた住民は最後は仕方なく移転する。ダム事業ではそんなことが繰り返されてきた。

 -ダムの必要性は。

 高度成長期と違い、今は水の需要は増えていない。また、洪水対策でもダム以外にやるべきことがある。明治以降、治水は雨を川に集める方法を採ってきた。だから堤防が切れると壊滅的な被害になる。堤防の補強や避難態勢の確立を急ぎ、根本的には「流域治水」に転換すべきだ。

 -流域治水とは。

 例えば川沿いの低い場所は居住を制限し、普段は公園や農地として使い、洪水時は水をためる遊水地にして、地域に洪水のエネルギーを分散する。河川局でもずっと議論しているのに、従来のダム事業の否定になるため方向転換しない。

 -ダム事業は今後も続くのか。

 もしダムを造るというなら、計画段階から地域を交えて必要性を議論するべきだ。国がデータをごまかしていないかのチェック組織も必要。前原誠司国交相の八ッ場ダム(群馬県)中止発言は、従来の進め方をひっくり返す強い意思表示として評価した。ただ、その後が続いていない気がする。

 みやもと・ひろし 京都府生まれ。京大大学院修了後、1978年旧建設省に技術系キャリアとして入省。苫田ダム工事事務所長、長良川河口堰(ぜき)建設所長、淀川河川事務所長などの現場を歴任。河川局防災課長だった2006年に退職した。実家の会社を継ぐ傍ら、07年8月から2年間、淀川水系の河川整備を審議する国交省近畿地方整備局の諮問機関「淀川水系流域委員会」の委員を公募で務めた。

******************:::

こういう方も

おられるんですよねえ。

でも

こういう方はおやめになるわけですよ!

長良川河口堰なんて

いらない典型だった!

それを造ったのは

この人かよ!

あんなのは

利権のため以外になかった!

治水ではなく

利権だけのコンクリだろう!

こうした公共事業の談合を暴いたのはこちらの本

「鉄の骨」 池井戸潤  講談社

この本では

検察が良い役なんざんすが・・・。

まあ本ですから!!!

 

 そして

とっておきの本はこれ

エコ問題にまじめに取り組んだものです。

生分解性プラにも触れています。

エコを叫んでも

電気が問題です。

そこに触れました

「ゼフィラム」 楡周平 朝日新聞出版

詳細はお読み下され!

「週刊朝日」で連載されていたものです。

 

という簡易内容で

本年は終了です。

 

幸せを求めても

なかなか具現化できないものです。

せめて

来年こそは

心に希望の持てる年にしたいですね。

 

本当にありがとうございました。

感謝

感謝の一念で

皆様に幸多かれんことを

祈念しております。

 

ではまた!

といいつつ

元旦の未明

実は

部分月食があります。

天候は大荒れですが

午前2時半すぎから

4時頃までで

最大部分月食は4時22分頃

よければご覧下さい!

ってみんな寝ているよね!

ちなみに

初日の出時刻はこのようです!

場所 時刻
札幌 7時06分
仙台 6時53分
新潟 6時59分
東京 6時50分
名古屋 7時00分
大阪 7時05分
福岡 7時22分
那覇 7時16分
南鳥島 5時27分
富士山山頂 6時42分
犬吠崎 6時46分

では

本当にこの一年ありがとうございました。

 


こんなあんなで大混乱は庶民の迷惑!政治家は国民の為に働け!

2009-12-30 18:41:49 | しっかりしろよ新政権

アクセスに

深く感謝いたします。

さてさて

暗い気持ちのままで

新年を迎えなければなりませんが

この12月を乗り越えても

年明けには

資金繰りがうまくいかず

うまくいかなくなる企業が

多く出てくると思うが・・・。

政治家はノー天気!

溺れる者は・・・。

*******「時事通信」***********
自民・吉村氏が離党届提出

 自民党の吉村剛太郎参院議員(福岡選挙区)は30日、離党届を郵送で党本部に提出したことを明らかにした。吉村氏は取材に対し「候補者選びも含めて相変わらずの古い体質で、党の再生は無理だ。このまま良識ある保守層の共感を呼ばない」と述べた。また、来夏の参院選には無所属で同選挙区から出馬する意向を示した。 (2009/12/30-17:22)

*****************
この間
数あわせで
政党助成金をもらうために
こんな変なトレードやったばかりなのに
 
大変ですね自民党!
今のまま
アメリカと企業に寄り添って
そのまま消えたら、自民!
 
自身が干されているから
言い放題!
キミはもう引退しなさいよ!
老害だよ!
*********「朝日新聞」************
「政権取り、民主は暗くなった」 渡部前最高顧問語る

2009年12月30日11時11分


民主党の渡部恒三前最高顧問は朝日新聞のインタビューで、小沢幹事長に権限が集中する党の現状に懸念を示した。

 ――予算編成では小沢氏が鳩山首相に公約違反となるガソリン税などの暫定税率分維持などを求めました。

 「出てくる必要はなかった。陰でこっそり電話するのが小沢の役割だ。鳩山にリーダーシップがないことを証明するようになってしまった」

 「政府の事業仕分けでも当選1回の議員は口を出すなとか、大変な間違いだ。若い人はどんどん政策決定に参加してほしい。最初から発言するなというのは大政翼賛会だ」

 ――前原国交相や樽床伸二衆院環境委員長ら「七奉行」と定期的に会食しています。

 「衆院副議長の時、玄葉君にこれからの党を担う人を紹介してくれと言って、気の合う七人が集まるようになった。おれは(自民党竹下派で)小沢を誘って七奉行となった。今の七人も日本の政治の中枢になり、非常に誇りだ。心の友だ。また(会合を)やるよ。ばんばん」

 ――反小沢の集まりでは。

 「そんな小さいのは一人もいない。小沢に機嫌取りもしないし、反対もしない」

 ――いまや党内で小沢氏に苦言を呈するのは渡部氏ぐらいです。

 「そんな状態で明日の民主党はない。おれらが自民党で1年生の頃は幹事長に党運営で文句を言った。民主党は政権を取ったら元気がなくなった。暗い感じがする」

 ――今のままで来年夏の参院選に勝てますか。

 「勝つ。自民党が負けてくれる。心配なのは、自民党も民主党もダメならば、政治不信になる。民主主義の危機だ」(聞き手・高橋福子)
*******************

こうした長老がいるから

若手が伸びないのだ!

定年制をきちんと敷いて

65以上は引退したら!

世間と相場が違いすぎるよ

君たちは!

 

国会議員が経費含めて

ん千万もらっているのに

世間はそんな物ではないのだよ!

 

 
 
東京タワーが大好きなkimeraだが
実際は2・3回しか昇ったことはない。
その食堂の話し
********「朝日新聞」********
名物カツカレー感謝価格 東京タワー大食堂閉店間近

2009年12月30日7時1分



かつてトップシーズンには「配ぜん係だけでここに20人以上いた」と話すタワー大食堂支配人の内山良雄さん=東京都港区芝公園4丁目


 師走の東京でまた一つ、昭和を感じる場所が消える。修学旅行など団体旅行客が減る中、東京タワー内「タワー大食堂」が51年間の営業に幕をおろす。感謝セールとして閉店の31日まで、毎日限定200食で名物のカツカレーとソフトドリンクのセットを500円(通常1250円)で提供している。

 タワー大食堂は、1958年12月23日の東京タワー開業と同時にオープンした。当時、東急観光の経営で「東急タワー大食堂」の名称だった。東急観光の社名変更もあり、現在の店名になった。座席数は350。ビニール製赤白チェックのテーブルクロスが昭和の食堂を感じさせる。

 6年前支配人になった内山良雄さん(62)は、閉店を惜しみながら「おかげさまで赤字を出さずにやってこれたが、修学旅行客も少子化で減り、墨田(スカイツリー)がオープンすれば来客も減る。時代の潮時かな」と語る。(平嶋崇史)

*********************
世の常ではあるが
ちょっと淋しい!
ここで食べたことはないが
行きたい・・・・。
kimeraはカツカレーが大好きです!
 
そしてこんな美談
 
**********「朝日新聞」**********
毎月の寄付480通、匿名のままお別れ 山口の養護施設

2009年12月30日7時0分

 差出人の名前は「三太郎」。1970年1月から毎月1回、山口県下関市の児童養護施設「下関大平(たいへい)学園」に寄付金を同封した手紙が欠かさず届けられてきた。28日に届いた480通目の手紙には、「最後にすることにしました」としたためられていた。40年間、一度も名乗り出ず、施設で暮らす子どもたちを励まし続けてくれた便りの主に、関係者は一目会いたいと願っている。

 学園には虐待などの理由で家庭を離れた1歳半~18歳の約50人が暮らす。

 手紙は毎月25日以降に届く。同封された現金は当初月300円、6、12月は500円だった。次第に金額が増え、いまでは月3千円、6月と12月は1万円に。28日の最後の便りには、新札で3万円が入っていた。総額は計141万5千円になった。

 差出人欄には「三太郎」の名前だけで、住所などは一切書かれていない。消印は当初、市東部の小月郵便局だったが、最近は下関や下関東といった中心部に変わった。

 毎回、子どもたちへのアドバイスが書き込まれていた。今年4月の手紙では、ウオーキング大会に参加したことに触れ、「一人で歩いていると、自分の人生に重なる。苦しい時、楽しい時、アドバイスは聞けても、最後は自分の判断。自分で決めたことは後悔しないこと」「納得できる人生を一歩一歩、歩いていけばよい」と語りかけていた。

 今回は「初めがあれば必ず終わりがあります。随分考えましたが、人生のひとつのけじめにしました」と、最後にすることを告げ、「苦しいことばかりは続きません。苦しい中にもきっと『喜び』があります」と激励。「健康に気を付けて頑張っていきましょう」と締めくくっていた。

 学園に76年から勤務する住田淳二さん(56)は「三太郎さんに恥じないようにと、みんな頑張ってきた」と話す。三太郎さんの正体については、きちょうめんな字や文章の内容から、今では女性ではないかと考えているという。

 これまで、三太郎さんの寄付金で園旗を作ったり、園内にモッコクを植樹し、記念碑を建てたりした。残ったお金は、子どもたちが大学などに進学するための基金として活用することを検討している。

 吉富悦雄園長は「人が世の中で生きていく必要なもののすべてを、三太郎さんの便りで学ぶことが出来た。そっと見守ってくれた方を探し出すのはどうかと思ってきたが、今回は違う。どうしても一言、感謝の気持ちを伝えたい」と話している

 学園の連絡先は(083・222・6801)。
******************

金額ではない!

心の問題!

本来

こうしたことは政治の不備ではないか!

自民から民主に変わったと言う事は

こうしたことにもう少し光が当たるものと思ったから

自民絶滅を叫んだのだが・・・。 

 

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

スーザン・ボイルの

「翼をください」をさがしたら

もう昨日

カナダde日本語」の美爾依さんがUPされてました。

kimeraもこの曲だと思いますが

NHKが嫌いなので観ません。

でこんな記事が

紅白の目玉、スーザン・ボイルにNHKが払ったカネは?

安い!

あの黒四からの「みゆき」の生中継には

幾ら使ったのだろうか?

陽水を引っ張り出すはずだったのにね・・・。

NHKから事前に出演予定が漏れて

おじゃん!

自業自得?

そう言えば

興味がないからで悪いけど

矢沢も交渉していたはずだが・・・。

出るのか出無いのか知らないけど!

 

kimeraはこっちのほうがいいなあ!

YUI 「GLORIA」

2010年1月20日発売

 


 ↑ 曲名をクリックして下さい!自動的に再生されます。

 

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

ということで

30日のエントリィは終了ですが

明日はネタがあるのでしょうか・・・。

困りました!

書評をもとに

エネルギーでも考えますか・・・。

ということで

明日も来てね!

 

最後までおつきあいいただき

ありがとうございました。


 

 

 

 


貧困を食い物にする奴がのさばり、真剣に考えている者が困っている現実と子ネズミども!

2009-12-30 00:15:01 | しっかりしろよ新政権

アクセスに感謝いたします。

暮れの寒い風が吹く中

こんな奴らは

人間じゃない!

********「朝日新聞」***************
「貧困ビジネス」大手、脱税容疑2億円 国税告発へ

2009年12月29日3時3分


 関係者によると、経営者は入所者1人あたり毎月12万円前後支給される保護費から、家賃や食費約9万円を集めた。そのうえで各宿泊所の口座から経費を除く利益を自らの個人口座に振り込ませていた。幹部2人は、自治体との折衝や運営の助言などをし、経営者から報酬を受け取っていたという。経営者は07年までの数年間で約3億円、幹部2人はそれぞれ1億円前後を全額申告せず、所得を隠したとされる。脱税額は3人で計約2億円とみられる

*********************

貧困を食い物にする

獣のような奴らだ。

 

そして現実に支援している方には

この死明日の風が厳しい・・・。

****「京都新聞」****

資金難 ホームレス自立所
南区「みやび」活動の危機
写真
リサイクルのための家具をトラックに積み込む「みやび」の人たち(京都市南区)

 ホームレスの人が自立を目指して働く作業所「みやび」(京都市南区)が、資金難で活動の危機にさらされている。活動を始めて1年がたち、少しずつ仕事の受注は増えているが、赤字が続く。新年からは移転で家賃が10倍以上になるといい、関係者は「働く場を守りたいのに、このままでは活動ができなくなる」と訴えている。

 「みやび」は昨年11月、ホームレスの人が生活保護に頼らず、自立のための資金を稼ごうと発足した。引っ越しやリサイクル、草刈りなどを請け負い、賃金を分け合う仕組みだ。東京都で2002年に元路上生活者がリサイクルショップを始め、企業組合「あうん」として成長しており、「みやび」も同様の発展を目指している。

 しかし、認知不足もあり、現在は月に3件程度の仕事しかない。発足前の約10年間にバザーなどで運転資金100万円をためたが、毎月の赤字で半分近くに減った。南区の市有地に事務所を借りていたが、区画整理で立ち退くため、移転先の家賃は大幅に膨らむ。

 4年前にホームレスになった男性(46)はかつて、昼間は公園などで過ごし、夜中にアルミ缶や食料を探して歩く生活で、「生きてることがうしろめたかった」と振り返る。今年6月からみやびで働き、生活にリズムができた。清潔な服装を心がけ、責任感が生まれ、精神的にも安定した。男性は「また働くことができ、とても楽しい。時間をつぶすだけの無為な生活には戻りたくない」と話す。

 活動の継続には、引っ越しや草刈りの仕事の受注、リサイクルできる良質な家電(2005年以降に製造)が必要という。路上生活や派遣切りなどの貧困問題に取り組むために12月5日に設立された「反貧困ネットワーク京都」は「情報発信や支援の呼び掛けを通じ、活動を応援したい」としている

 問い合わせは、みやびTEL075(672)3554。

***************

ダニが蔓延る貧困ビジネス?

まじめに支援したいたところが困っていて

ダニがのさばっている。

政治の貧困や社会の矛盾が

弱いところに反映される。

それを

少しでも良くしようと

政権交代を望んだが

このザマでは・・・・。

民主党七奉行、「非小沢」へ動く 「一辺倒はよくない」

会合場所に入る渡部恒三元衆院副議長=東京・赤坂の日本料理店(大西正純撮影)会合場所に入る樽床伸二議員=10日午後、港区赤坂(大西正純撮影)
 
会合場所に入る前原国交相=10日午後、港区赤坂(大西正純撮影)会合場所に入る枝野幸夫議員=10日午後、港区赤坂(大西正純撮影)
 
会合場所に入る岡田外相=10日午後、港区赤坂(大西正純撮影)会合場所に入る仙谷由人・行政刷新担当相=10日午後、港区赤坂(大西正純撮影)
 
会合場所に入る玄葉光一郎議員=10日午後、港区赤坂(大西正純撮影)会合場所に入る野田佳彦=10日午後、港区赤坂(大西正純撮影)
 
この霞ヶ関に取り込まれた連中が
権力闘争より
世の中のことを考えろ!

 

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

 
夕刊が今日から無くなった!
師走の風邪が厳しい中
公的支援が気持ち前進しているようだが
恒久的な支援とは言えまい。

この寒空の下

kimeraの憂いが

杞憂に終わればいいが・・・。

 


真央chan!良かった!中野残念!スズキおめでとう!野中引っ込め!???嘘つき外務省!

2009-12-28 02:11:10 | しっかりしろよ新政権

アクセスに深く

深く感謝いたします。

さて

4年待った浅田真央!

今期はプログラム未消化で

今までのスケート人生最低の状態だった。

良かった!!!!

良かった!!!!!

さすがだよ!!!!!!!

http://www.jiji.com/jc/p?id=20091227203501-8793141&n=1

http://mainichi.jp/enta/sports/graph/2009/japanfigure/33.html

あの

晴天とら日和」のとらchanも

真央応援で会場に足を運んでいたらしいから

大興奮のスタンディング・オペレーションのなかに

おられたのであろう!!!!

血圧が心配ですが!!!

お薬きちんとお飲みになった下さいよ!

大会詳細はこの記事で!

全日本フィギュア:浅田真央が4連覇…五輪代表切符獲得

2009年12月27日 19時38分 更新:12月28日 0時26分

上記記事の初稿時間をご覧下さい。

フジの放送にはうんざりです。

バレーの時は

協会を通じて報道差し止めの要請までだし

ライブスコアーのUPさえ停止させて

結果発表の報道管制をしました。

スケートはもっとひどく

放送の時はもうすでに終了していたのに

この状態です。

詐欺的な放送です。

さすが

詐欺利権集団の自民支持グループの

あくどいやり方には腹が立つ。

kimeraは意図的に

「武士の一分」を観て

岡林の情熱大陸を観て

TBSのスポーツで万歳しました!

一回全国民が

フジのスポーツ放送を

ボイコットすればいいのです。

ミエミエの「見せてやっている!」という

姿勢が気に喰わん!

 

そして気にくわないのはこんな記事!

********「ニッカンゲンダイ」**************
ホテル「こしひかり」も建つ財産1000億円

「私が気に入らなければいつでも辞める」――。捨て身の陳情は不発に終わった。農水省の土地改良事業費4889億円の半減をめぐり、予算復活を求めた自民党の野中広務元幹事長。現在は「全国土地改良事業団体連合会(全土連)」会長の肩書を持つ。全土連は、水田の区画整理と、用排水路や農道整備などを行う農民組織「土地改良区」の全国団体だ。

 それにしても、とうに政界を退いた野中が現在も全国団体のトップを務めていたとは驚きだ。実はこの公益法人、自民党と農水官僚がガッチリと手を握り、巨額の税金をシャブりつくしてきた天下り団体である。

「土地改良区は土地改良法に基づいて組織された農家の集まり。改良区と呼びますが、組合と同じです。全国約6000の改良区を束ねるのが、都道府県ごとにある県連で、その上部団体が全土連というピラミッド型の組織です。全土連の理事には野中氏のほか、自民党の森喜朗元首相や青木幹雄前参院会長らの名前が並びます」(農水行政関係者)

 専務理事には元農水省農村振興局次長の佐藤準氏が名を連ね、天下りの農水OBは現在14人に及ぶ。野中が来夏の参院選での擁立見送りを示唆した組織内候補の南部明弘氏も農水OB(元九州農政局長)だ。

「かつて全土連は高い集票力を誇り、70年代から組織内候補は旧田中派―経世会の指定席でした。改良区の農民が自民党費やパーティー券購入などで、政治活動を支え、その見返りに補助金という名の巨額の税金がつぎ込まれる。そんな癒着の構図が延々と続いてきたのです」(政界関係者)

 見返りは補助金だけではない。土地改良事業には地形や用地の測量、水路や農道の設計、地質調査などが伴う。これら委託業務の大半は長年、各県連に随意契約で独占的に受注されたのだ。

 ジャブジャブ注がれた税金で、全土連は肥え太ってきた。全土連と各県連の正味財産の総額は、優に1000億円を超える。土地改良法で営利目的を禁じられているにもかかわらずだ。米どころ新潟の県連は特にカネが余っているようで、ホテル経営にまで手を出している。その名も「ホテルこしひかり」……。とことん、国民をなめ切った団体ではないか。

 1970年に国が減反政策に転じてから40年。もはや水田の土地改良事業が存在する理由も価値もないだろう。予算半減なんて、まだまだ生ぬるい。鳩山政権は自民党時代の腐った利権構造に徹底的にメスを入れるべきだ。

(日刊ゲンダイ2009年12月24日掲載)
*****************:

これが自民政治の

腐ったやり方の見本!

腐った外交も!

密約でバレバレで

間違いなくあるというのが

自民が否定すればするほど疑惑がました。

********「時事通信」******************::
核搭載艦、母港化認める=ミッドウェー配備時に「密約」-日米

 米海軍が1973年に空母ミッドウェーを神奈川県の横須賀基地に配備するに当たり、核兵器を搭載した状態での入港・停泊を日米安全保障条約の事前協議の対象外とする「密約」を日米両政府が結んでいたことが27日、分かった。外務省の内部調査で、そうした事実を示した文書が見つかった。複数の関係者が明らかにした。
 60年の日米安保条約改定の際、米軍の装備などに変更がある場合は事前協議を行うと定めたが、核搭載艦船の寄港・通過は対象にしないとした密約の存在が、同省の調査で既に確認されている。ミッドウェーの横須賀配備に先立つ72年、大平正芳外相(当時)とジョンソン米国務次官(同)との会談などで、60年の密約の有効性を再確認し、「寄港」にとどまらず母港化に伴う長期の「停泊」の場合にも適用することで合意した。
 45年に就役したミッドウェーは米海軍の主力空母の一つで、ベトナム戦争の作戦に加わった後、73年10月に横須賀基地に配備された。後継艦インディペンデンスと交代した91年まで同基地を母港とした。 
 日本側が核搭載空母の横須賀配備を黙認する「密約」を結んだのは、首都圏に位置する同基地への核持ち込みが表面化して、混乱が起きることへの懸念もあったとみられる。
 岡田克也外相の要請に基づき、密約の検証作業を進めている有識者委員会(座長・北岡伸一東大教授)も、ミッドウェー配備をめぐる日米間のやりとりに大きな関心を寄せており、関連文書を検証の対象とする考えだ
。(2009/12/27-21:09)

****************

洋上で組み替えるなんてするわけがない。

日本に寄港する

空母も同じように積み込んでいるはずだ!

 ジョージ・ワシントン

ミニッツも!!!

外務省の言う事なんて

信じられるか!

下の曲のPVは

舞台が赤レンガ倉庫の横浜湾!

ココの手前の横須賀に

核兵器があるというのですよ!

 坂詰美紗子  オンリーワン

ランドマークタワーも

ベイブリッジも

ここの20キロ先に

核兵器があると言う事です。

 

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

懐かしい歌のカバー

トヨエツと常盤貴子

矢田の若いときのドラマの主題歌?

AZU YOU & I feat.LOVE LOVE LOVE (PV)

 

お薦めはこれです!

Dew  「君へ~forever friend」 2010年1月27日発売

卒業時に・・・。

 

今日のこのエントリィはこれにて

終了です。

もう世間様はお休みのようですが

kimeraは28日まで勤務です。

実際は30日まで出てますが・・・。

日曜は大掃除の一部で

家中の窓掃除をしました。

正月は4日より勤務です!

何か休めない年末年始休暇!

では

もう寝ます!

最後まで読んでくれて

ありがとうございます!

こんな記事も

この師走に考えさせられました。

「国の政策で人生狂った」 明石淡路フェリー15人退社

 

 

 

 


ミスチルの365日を聴いて、世界の願いと真逆にいるこいつ「藤 一郎」は首!

2009-12-27 05:13:48 | しっかりしろよ新政権

アクセスに

深く感謝いたします。

もう

一年を振り返る季節ですね。

そんな中で

CD発売の予定のない

ミスチルの「365日」を聴きながら

Mr.Children    365日  Tokyo dome-12/24

このエントリィの奴を憎む!

このゲス野郎は

アメリカと日本を戦争でもさせようとしたのか?

何でこんな虚言野郎を

岡田は首にしない!

この危険な外交官は

藤崎一郎!

*************************

米国務次官補:大使「呼び出し」報道を否定

こんなのが全米大使とは・・・・。

嘘つきは外務省のはじまりか?

一発間違ったら

戦争だろうが!

それとも

旧守派の巻き返しで

民主とアメリカの関係を

グジャグジャにさせようとしたのか?