🚨魚捌いてる画像あるので苦手な方はご注意ください🚨
昨日夜遅くお客さんから電話があって
「鯛いる❓連れたけん持って来るね〜」と電話あり。
勿論いるいる〜♪
立派な鯛いただきました🙌
で、旦那が捌いてくれると思いきや
酔っ払いなのですぐ寝ちゃって💦
仕方ないから自分で捌くことに、、、
しかし、こんな大きなの捌いたことないしなぁ、、、
何せ、こんなの乗せるまな板もないし包丁も無いんだけど🤷♀️
デカぁー💦
まずペットボトルのキャップでウロコ取り
ウロコ流して頭落として
お腹開けると立派な卵〜
ネットで卵の血抜き方法を見ると、串で刺して血抜き、塩水に漬けると書いてあったのでやってみました。
自己流でやってるので、ちゃんと調べると勉強になりますね〜👏
洗ってこれから3枚おろして皮剥いで
パン切り包丁の割にキレイに出来たぜ🤭
で、頭を割りたいんだが、、
これはムリだった😣
パン切りナイフは当然ムリで、普通の包丁も使ってみたけど硬くてムリ💦
どう頑張ってもここから先は進みませんでした💦
体力使い果たしてグッタリの私😓
骨も硬くて切れないからキッチンバサミでチョキン✂︎
華奢な包丁さんご苦労さん、刃が欠けなくて良かった、、
デカいから、ジジババにあげる用と、自分達用、末っ子用と
刺身3皿たっぷりありました🤗
あとはあら炊きに。卵美味しかった〜
ごちそうさまでした❤️
🫱🫱🫱🫱🫱🫱🫱🫱🫱🫱🫱
gooブログ終了後ははてなブログへ完全移行します。
今は引っ越し準備中で、
gooブログの過去の記事をコツコツアップ中。
懐かしくて涙出そうです😂