アクセスに
深く感謝いたします。
今日はこの1週間
気になったニュースをつなげて
現状を少しく考えてみた。
この時点では任命されていなかったが
内定はしていた。
選対がこの程度の認識では
個々的に問題を抱える地方で
民主は勝てない。
*******************「時事通信」*********************
普天間「ちっぽけな問題」=民主・石井氏
民主党の石井一副代表は17日夜のBS11の番組で、「昨年は後ろ向きな話ばかりだった。尖閣(諸島沖)で漁船がぶつかったとか、やれ政治とカネだとか、やれ(米軍)普天間(飛行場移設問題)だとか。そんなことは、どちらかと言うとちっぽけなことだ」と述べた。
菅直人首相が意欲を示す税制と社会保障制度の一体改革の重要性を強調する中で出た発言だが、沖縄県民をはじめとして世論の反発を招きそうだ。
また、石井氏は春の統一地方選について「ここで(議席を)倍増したいぐらいに思うが、その夢は今度は果たせないだろう。現状維持をどうするかと、それなりの戦いをしていかなければならない」と述べ、厳しい見方を示した。石井氏は党選対委員長就任が内定している。(2011/01/17-23:37)
***************************************
もとより
普天間の問題は
根本に”安保”がある。
安保問題の表出がこの問題で
ここにダニのようにしがみつく
利権集団がこの国の中にいることが問題である。
当初アメリカはグァムに移設するつもりだったのに
辺野古移設計画を出してきたのは自民党。
ここを埋め立てて一儲けしようという
国防より先に
土建屋利益を最優先させた。
普天間問題を
”ちっぽけなこと”と言い放った
石井の選対では
地方で民主は勝てない。
全体から個へ
個から全体を考えないと
地方自治の問題は
解決できないのであり
民主は個々の問題から
自民を攻め込んできた政党であり
大局的見地から
総合的に考えることのできない
寄せ集め集団であるから
個々の問題を
”ちっぽけ”と片付けたら
この政党の存在理由はない。
公明攻撃だけだった”一chan”もう引退したら!
こういう現状がある。
***************「日経」**********************
日本、家電の「純輸入国」に 音響・映像機器、昨年初の入超 海外へ生産委託増え
2011/1/21付
薄型テレビなどデジタル家電製品の輸入額が、2010年に初めて輸出額を上回ったもようだ。ソニーなどの電機大手が国内生産を減らし、台湾企業などへの生産委託を増やしてきたことが背景にある。すでに冷蔵庫など白物家電は輸入が輸出を大きく上回っており、日本は家電製品の「純輸入国」に転じた。
電子情報技術産業協会(JEITA)によると、テレビや録画再生機などAV(音響・映像)機器の10年1~10月の輸入額は前年同期比62%増の7691億円。輸出額は7620億円で同1%増にとどまった。年間でも輸入額が輸出額を上回った可能性が高い。
1~10月は液晶テレビの輸入が急増し、前年同期比2.7倍の3168億円となった。輸出は同33%減の80億円しかなく、液晶テレビでは3000億円強の輸入超過となっている。
ソニーはテレビの主力拠点だった愛知県一宮市の工場を09年に閉鎖しており、国内工場は同県稲沢市の1カ所のみ。10年はエコポイントの追い風で国内テレビ市場が拡大したため、生産委託先からの輸入を大幅に増やしたとみられる。東芝もテレビの多くは台湾企業に生産委託している。
ブルーレイ・ディスクなどの録画再生機の輸入額は35%増、オーディオ製品も同26%増と伸びている。
こうした製品をつくっているのが台湾の鴻海精密工業など、生産受託を専門にする企業だ。中国に巨大な工場を持ち、規模を生かして部品などを安く調達できるのが彼らの強み。日本の電機大手は生産委託を増やし、人件費や設備更新の負担などを減らしてきた。
主要製品では「ビデオカメラ・デジタルカメラ」が唯一、大幅な輸出超過になっている。1~10月の輸出額は1%増の6709億円、輸入額は21%増の1284億円だった。
ただデジカメ各社も台湾企業などへの生産委託は進めている。調査会社テクノ・システム・リサーチによると、日本メーカーの昨年の委託比率は約45%に達したもよう。ニコンや富士フイルムなどが委託量を増やしている。HOYAはコンパクトカメラを全量、委託に切り替えた。
日本ビクターは10年8月にビデオカメラの国内生産を終了した。横須賀工場(神奈川県横須賀市)で生産してきた国内向けの上位機種もコストの安いマレーシア工場に移管。低価格機を含め全製品をマレーシアから輸入する体制に改めた。
冷蔵庫など白物家電では01年に輸出入が逆転した。その後も家電各社は国内生産を減らしており、09年の輸入額は6084億円と輸出額の3倍になっている。
**************************************
当然これでは
国内生産が減る。
そうすると
この仕事の下請けが無くなる。
結果
**************「日経」***********************
消えゆく町工場 90年代以降 東京・大田が半減、東大阪は4割減
金融危機も逆風 2011/1/19付 国内有数の中小企業の集積地で工場数の減少が続いている。東京都大田区と東大阪市に聞き取り調査をしたところ、2010年末の工場数は大田が4000カ所前後、東大阪が5600~5700カ所だった。20年間で大田が半減、東大阪でも4割減少した。後継者不足や宅地化が影響しているのに加え、米金融危機による受注減で直近調査の08年末から減少が加速したようだ。
大田は金属加工や機械部品関連の中小企業が集まる。区の直近調査の08年末には工場は4362カ所あったが、関係者によると2年間で8%程度減少した。米金融危機の影響で受注が一時7~8割減となった企業も多く、廃業した例も目立つ。都心に近いことから宅地化も進行。「地価が高くて工場の拡張が難しいこともあり、進出する企業はほとんどない」(大田区産業経済部)という。
東大阪でも工場数は08年末から5~7%減った。自営業者の高齢化と後継者不足などが背景にあるとみられる。景気回復で00年代半ばに減少率は縮小したが「受注の落ち込みなど経営環境が厳しく、再び拡大してきた」(東大阪市モノづくり支援室)という。
最近の円高傾向や大手企業の海外進出の加速で受注が細っており、中小企業を取り巻く環境は厳しさを増している。今後も工場数の減少は避けられないとの見方が多い。
****************************************
上記には後継者問題が大きい部分あるが
ものを作るという重要性より
単純に金を右から左に回すような
産業をほめほやした結果がリーマンショック。
TPP問題とて
韓国や中国が入らない
アメリカ利益誘導のためのものである。
本来
この国が目指すのは
東アジア経済共同体であって
ユーロを手本とする経済連合体を
作り上げることしか
アメリカからの独立はなかった。はず。
が
政争に明け暮れ
小泉のようなアメリカに
日本の財産を売り渡す政治家がでてきて
今それに輪をかけて
この国をアメリカに売り飛ばそうとしている
菅政権では、
単純に世界の富が
日本から逃げ出しているのが現状である。
今週
アメリカの大手企業の決算が先に発表され
業績回復が著しかったために
アメリカ株に過剰流動性が流れる。
そのため
いつもは連動して上がる日本株も
上がるかというと
投機集団は日本株を売りに出して
その金をアメリカ株購入にあてると
推測されている。
さらには
菅内閣がやっと国会を召集するから
国内混乱は必至で
経済的見投資は暗い。
だって
この国の経済方針は
財務省が作るんでしょう!
そのために
藤井の爺や与謝野を
霞ヶ関の代弁者として登用したわけだから。
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
さて
21日未明にUPしたエントリィ
嘘だらけの小沢報道の2 & 菅や仙谷は無能故に党内抗争を煽るだけしか脳がない!
これの元記事がUPされました
集中連載【国民は騙されている 小沢「強制起訴」の虚構】超複雑だが、グルグル回った土地取引4億円の流れに不正はない (ゲンダイネット)
ニッカンゲンダイを
直接読まれておられない読者の方はごらんになってください。
うまくいけば
金曜発売に載っていた第三弾は
月曜あたりに出るのではないでしょうか。
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
BBCが石井で
オキナワが・・・
この程度の認識なんだよね・・・
******************「四国新聞」*************************
1月22日付・核保有国の断片
2011/01/22 09:33
世界のスピルバーグ監督にはがっかりしたものだった。3年前の映画「インディ・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国」。冒険家の主人公が、米ネバダ州の核実験場に紛れ込んだ場面である。
間近で核爆発が起き、主人公はどうしたか。何と冷蔵庫に入ってやり過ごしたのだ。いくら不死身の男とはいえ、それはないだろう。核兵器に対する米国人の感覚を皮肉ったと取れなくもないが、真に受ける人がいかねない状況を無視した軽さに落胆した。
今度のがっかりは英BBCテレビだ。広島と長崎で二重に被爆し昨年亡くなった山口彊さんについて、同局が先月、バラエティー番組で「世界一運が悪い男」などと笑いの種にしていた。
原爆投下後の日本人のたくましさにも触れるなど、悪意があったわけではないようだ。しかし日本人にとって愉快なわけがない。日ごろ優れた教養番組を手掛け、英国民に信頼される同局だけに、ため息が出る。
不快だが、謝罪されたところでさほど意味はないだろう。皆が皆ではないにせよ、核保有国に核兵器を軽く見ている人がいることや、非戦闘員の被爆者の痛みに思いが至らない人がいる状況は、変わりがないのだから。
二重被爆者を終戦10年後に取材し、その悲惨さをいち早く報じたのは、米国人ジャーナリストだった。ヒット映画「アバター」のキャメロン監督は、原爆を映画化しようと苦心している。BBCもそんな取り組みをしてほしいと、山口さんも願うのではないだろうか。(G)
*******************************************
今日は気になった記事をもとに
紹介してきました。
仕事が順調だと
こんなに余裕があって
あっちこっち
記事探しに行けるのですね。
いつまでこのブログにパワーをかけることができるかわかりませんが
とにかく
今は元気です!
先週の”アホ”は枝野に決定!
民主の議員って
この程度の奴らが牛耳っているんだね
この程度のレベルだから
石井のような発言になるんだろうな。
痛みの分からない人間が政治家で居られる方が
ワタシには分からない。
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
こんな曲を紹介して
このエントリィはピリオド。
ネタがあれば夜別のものをUPするかもしれません。
(多分 ネタは使い果たしましたのでないかなあ・・・)
今手直しをしています。
最後まで読んでくれて
ありがとう。
お口直しは
これ!
PVに差し込んである”昭和”を考える
世相が見事です。
では!
kimeraの写真アルバム
「 四季の移ろいを 」・・・
駄作もつながると何とかなるもんですなあ・・・。
これに曲をつけて
UPしたら
著作権違反ですね。
古い版権切れの曲なら・・・。
これだけの写真
再編集するのも大変です。
もうどこかに行ってしまいました。
ということで
本日はおしまい!
月曜夜時間がとれますように祈ります。
では
本当に最後まで遊んでくれてありがとう。
記事の中身は濃いけれど
アクセスは少ないでしょう。
でも
がんばりま~す!
爺の意地をみせてやる!
色々とありがとう。