goo blog サービス終了のお知らせ 

糸島生まれ糸島育ち結婚しても糸島人♡きこ♪のなんチャない日記⭐︎

安くて美味しいモノが大好き♡
糖尿病、高血圧でもダイエットしながら
美味しい物を食べた~い(^-^;

ゴールデンウィーク、長男坊が知床へ

2022年04月29日 | グルメ

ゴールデンウィーク始まりましたね。

今年は店が

💈ゴールデンウィーク前からめちゃくちゃ忙しくて💦

もう既にクタクタのヘトヘト状態😂

まだ1日目かぁ〜、、、😫

って感じです。

 

今年はコロナの制限が何も無いので

皆さんお出掛けして、

ストレス発散されるんでしょうね⤴️

 

今日長男坊に「髪切って〜」と頼まれたので

切りながら💇‍♂️

「ゴールデンウィークはどこか行くと?

遠い所とか行く時はちゃんと言っておいてくれないと

知床のような事故があってもお母さん達分からんけんね」

って言ったら

「俺、知床に行く」

 

、、、、、

はい❓

えーーー⁉️🤯

 

ほらな。

男の子って何にも言わん💦

私が聞いてなかったら、

黙って知床に行ってたよね😑

 

長男坊も、

やっぱり観光船に乗る予定で

予約もしてたらしいんだけど、

今回のKazu1の事故で、

息子が予約してた会社も運休になったらしいです。

 

楽しかったはずも観光船で

命を落とされた方々のことを思うと

胸が締め付けられます、、、

 

もしかしたら、

息子も事故に巻き込まれていたかもしれません。

 

皆さん、家族にはちゃんと行き先を伝えましょうね。

そして、道中くれぐれもお気をつけください。

 

こちらは、

先日長男坊が結婚披露宴に出席して貰ってきた引き出物のお菓子。

オシャレでめっちゃ美味しいバームクーヘン、フルーツケーキ、

ありが鯛たい焼き、京都のチリメン山椒(これもバリうま❣️)

多分これとは別に、引き出物カタログが付いてたでしょうね。

 

昔は、鯛とか蒲鉾とか赤飯とか料理を持ち帰ってね、

家で家族で食べるのが楽しみだったもんですが😆

時代は変わりました〜

 


ピザクックのアメリカスター4が凄かった、、

2022年04月26日 | グルメ

 

休みは末っ子が帰省してたけど

外食する気分では無かったので

宅配ピザを取りました。

 

アメリカスター4って新登場のピザなんだけど〜

なんでこれにしたかって言うと

通常Lサイズ4,780円が3,580円だったから❣️

割引率凄い😳これは食べねば‼️となりました😅

説明見るだけでいかにもアメリカって感じ?💖

で、届いたのがこちら。

マジでこれは凄かった、、、

ポテトも少し食べたけど、

この私が‼️

4切れ食べて満足して終了。

いえ、、ちょっと言い方違うかな💦

お腹いっぱいになったのは事実だけど、

これ以上食べたらヤバい気がして🐷

4切れでやめました😂

多分カロリーとか見たら躊躇して食べれなそう、

ってくらい凄かった😅

まぁ、こんなの1年に1回か2回しか食べないので

オッケーって事で🙆‍♀️

 

 


歯痒い鎌倉殿の13人。冷凍手羽先で手抜き晩酌🍻

2022年04月17日 | グルメ

忙しい1週間でした。

2週間前から体調悪いのもまだ完全によくならず、、

ちょっとしんどい😔

晩御飯を作る気力体力が無いので

オイシックスの食材や冷凍食品が助かっています。

 

作った焼きそばと冷凍手羽先をホットプレートに乗せて

大河ドラマ、鎌倉殿の13人を観ながら晩酌。(なぜか酒は飲める、笑)

あぁ、、、

上総広常(佐藤浩市)が無惨にも頼朝に、、、

上総広常は頼朝を慕っているのにどうしてこんな目に遭うのか?

歯痒くて悔しくて怒りで悲しくて泣いた、

涙が止まらなかった。

お陰で酒が不味くなってしまった😣

まさか、義時も頼朝みたいになっていくんだろうか?

人の命が軽い、、嫌な時代だ⤵️

 

最初は、千鶴丸が殺されて可愛そうだと思っていたけど

今回で頼朝が大嫌いになった。

 

鎌倉殿の13人、

歴史に疎い私でもかなり面白い。

三谷幸喜さん、ありがとう🙏

 

あと、山Pの「正直不動産」もめっちゃ面白い。

嘘ばっかりで営業成績トップだった山Pが、

祟りで嘘を付けなくなってしまい、

営業成績がダウンしちゃうという内容。

 

木下ほうかが出てたシーンは編集でカットされたらしいんだけど

何も違和感無くて問題無し🙆‍♀️

再放送が有ったばかりだけど、

あまりに好評でまた再放送があるんですって。

まだ観てない方は是非観てみて🤗

 


ジャークチキン、流行ってる?

2022年03月24日 | グルメ

こないだ新スーパードライ飲んでみたけど、、、、

私的には前の方が良かったな、、、

たまにセブンイレブンに行ったら買う

ジャークチキンサンド

なんか好き💖

最近ジャークチキンって流行ってるのかな?

ネットでも炭火でジャークチキン焼いてみた、

っていうのをたまに見かけるので

私もとりあえずこれ買ってみた。

そのうちこれで🥩BBQしよ〜っと😋

 

 


からし蓮根食べれますか❓熊本土産いっぱい🙌

2021年09月10日 | グルメ

幼馴染みから差し入れ🙏

からし蓮根、

小さい時は全然食べれなかったですねー😩

そりゃぁ、そうでしょう‼️

穴という穴にカラシがたっぷり詰まってるんですもん😩

無理やっこ食べて涙出てました😭😭

 

しかーし❣️

歳を重ね酒を飲むようになると、、

この辛さが酒のアテにピッタシ👍👍

ってことで今では大好き❤

不思議ですね😆

好みの厚さに輪切りにするんですが、、

誰しも「出来れば衣と蓮根が離れないように切りたい‼️」

と思いますよね?

でも、見て分かるように衣が最初から離れてるんですよね💦

なんかな〜、バラバラになるとテンション下がるのは

私だけでしょうか😓

こちらは荒尾の梨。

熊本が梨っていうイメージ無かったし、食べるの初めてだったんですけど

美味しかったですね〜😋

味も食感も好きなタイプの梨でした👍

 

こちらは荒尾梨のタルト

サッパリしていて甘さ控えめで美味しくて〜💖

1人で2分の1ホール食べてしまいました😂

血糖値上がったな⤵️⤵️😮‍💨


成城石井のピザで昼飲み🍻

2021年06月24日 | グルメ

今週の休みは幼馴染みを招いて一緒に昼飲み🍻

本当は飲食店に行きたかったんだけど

彼女が退院したばかりでまだお店で飲食するのは怖いということなので

宅飲みにしました。

と言っても色々忙しくて時間が無かったので

スーパーのフードウェイに売ってる

石窯薪焼きピッツァという冷凍ピザ3種類を買ってきました。


ポモドリーニルッコラ&チェリートマト
オルトラーナ3種イタリア野菜
マルゲリータトマト&モッツァレラ

それに自分で

🍅、🫑、バジルなど具を乗っけて&追いチーズ😆


長方形なのでトースターに入りやすいと思って買ったんだけど

めっちゃ大当たり🎯

生地が本格的で凄い美味しかったです👏

このピザ、よくよく見たら

成城石井 って書いてある😮

どおりでセレブの味がしたわ😆

これ、冷凍庫にストックしておいて

何も食べる物が無い時に食べることにしよう😋😋😋


業務スーパー「唐辛子と花椒のザクザク食べる生七味」

2021年05月28日 | グルメ

最近めっちゃお気に入り💖


業務スーパーで買った

「唐辛子と花椒のザクザク食べる生七味」

これめっちゃ美味しいんですよ❣️


ザクザク食感も良いし香りも良いから
とりあえず何にでもかけちゃう😋

高血圧で塩分は控えたいので

何か物足りない時なんか良いですよね。

 

大人のふりかけって感じで

白いご飯に掛けるのも🙆‍♀️🙆‍♀️💯

切れ目が入って食感が良いこのコンニャクも
業務スーパー行ったら絶対買うやつ。

業務スーパーには美味しい物いっぱい\(^o^)/


ポッポおじさんの大分からあげ

2021年04月29日 | グルメ

💇‍♂️スマイルさん💇‍♂️

ご来店〜💈

前髪が伸びて重くなってる〜💦

整体師のスマイルさん🙌

これからの季節🥵

この前髪で施術してると汗だくになって蒸れるので、

フロント生際1パネルのみ短くして

前に降りてこないようにしました🙂🎐

生え際に富士額があってあちゃこちゃ向いて落ち着かないので

その意味でもスッキリです✌️

 

そのスマイルさんから

鶏の唐揚げの差し入れ🐓

ポッポおじさんの大分からあげというお店みたいで、

福岡にも何店舗かあるみたいですね。

私好みの味で美味しかった〜😋

旦那には一個もあげず
私1人で全部食べてしまった😂

だって、私がこの世で1番好きなのが

鶏の唐揚げなんですもん🥰🥰

そりゃ痩せるはず無いわ🤣🤣


シロウオの踊り食いは無理〜🤢

2021年03月12日 | グルメ

春が旬のシロウオ、

福岡だと室見川が有名で、

ニュースで見たことある方多いと思います。

ちなみに、シラウオとは全然違う魚だそう。

 

シロウオの踊り食いのニュースを見るたび、

「ウェ〜〜私には絶対無理やろうなぁ🥶」

と思っていましたが、

やっぱり無理でした😂

 

旦那は食べたことあるそうなんだけど、

私は見るのも初めてで👀

こんな元気いっぱい泳いでるのを生で食べるなんて絶対無理だし💦💦

お顔が可愛い顔しててメダカさんにも似てるので

いよいよムリだと思いました😭

結局旦那だけ踊り食いして、

私は卵とじでいただくことに😓

 

それでも、普段生きてる魚を調理することなんてないので

「あぁ〜可愛そう〜ごめんね〜」😩

と謝ってしまいました。

 

味は、、

美味しかったです🙏

 

 

 

 


🍊橙貰う→牡蠣にかけたい→BBQやる→絶品焼き芋🍠

2021年02月23日 | グルメ

お客様からダイダイと村島蒲鉾の天ぷらの差し入れ🙏

ダイダイ⁉️どうやって食べたら???とお尋ねすると

「今やったら牡蠣にかけたらイイよ〜」

とのことで、早速伊都菜彩で牡蠣を2パック買ってきた。

レンジでチンして果汁をたっぷり絞る❣️

ん〜美味しい🤩

さて、1パック残ったので〜

翌日はBBQすることに♪

 

子供はいないので材料は地味めに

そら豆、野菜、そして秋刀魚‼️

普通の2月なら寒くて寒くて🥶夜にBBQなんてムリだけど、

ここ数日は暖かくて夜少し冷えても

BBQの火でちょうど良かった✌️

ん〜〜炭火焼きはやっぱり美味しさが全然違う‼️

ふっくら芯まで火が通ってプリっっプリ👏

牡蠣の後、秋刀魚焼いて(これがまた美味しかった)

この後、鶏手羽元焼いて〜(皮パリパリで旨し!)

終了〜

と思いきや、

 

待てよ⁉️

まだ火が残ってるから、ここにサツマイモ入れといたらイイやん💡

はい、食後のデザート完成🍠

紅はるかだからシットリねっとり超甘ーーーーい❣️

美味しすぎてつい食べ過ぎてしまった😂

 

今、ソロキャンプ流行ってますよねぇ、、

まぁ、私は一人で山に行くなんて出来ないけど

たまには夫婦2人で

しっぽり寂しくBBQっていうのもイイかもね〜💏

 

 


巨大コストコピザは丸く切り抜く‼️😁まだ誕生日🎂💦

2021年02月13日 | グルメ

誕生日が続いてる、、、

 

友達がいきなり来て

コストコ行ったからきこさんにも買って来たよー🎁

と差し出されたのは

これまで見たこともない超でっかいピザ‼️😳😳😳

宅配ピザのLサイズがSサイズに見えるくらいデカイ💦

しかも、こんなにデカイのにお値段が1,500円???😨

それと、チキンとバナナ

市のゴミ袋くらいの大きさのビニール袋に入ったパンも

沢山くれた💦

 

このチキン、

クリスマスに私が取り寄せたチキンの3倍くらい大きいのに💦

それでいてお値段700円とか有り得ん〜😱😱😱

 

普通のピザは、

Lサイズでも丸ごとトースターに入れて焼けるけど

このコストコピザはどうしたもんか💦

友達は小さく切って焼いたり冷凍保存してると言ってたが、、、

ピザってやっぱり丸いまま食べたいよね❓

 

ってことで、中央を宅配ピザのLサイズくらいに

ピザカッターで丸く切り抜いてみました〜😁

すると、チーズがたっぷり乗ってる所だけになり

美味しさ倍増😆😆

我ながら頭イイーーー👏👏

サラミやトマトなどトッピングして焼きました。

残りの周り部分は、カットしてホイルに包んで冷凍保存。

食べたい時にこのまま焼けます。

🎂バースデーケーキもいただいたので

タダでバースデーパーティーメニューが出来ました😅

ピザもチキンもデカ過ぎて💦夫婦2人じゃ全然余る💦

チキンの残りは身をほぐして冷凍、

そのうち、

パンに挟んでロティサリーチキンドッグにしようと思います。

骨は出汁取ってスープにしました。

 

コストコの凄いところは、

デカイけど、大味じゃ無くてちゃんと美味しいってことだよね。

皆さんが年会費払っても買いに行く気持ちが分かった気がするわ〜👍

 


業務スーパーのクラシックシュトーレンがXmas🎄まで持ちそう😋

2020年12月18日 | グルメ

随分前に業務スーパーで買った

ドイツ直輸入だという

クラシックシュトーレン。

「ドイツでは、クリスマスを待つ4週間の期間に少しずつスライスして食べる習慣がある」らしい。

スイーツではなく一応パンです。

菓子パンかな。

 
ネットでよく、シュトーレンを予約した〜

という話題は目にするものの、

まだ食べたことは無かったので

業務スーパーで見つけて即買い❣️

777円だし😆

じゃ〜ん、開封〜

なんだこれ〜真っ白🤯

ヤバい💦

ひょっとして私が買っちゃいけない類の物だったかな?😅

切ってみると、レーズンが超ギッシリでめっちゃ美味しい💖


絶対クリスマスまでは持たないと思っていたけど、

3mmくらいに薄く切って毎日大切に食べていたら、

なんと❣️


まだ残っていてクリスマスまで持ちそう❣️

なんか嬉しい😆😆

来年も絶対買おう‼️

 

あと2種類くらいスイーツ買ってみたけど

どれもすっごく美味しい〜💓

これじゃいつまで経っても痩せないので

なるべく行かないようにしよう 😔

 

 

 


トラヤミートセンターで手抜き飯

2020年09月24日 | グルメ

皆様、4連休の疲れが残って無いですか?

今日ご来店のお客様は、

別府に一泊旅行行ったけど

車の運転で疲れてると仰ってました。

温泉で疲れを取りに行ってるのか疲れに行ってるのか、、、

まぁ、一家の主人は仕方ないですね😓

 

私は疲れたわけじゃないけど

連休最後2日間は手抜きでした。


糸島市末永のお肉屋さん、

トラヤミートセンターで

色々買ったのでそれメインの晩ご飯〜✌️


豚足。
牛すじ煮込み。
地鶏の玉ひも煮物。
ミミガー
ミミガースライスのマリネ。

最高の晩酌のアテ🍻💓😋👍
手抜きって幸せ🥰

帰りの車の中で食べてしまったけど

鶏の唐揚げも美味しかったですよ👍

 

 


今流行りのダルゴナコーヒー🥛☕️作ってみた😋

2020年05月06日 | グルメ

今めっちゃ流行ってるダルゴナコーヒー☕️

気になりつつも

すっかりブームに乗り損ねちゃったんで

もうイイや〜とスルーしてた。

 

んだけど、

友達が「超簡単だよ〜」と作り方を教えてくれたんで

せっかくだから作ってみた。

 

これ、どんな飲み物かというと

牛乳の上に

インスタントコーヒー、砂糖、お湯を泡立てたモノを乗っけてるんですね。

 

泡立ては、ハンドミキサーとか持ってなくても

小さいビニール袋に入れてシャカシャカ振り続ければ

フワフワの泡が出来ますよ。

泡立ったら袋の角っこをハサミ✂️で少し切って

そこから絞り出せばオッケー。

 

最初、1人分で泡立ててみたんですが

あんまり泡立たなかったので2人分でやってみたら

フワフワになりました。

(シャカシャカシャカシャカ、とにかく振る‼️)

グラスやカップなどに牛乳(好みで豆乳とか氷)を入れておく。

袋の角っこを切って泡を絞り出して乗っける。

 

2人前乗っけたらさすがに多過ぎたんで💦

はみ出した分は掬いとって冷凍しました

本当はコーヒーの泡乗っけて完成なのですが〜〜

そこはイヤシイ私、

ホイップクリーム乗っけてみました😁

 

ジャーン❣️

コーヒーの泡が苦いので(砂糖控えめで作ったので)

クリームがあって丁度よかったです😋

 

上の方少し掬って食べたら

全部グルグル🌀混ぜて飲みました。

最後まで美味しかったですよ👌

 

 

 

 


点心点の餃子でコロナ疲れを取る🥟

2020年04月27日 | グルメ

🍺晩酌メニュー🍻

焼きそら豆(魚焼きグリルで)と

点心点の焼き餃子50個🥟

そら豆って、、、

美味しんだけどさぁ、、

 

鞘はデッカいのに

入ってるのは一個とか😔😰😤

せめて2粒は入っていて欲しい🥺

 


点心点の餃子は

実は先週も2人で90個食べたんだけど😅


今週はニンニクの効いた普通の餃子&少し小ぶりの香味野菜餃子。

コロナ疲れの1週間、

美味しい餃子で癒される😌